ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2025年10月17日出発 フィンエアー利用 イタリアン・リヴィエラとトスカーナの美しい村10日間 【コースコード:FE004】

2025年11月25日

フレンドツアー 関西発 2025年10月17日出発

フィンエアー利用

イタリアン・リヴィエラとトスカーナの美しい村10日間 【コースコード:FE004】

にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。


1日目&2日目
関西国際空港発、フィンエアーにてヘルシンキで乗り継ぎ、ミラノへ。
着後、ジェノバへ。


昼食:「Piedigrotta」にて

ジェノベーゼパスタ
ジェノバ名物のバジリコのパスタソースがかかっています
FE004_20251017_OSA_251018142927862.jpg




パンガス(白身魚)のムニエル
FE004_20251017_OSA_251018144726011.jpg




パンナコッタ‥ベリーソースがたっぷり
FE004_20251017_OSA_251018150652292.jpg
評価:星3つ ☆☆★★★




カストレッテ展望台からの眺め
ジェノバの旧市街や港が見えます
FE004_20251017_OSA_251018155409444.jpg




コロンブスの生家‥こじんまりとした家でした
FE004_20251017_OSA_251018165312609.jpg





フェラーリ広場‥ジェノバの街の中心部
カルロ・フュソーチェ劇場や証券取引所が広場を囲んでいます
FE004_20251017_OSA_251018171557886.jpg




夕食:「ご宿泊ホテル」にて

トマトスープ
FE004_20251017_OSA_251018194125029.jpg





チョコレートフラン
FE004_20251017_OSA_251018202333064.jpg
メイン:ビーフのスライス&ポテトでしたが、写真を撮り忘れました
評価:星4つ ☆★★★★




2日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて

ジェノバの名物、フォカッチャやほうれん草のタルトがありました
FE004_20251017_OSA_251019062845072.jpg





FE004_20251017_OSA_251019062855790.jpg




FE004_20251017_OSA_251019062916416.jpg





FE004_20251017_OSA_251019063247896.jpg
評価:星5つ ★★★★★




ラパッロの港から出港
FE004_20251017_OSA_251019105300198.jpg




途中、サンタ・マルゲリータ・リグレを経由しました
FE004_20251017_OSA_251019111653853.jpg




ポルトフィーノのブラウン城へ登るとポルトフィーノの港が見渡せます
FE004_20251017_OSA_251019115329503.jpg




ポルトフィーノの港から見たブラウン城
FE004_20251017_OSA_251019122224794.jpg




昼食:「Monigue」にて

シーフードパスタ
FE004_20251017_OSA_251019140053114.jpg




黒鯛のグリル
FE004_20251017_OSA_251019142311876.jpg




ジェラート
FE004_20251017_OSA_251019144517125.jpg
評価:星5つ ★★★★★




4日目

リオマッジョーレ村
カラフルな家が建ち並ぶチンクエラッレの5つの村の一つです
FE004_20251017_OSA_251020104935546.jpg




ここから愛の小路のお散歩がスタートです
FE004_20251017_OSA_251020104942729.jpg




愛の小路‥断崖絶壁に造られた道(マナローラまで約20分)
2024年修復工事が終了しました
FE004_20251017_OSA_251020112825992.jpg





FE004_20251017_OSA_251020112847882.jpg




マナローラ村‥こちらの村も山にへばりつくようにカラフルな家が建っています
FE004_20251017_OSA_251020115810579.jpg




昼食:「Taverna del Capitano」にて

シーフード前菜盛り合わせ‥タコがやわらかくて美味しい
FE004_20251017_OSA_251020125750433.jpg




シーフードフライ‥熱々で美味しい
FE004_20251017_OSA_251020131804879.jpg




フルーツ
FE004_20251017_OSA_251020133808413.jpg
評価:星4つ ☆★★★★




ヴェルナッツァの村全景
他の村に比べると平らに開けた村で山の上には城も建っています
FE004_20251017_OSA_251020140156280.jpg




5日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて

FE004_20251017_OSA_251021070159814.jpg




FE004_20251017_OSA_251021070224698.jpg





FE004_20251017_OSA_251021070228403.jpg





FE004_20251017_OSA_251021070237001.jpg
評価:星5つ ★★★★★




シエナ 全景
中世の街並みを残す美しい街です
FE004_20251017_OSA_251021093759208.jpg




オオカミのお乳を飲む兄弟
シエナ創設の伝説で、街のシンボルでもあります
FE004_20251017_OSA_251021095616450.jpg




ドウオモ 外観
白と黒のしま模様もシエナのシンボルです
FE004_20251017_OSA_251021101646310.jpg




ドウオモ 内部
ラファエロの木画像ありました
FE004_20251017_OSA_251021103624400.jpg




マンジャの塔とカンポ広場
この広場では年に2回「パリオ祭り」という競馬が開催されます
FE004_20251017_OSA_251021112516536.jpg




昼食:「Spadaforte」にて

ピーチ(太麵パスタ)のミートソースがけ
FE004_20251017_OSA_251021122810902.jpg




チキンのグリル
チキンの皮が香ばしくて美味しい
FE004_20251017_OSA_251021123913331.jpg




シエナの名物‥パンフォルテ
ナッツやスパイスが凝縮されています
FE004_20251017_OSA_251021125556476.jpg
評価:星3つ ☆☆★★★




サンジミニャーノ
「塔の街」と呼ばれ、14本の塔が今も残っています
FE004_20251017_OSA_251021152215438.jpg





FE004_20251017_OSA_251021152951581.jpg




周辺はトスカーナ典型的な風景が広がっています
FE004_20251017_OSA_251021153950384.jpg




夕食:「ご宿泊ホテル」にて

ラザニア
FE004_20251017_OSA_251021195910154.jpg




ポークスライス
FE004_20251017_OSA_251021202421889.jpg




パンナコッタのベリーソースがけ
FE004_20251017_OSA_251021204941945.jpg
評価:星5つ ★★★★★




6日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて
FE004_20251017_OSA_251022072641311.jpg





FE004_20251017_OSA_251022072652661.jpg





FE004_20251017_OSA_251022072706791.jpg





FE004_20251017_OSA_251022072714014.jpg
評価:星5つ ★★★★★




ピエンツァ(ムレツロ門)‥街のメインの城門です
FE004_20251017_OSA_251022110652821.jpg




ドウオモとピッコロミニ宮殿
ローマ教皇ピウス2世が作らせたユニークな街です
FE004_20251017_OSA_251022111528467.jpg




オルチャ峡谷
映画「グラディエーター」の撮影が行われたところです
FE004_20251017_OSA_251022111727938.jpg




ペコソーノチーズ
この地方の名物、クセがなく美味しい
FE004_20251017_OSA_251022113838408.jpg




ワイナリー‥モンテプルチャーノワイナリー見学
FE004_20251017_OSA_251022125900441.jpg




昼食:「Bindella」にて

トスカーナ名物(前菜盛り合わせ)、4種類のワインとともに
生ハム、ペコソーノチーズ、フォカッチャ、豆料理、野菜のフラン等
FE004_20251017_OSA_251022132418967.jpg




ミートソースのフェットチーネ
FE004_20251017_OSA_251022141449160.jpg
評価:星5つ ★★★★★




ワイナリー周辺の景色
FE004_20251017_OSA_251022144035225.jpg




ワイナリーの建物‥2018年に建設が終わった新しい建物です
FE004_20251017_OSA_251022144043387.jpg




フィレンツェ‥ミケランジェロ広場
「天井のない美術館」といわれるほど美しい町です
FE004_20251017_OSA_251022170905962.jpg




夕食:「ご宿泊ホテル」にて

温かいシーフードの前菜‥タコやエビもやわらかくてGood!!
FE004_20251017_OSA_251022194806319.jpg




サーモンのグリルと野菜のフラン
FE004_20251017_OSA_251022201230409.jpg




フルーツサラダ
FE004_20251017_OSA_251022202854090.jpg
評価:星5つ ★★★★★




7日目

朝食:「ご宿泊ホテル」にて
FE004_20251017_OSA_251023071556469.jpg




FE004_20251017_OSA_251023071618650.jpg




FE004_20251017_OSA_251023071806989.jpg




パンケーキを焼くマシーンがありました
FE004_20251017_OSA_251023071838058.jpg
評価:星3つ ☆☆★★★




ドウオモ、洗礼堂、ジョットの鐘楼
ドウオモのクーポラは街のシンボルです
FE004_20251017_OSA_251023104441361.jpg




ピノッキオ
作者のコロディはトスカーナの生まれです
FE004_20251017_OSA_251023111851988.jpg




ミケランジェロ作『ダビデ像』
FE004_20251017_OSA_251023115852400.jpg




ウフィッツィ美術館
ボッテチェッリの作品『ヴィーナスの誕生』
FE004_20251017_OSA_251023125450965.jpg




ミケランジェロ作品『受胎告知』
FE004_20251017_OSA_251023130416088.jpg




ラファエロ作品『聖母子像』繊細な絵です
FE004_20251017_OSA_251023131100790.jpg




昼食:「Buca Poldo」にて

ポルチーニ茸のパスタ
FE004_20251017_OSA_251023134231043.jpg




ビステッカ・アラ・フィオレンティーナ
FE004_20251017_OSA_251023141359554.jpg




パンナコッタ・テョコレートソースがけ
FE004_20251017_OSA_251023144846113.jpg
評価:星5つ ★★★

~午後、自由行動~
美味しいカフェや街並み散策等、思い思いに素敵な時間を
お過ごしいただきました。




8日目

昼食:「Perlage」にて

生ハムとパルメザンチーズ
どちらもワインと相性ぴったり!パルマの名物です

FE004_20251017_OSA_251024120540835.jpg




ポークスライス やわらかくて美味しい
FE004_20251017_OSA_251024124000532.jpg




チョコレートケーキ
FE004_20251017_OSA_251024125939645.jpg
評価:星5つ ★★★★★




パルマ‥ドウオモ内部
天井画はパルマ出身の画家コレッジョによるものです
FE004_20251017_OSA_251024135413821.jpg




ドウオモと洗礼堂
洗礼堂は八角形の形で、イタリアでもユニークな建築物です
FE004_20251017_OSA_251024135608104.jpg




夕食:「ご宿泊ホテル」にて

トマトソースのショートパスタ
FE004_20251017_OSA_251024194953207.jpg




チキンウィング
FE004_20251017_OSA_251024202326896.jpg




アップルケーキ
FE004_20251017_OSA_251024205547216.jpg
評価:星4つ ☆★★★★




9日目&10日目

ご宿泊ホテル出発後、空港へ。
ミラノ発、フィンエアーにてヘルシンキで乗り継ぎ、帰国の途へ。

長い空の旅、お疲れ様でした。

ご参加いただいた皆様には、自然の美しさを感じる
トスカーナの丘陵地帯に点在する小さな村々の風景や
名物料理をお楽しみいただきました。

魅力あふれるイタリアン・リヴィエラとトスカーナの美しい村
皆様のご参加、心よりお待ちしております。



フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。