
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2014年11月26日
2014年11月10日出発『A039 アリタリア・イタリア航空ビジネスクラス利用 優雅なイタリア8日間』のご旅行にてお客様にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します![]()
では、2日目のご朝食からご紹介します![]()
ご朝食は、ベネチアご宿泊ホテル「ホテルダニエリ」にてビュッフェ![]()

名門ホテルでいただく朝食はと~ってもおいしかったです![]()
サービスよし!味よし!ここは、5点満点中5点あげちゃいます![]()
う~ん、名門ホテルに2連泊なんて嬉しいです![]()
2日目ご昼食:ベネチアのレストラン「「レ マスケレ」にて☆


ベネチア名物のイカスミのパスタと海の幸のフリッタ、
そしてデザートにチョコプリンを美味しくいただきました![]()
5点満点中4点です
やっぱり、その土地で食べる名物料理はおいしいですね~![]()
3日目ご昼食:フィレンツェの「DA LINO」にて☆”

あれれ・・・お料理のお写真が・・・少ない
申し訳ありませんー![]()
お腹が空きすぎてしまい、メインとデザートを撮り忘れてしまいましたー
すみませーん![]()
お食事は、三種の前菜(上記お写真)とチキン、そしてデザートにアイスでした![]()
写真がございませんが、美味しくいただきました![]()
今回は・・・5点満点中4点でしたー![]()
4日目ご朝食:フィレンツェご宿泊ホテル
「ウェスティン エクセルシオール フィレンツェ」にて☆”



さずがはフィレンツェの伝統ホテル
ビュッフェ形式の朝食もとーっても美味しい![]()
もう、5点満点あげまーす![]()
素敵なホテルにまたまた2連泊できるなんて![]()
この日は、自由行動☆ 朝食をしっかり食べて、エネルギーを蓄えましょう~![]()
5日目ご昼食:「アグリツーリズモ(農場レストラン)」にて☆”

生ハム(ワイングラスにかかって見えにくですが
)とチーズです☆

生ハムとチーズとくれば・・・・やっぱりワイン
ですよね~![]()
ワインは2種類、試飲できました☆”
トマトパスタとキアナ牛のワイン煮&ポテト![]()

もちろんデザート付☆レモンシャーベット
そして、右のグラスに入っている飲み物は・・・「VINO SANTO」![]()
イタリアのデザートワインです![]()
美味しくいただきました
5点満点中4点です![]()
6日目朝食:ローマご宿泊ホテル「ウェスティン エクシオール ローマ」にて



ビュッフェ形式です☆ なんと、こちらは中華のコーナーもあります![]()
むむっ
さすがはデラックスクラスホテル(弊社基準)です![]()
サービスもよく、味もおいしい♪ 5点満点ですー![]()
6日目ご昼食:ローマのレストラン「L'ANGOLD NAPOLI」
申し訳ありませんー
またまた写真の撮り忘れです・・・![]()
お食事は、ズッキーニの花のフライ、サラダ、ピッツァマルゲリータ、そしてデザートにティラミスでした![]()
以上、イタリアのお食事レポートでした![]()
写真の撮り忘れがいくつかあり、申し訳ありません![]()
こちらのコースは、伝統と格式を誇る名門ホテルにご宿泊していただく優雅なひとときを味わえるコースです![]()
ベネチア・フィレンツェ・ローマ
世界遺産の3都で代表的なデラックスクラスホテル(弊社基準)にゆったり2連泊となっており、
お食事もほぼ満点
の大人気コースです![]()
ここまでお付き合いいただきありがとうございました![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア