
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年12月29日
フレンドツアー 関西発
2016年12月6日
F605 フィンランド航空利用
「世界で最も美しい航路」ノルウェー沿岸急行船「フッティールーテン」で巡る
北欧 オーロラ&フィヨルドクルーズ絶景と出会う旅 10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部ツアー内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価いたします。
満点は星5つ ★★★★★ となります。
<1日目:12/6
>
関西空港よりフィンランド航空にてヘルシンキ経由、
ノルウェー オスロへ到着!
ホテル~RADISSON BLU SCANDINAVIA~
<2日目:12/7
>
宿泊ホテルでご朝食。

ベルゲン鉄道に乗り、約6時間半の鉄道の旅。
昼食はランチボックスです。
サンドウィッチが少々固めでした・・・

ベルゲン駅到着後は、ベルゲン散策へ。
その後は、乗船手続きをしていざ出発~
夕食は船内にていただきます。
バイキングの種類もなかなか豊富


★★★★ 星4つ
今晩は、船内イベントでクルーの紹介がありました
大きなクルーズ船のような規模ではありませんが、いろいろとイベントが開催されます!

<3日目:12/8 
>
朝食のバイキングも種類豊富でした。


寄港地、オーレスンの街並み。
あいにくの雨だったので、13:00頃ですが夕方のような暗さです

今回お乗りいただいたFINNMARKEN号

夕食はコースです。
前菜はタラのカルパッチョ
→若干塩気が多い感じでした。

メインは仔羊のロースト
→仔羊の臭いが好き嫌い分かれてしまうかも?

写真はありませんが、デザートはリンゴのコンポート。
★★★★ 星4つ
<4日目:12/9 
>
トロンハイム港に寄港。
コチラは、お昼の12時頃撮ったものですが夕景のようですね!

トロンハイムから出航後、ムンク島をご覧いただきました。

昼食は船内でバイキング。
本日の船内イベントは、ローカルフードのご紹介ということで、
ブルーマッスル(むらさき貝)の試食がありました。
また、北極圏を通過する時間を当てるクイズなどもありました![]()
夕食はコースのお料理。
まずは前菜に鴨肉とサラダ。

メインはタラのクリームソース。

デザートにはパンナコッタのアイスクリーム添え

どのお料理もとっても美味しかったです
★★★★★ 星5つ 満点!!!
<5日目:12/10
>
船上から夜明けの風景を・・・・


昨日クイズにもなっていましたが、
北極圏突入は7時35分00秒でした!!!
船上では通過儀式に、クイズの結果発表などが行われました
ネプチューンの洗礼も!
(氷水を首元からジャバーっと!!!見ているだけでも寒い~ッ
)


船内からは白く輝く雪山がご覧いただけます。

その後、ボードー港へ寄港。

今日の船内イベントでは、ローカルフードのフィッシュケーキの紹介や、
オーロラ写真家の方のDVDなどが流れていました
夕食は、ポテトとリークのスープ(とっても美味しい!)に、

食べるのに苦労する程大きな仔羊のスネ肉、

チョコレートケーキ&アイスクリーム

★★★★ 星4つ
<6日目:12/11 
>
外は既に極夜の状態です。

トロムソに寄港し、観光へ。
北極教会の内部です。ステンドグラスが大きいですね!

北極教会から見るトロムソの夜景

教会ではクリスマスツリーも飾られていました

こちらはトロムソ大聖堂。

トロムソ市内の街並みです。
イルミネーションが可愛らしいですね

今日の船内イベントは、トロムソについてのフィルム上映と、
船長によるストックフィッシュ(干し鱈)のおもてなし。
夕食は、ストックフィッシュの前菜。

イワナのグリル。
立派なイワナ!淡泊なお味ですが、ソースに絡まり美味

ヨーグルトケーキのデザート。

★★★★★ 星5つ 満点!!!
<7日目:12/12 
>
昼食のバイキングは種類が豊富でした


北緯71度に位置する最北端岬ノールカップの観光へ。

船内最後の夕食は海鮮バイキング!
新鮮な海の幸をお腹いっぱいどうぞ~!!!



★★★★★ 星5つ 満点!!!
<8日目:12/13 
>
船内最後の朝食

キルケネス港で下船。
キルケネスの観光では、キルケネス教会などをご案内しました。

昼食はHOTEL INARIにて。
サラダはセルフサービスなので、たくさんいただけるのが嬉しいです

チキングリル&ライス。
日本のお米とは違いますが、久しぶりのお米はやっぱり嬉しいですね!

ベリーケーキは程よい甘さでした。

★★★ 星3つ
夕食は、SANTAS HOTEL TUNTURI
ユタ(サーメ人のトナカイ農家小屋風)にて雰囲気GOOD!

魚のスープ

ビーフシチューはボリューム満点!

ビタミンたっぷりのベリーのコンポート。
さっぱり味で食べやすいです

★★★★ 星4つ
<9-10日目:12/14-15>
ホテルでの朝食バイキング。


ホテル周辺の散策へ。
気温は驚きの-17℃


そして、サーリセルカよりヘルシンキ経由にて関西空港へ
連日連夜ではなかったものの、オーロラを何度かご覧いただけました。
皆様にとって思い出に残る旅になりましたら幸いです
当コースですが、催行確定している2月出発は残席がわずかとなっています!
ご検討中のお客様は、お申込みお急ぎくださいね
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア