
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年4月16日
フレンドツアー 関西発
2018年3月18日出発
D315 エミレーツ航空利用 地中海の十字路マルタ島7日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価いたします。
満点は星5つ★★★★★となります。
1日目 エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎ、ラルナカ経由(機内待機)でマルタへと向かいます。
マルタ到着は2日目の13:20です。
2日目 お天気⇒晴れ 気温⇒8~15度
マルタ到着後はそのままホテルへ。
ご宿泊ホテルは、セントジュリアン地区のウェスティンドラゴナーラ
夕食 宿泊ホテルのレストラン QUADRO
アンチョビコロッケ

トマト入りブイヨンソース

スズキのグリル with ポテト

チョコケーキ

食事評価 ★★★
3日目 お天気⇒晴れ 気温⇒7~15度
朝食 ホテルにて
卵料理コーナー・・・その場でオムレツなど作ってもらえます




~ヴァレッタ観光~
▼トリトンの泉

▼ヴァレッタの街並み

▼アッパーバラッカ公園からの景色

▼首相官邸

昼食&夕食はフリー食でした。
フリー食の際は、ロビーで添乗員デスクを設けますので、お気軽にご相談ください
4日目 お天気⇒晴れ 気温⇒9~16度
~ゴゾ島観光~
こちらは、2年前まで青の窓があった所・・・嵐でなくなってしまいました。。

▼イルバイヤの塩田

▼ゴゾの街並みとジュガンディーヤ

▼ジュガンディーヤ巨石神殿
昼食 ゴゾ島 Ta' Frenc
タコのトマト煮

キッシュ

フルーツサラダ

食事評価 ★★★★★
▼ゴゾ島の要塞からの眺め

夕食 サン・ジュリアン地区のレストラン「ZERI'S」
カリフラワーのスープ

ビーフステーキ

温野菜

レモンシャーベット

食事評価 ★★★★★
5日目 お天気⇒晴れ 気温⇒8~12度
▼青の洞門

▼ハジャーイム神殿 保存状態がよい巨石神殿です。

昼食 La Nostra Padrona
魚のスープ

シーフード盛り合わせ

温野菜

アイスクリーム

食事評価 ★★★★
マルタのシンボル▼マルサシュロックの漁船 カラフルでとってもフォトジェニック
![]()

▼セングレアの町にある見張り塔 よく見ると目と耳の彫刻があります


▼セングリアから眺めるヴァレッタの街並み

▼ヴィットリオーザから眺めるヴァレッタ

▼イムディーナの城門

▼イムディーナの街並み

夕食はフリー食。
ご希望の方と夕食へ行き、カジノにもご案内しました。
6日目
ヴァレッタの美しい街並みをあとに帰国の途へ・・・・
このコースは、サンジュリアン地に5連泊し、ゆったりとマルタをめぐるツアーでした。
現在はシチリア・マルタ10日間にコースがリニューアル!
はちみつ色の街並みや、海の景色を満喫してください
!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア