旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年8月28日
2017年8月3日出発 関西発
A128 ルフトハンザドイツ航空利用 ヴェローナ音楽祭でオペラ「アイーダ」鑑賞とサンマリノ共和国9日間のツアーで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します
お食事の評価は★の数であらわしています。★★★★★星5つが満点です!
1日目
10:00 関西空港発、ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト乗り継ぎ、フィレンツェへ
18:40 フィレンツェ~アリメゴベスプッチ空港着~
19:30 ホテル着・・・「アルバーニフローレンス」に2連泊です
2日目
朝食★★★★
朝食後は終日自由行動♪
音楽祭をメインとして当コースに参加していただいている方が多いと思いますので、フィレンツェが初めての方や2.3度目の方と行動パターンが異なると思いここではあえて自由行動をお取りしています
私はといいますと、世界最古の薬局、サンタマリアノッベラ薬局へ行ってみました
とてもお洒落な店内にはオーデコロン、石鹸やボディケア、スキンケア商品が置いてあります。
日本各地にも店舗があるようですのでご興味のある方はぜひ
3日目
朝食は昨日と同じです
この日は快晴、そして炎天下日中40度超えていました
それでは、昼食からまいりましょう~~
レストラン「Buca S.Francesco」にて★★★★★
【野菜のグリル】シンプル イズ ベスト
【ジェノベーゼ パスタ】・・・貴重なメインのお写真保存できておらず><申し訳ありません。
美味でした
【生野菜のサラダ】
【ジェラート2種】
イタリアらしいメニューでした♪♪
午後からはサンマリノ観光へ
~ロッカグアイタ~
テラスからの眺め
その後、ラヴェンナへ
夕食はレストラン「Passatelli」にて★★★★★
【タリアテッレ・アル・ラグー】
日本で言うボローニャ風ミートソースです。
麺が太くて平たいのが特徴的
【仔牛のサンジョベーゼソース】
柔らかい仔牛に風味豊かなソースが合います♪
【サラダ】
【フレッシュフルーツサラダ】
夜の街並み
4日目
ラヴェンナご宿泊ホテル「NHラヴェンナ」にて
朝食★★★★
午前、ラヴェンナ観光へ
昼食はレストラン「AL45」にて★★★★★
【イカとエビのショートパスタ】
フレッシュで美味しい♪♪
【舌平目、サラダ】
アドリア海で取れた新鮮物
【セミフレッド】
午後はフェッラーラへ
市庁舎やエステンセ城へご案内
神権政治を行った「ジロラモサヴォナローラ」の像
夕食はご宿泊ホテル「NHパドヴァクラウンプラザ」にて
12階の夕食レストランからの眺め
★★★★★
【ペンネマトリチャーナ】
昼食ともにパスタが続きますが、イタリアではプリモ・ピアット=第一の皿として提供されるためパスタが度々登場します
いろんな種類のパスタが味わえるのもイタリアならでは
【仔牛のレモン風味、にんじん・いんげん】
【森のベリーのムースケーキ】
5日目
パドヴァご宿泊ホテル「NHパドヴァクラウンプラザ」にて
朝食★★★★★
午前、パドヴァ観光
昼食「Pizzeria San Matteo Church」にて★★★★★
【バターとサルビアのトルテリーニ】
この日は可愛らしい丸い形をしたパスタが登場しました
【黒鯛のグリル】
付け合わせがいんげんと人参
【フレッシュフルーツサラダ】
午後、ヴェローナ観光へ
雲ひとつない快晴です
~エルベ広場~
~シニョーリア広場~
夕食「Pizzeria dell Nazioni」★★★★★
【海の幸のサラダ】
「4枚のピザを今から焼きま~す!美味しいYO」
お写真全部ありませんが、4種のピザを皆様で分けて食べました
【パンナコッタベリーソース】
6日目
ヴェローナご宿泊ホテル「グランドヴェローナ」にて
朝食★★★★
昼食「Osteria della Fragoletta」にて★★★★★
【田舎風リゾット】
【豚肩バラ肉と小玉ねぎの煮込み】
柔らかくて美味♪♪
【生野菜サラダ】
【マントヴァのクッキー】
午後はヴェローナに戻り、自由行動です!
各自夕食を取っていただき、ツアーのハイライトでもある「ヴェローナ音楽祭」へ向かいます。
20:20 再集合、入場します。
夜20時を過ぎてもこの明るさ
\開幕/
イタリア夏の風物詩の音楽祭をご堪能ください♪
24:30 終演
余韻に浸りながら徒歩でホテルへ徒歩圏内のホテルで良かった
7日目
昨日同様の朝食
ヴェローナを後にして、ミラノへ向かいます
着後、自由行動
美術館やショッピングなど思い思いに観光最終日をお楽しみください
暑いので「みぞれ」グラニータ
ブレラ地区をぶらり
8日目
ミラノご宿泊ホテル「デイ カヴァリエリ」にて
朝食★★★★
朝食後、空港へ向かいイタリアと別れを告げ帰国の途へ
9日目
7:40 関空着
夏ならではのイタリア音楽祭に訪れる新コースでした
野外で見るクラシックなオペラも素敵でした♪
そして連日猛暑でしたが、これも良き思い出!
ご飯も美味しく、程よい自由行動に程よい観光を交えたツアーでした
ご興味のある方は来年にご期待くださいーーー(^^)/
ここまでお読みくださり有難うございました
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア