
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2025年10月28日
フレンドツアー 関西発・関東発 2025年9月24日出発
ITAエアウェイズ利用
地中海の楽園 煌めきのシチリア島8日間
【コースコード:FE224】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事、一部観光内容をご紹介します。
1日目 
ITAイタリア航空にて羽田空港からローマへ。(大阪出発のお客様は伊丹から羽田へ。)
2日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪
種類も味も大満足のビュッフェでした◎






ITAエアウェイズ国内線にてローマからシチリアのパレルモへ。
パレルモのカーポ市場です^^

お魚もとってもおいしそうですね!

昼食は『EREMUTTI RESTAURANT』にて
アギョロッティのエビとイカのソース和え♪
とってもおいしかったですが少しボリューミー。。。

お次はメカジキのインボルティーニ。
衣のパン粉が少し多めでした。
フォカッチャはとっても美味しかったです♪

デザートのカンノーロは小さいサイズで味もとっても美味しかったです^^

ランチ後は中心地を歩きながら散策♪
こちらはパレルモ大聖堂。

夕食はホテルの近くのレストラン『IL MIRTO E LA ROSA 』にて
こちらはブッラータのスパゲッティ ルッコラペースト添えです^^
量もちょうどよく、味もとってもおいしかったです

お次は仔牛のバルサミコソース
お肉がとってもやわらかく、味もとっても美味しかったです(^^♪

デザートはパンナコッタ♪
全員完食しておられました^^

3日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪
とっても上品なビュッフェですね^^
味もとっても美味しかったです◎







朝食後は海辺の小さな町、チェファルーヘ^^

ピアッジョ三輪車の八百屋、これぞシチリアです!!

La Rocca山とチェファルーの旧市街

ランチはアグリツーリズモ『LECAMPANELLE』にて
まずはシーフードとお野菜の前菜盛り合わせから

お次はイワシのノルマン風ソースのスパゲッティ

お次はミートボールならぬフィッシュボール^^
トマトソースがとってもおいしかったです。お腹いっぱい。。。

食後はフリータイム◎
4日目
ホテルで朝食をとったのちアグリジェントへ
ランチはレストラン『PITITTO』にて
まずは前菜のカポナータから♪
少々甘い味付けでしたが好評でした!
量もちょうどよかったです^^

お次はペンネのピスタチオソース♪

デザートはリコッタチーズの揚げラビオリ。

食後はアグリジェントの神殿の谷を観光◎
夕食はホテルにて。
まずはかぼちゃのリゾットから^^
熱々で好評でした♪

お次はポークとナス、チーズのオーブン焼き。
ナスとチーズが好評でした♪

5日目
朝食はホテルにてビュッフェ形式^^
シンプルなビュッフェでした。






昼食はレストラン『DA SA』にて
皆様で取り分けていただく前菜から♪




前菜をたくさんいただいた後はリコッタチーズのラビオリ
トマトソースの味付けでとても美味しかったです^^

デザートはセミフレッド
アメの細工もついていてこちらも美味(^^)/

昼食後はカルタジローネの観光◎
こちらは124段あるカルタジローネの84段目からの景色
かわいらしい水色の大聖堂が見えます♪

ご夕食はホテルにて♪
まずはウニのスパゲッティから
セコンドにイカとエビ、イワシのフライ
写真を撮りそびれてしまいましたすみません。。。

デザートはアーモンドケーキ◎

6日目
朝食はホテルにてビュッフェスタイル♪




自分で搾れるオレンジジュースがとっても好評でした(^^♪

ホテルからの眺め
エトナ山とイオニア海と青空の素敵なハーモニー♪

朝食後はタオルミーナ観光をし、午後からはフリータイム♪
7日目
ITAエアウエイズにてローマ乗り継ぎで帰国の途へ。
お疲れ様でした!^^
ミラノやローマなどイタリア本島とはまた違った楽しみ方をできるシチリア島♪
観光地がもりだくさんで食べ物もおいしくシチリアにまた行きたくなるような
ツアーとなっております◎
皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア