
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2020年3月30日
フレンドツアー 関西発
2020年2月22日出発
FE089(A089) 麗しのイタリア8日間
にて実際にお召し上がりいただいたお食事、観光地をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価いたします。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目
関空からフィンエアーでヘルシンキ乗り継ぎ、ミラノマルペンサ空港へ18時ごろ空港到着。
今回のホテルは空港近くの 「クラウンプラザ」にお泊りです。
19時にはホテルにチェックインでした。![]()

2日目
朝食の写真撮り忘れました・・・・
ミラノの観光です
なにはともあれ、イタリアの至宝、レオナルド・ダ・ビンチによる「最後の晩餐」を見学
サンタマリアデッレグラッエ教会の食堂の壁に描かれています。

イタリアでも予約がとても難しい場所で、15分ごとに入場します。クリーム色の左側が入口になります。

ミラノのドゥモオ ゴシック建築です、中のステンドグラスがとってもきれいです。

近くのビットリオエマニエーレ2世アーケードや、スカラ座前広場、スフォルツエスコ城にもご案内しました。
お昼はミラノの名物のミラノ風リゾット、カツレツ、パンナコッタをお召し上がりいただきましたが、
写真を撮り忘れてしまいました・・・・・・
バスでロンバルディア州からべネト州へ約3時間半でトロンケットまで
そして水上タクシーでベニスのホテル「スペレンデッド ベニス」へ到着しました
夕食:レストラン「FARCIANI」にて
★5つ
イカスミパスタ ちょっと色は薄いけど美味しかったです。

野菜不足も解消できるサラダ イタリアでドレシングはオリーブオイルとお酢を自分の好みでかけます

アドリア海のフライ、ポレンタ添え ポレンタはパスタの一種

デザートはマチェドニア(フルーツサラダ)

3日目
ホテル「スペレンデッド ベニス」 は最高のロケーション

ロビー(左)とロビー奥(右)

朝食
ブッフェスタイルです。 ここのパンはレストランで作っているので焼きたて、暖かいです
★4つ

朝食の後は、さあ 観光です
ホテルから徒歩2分ぐらいの、世界で一番美しい広場と言われているサンマルコ広場へ

丁度、カーニバルの時期にあたるのですが、今年は自粛でした。
しかし、そんなの関係ない人々がいました 

毎年カーニバルにはテーマが決められるのですが、まったく関係ない服装の人もたくさん。

マスクをつけることによって今まで味わったことのない気分になるそうです 

伝統的なカーニバル愛好家の人たちは一年前から服をつくるそうですが、
今回の写真にはそんな方たちはいらしゃいませんでした 
昼食はホテルのレストラン「LE MASCHERE」にて
★5つ
最初のお皿はアドリア海のシーフードの前菜でした
写真を撮り忘れました・・・・・
ミックスサラダ

ラザーニア

チョコプリン

昼食後、ベニスからフィレンッエへバスで3時間半で花の都フィレンッエに
フレンッエのご宿泊ホテル「アルバーニ」の外観。 昔の邸宅をホテルにしてます。

ロビーです、こじんまりとしたホテルです

夕食はホテルから徒歩でレストラン「BELCORE」へ
★5つ
ミネストローネ

名物のフィレンッエ風ビーフステーキは2名様か3名様でシェアします
キアイ―ナ牛という白い牛で、赤身がジューシーで美味しい
切り分けてもらって1人前はこんな感じ。

チーズケーキはオレンジソースがけ

4日目
ホテル「アルバーニ」の朝食
★5つ
フルーツやハムなど

ケーキもいろいろ

ミニバンに乗ってミケランジェロ広場へ 
ミケランジェロのダビデの像が置かれているので名前が付けられました。
ミケランジェロ広場から、ベッキオ橋、大聖堂、アルノ川が見えます。

シニョーリア広場 政治の中心地で、現在も市役所があります。

広場のすぐそばにある”ウフィツィ美術館”へ
ボッテチェリのプリマべーラ
フラッシュなしなら写真OK 

午後はフリータイム 。フィレンツェは見どころいっぱいです 
5日目
サンタマリア・ノッベラ駅より 特急イタロに乗って永遠の都ローマへ

ローマ 到着後 昼食へ
レストラン「Gallina Bianca」でランチ
レストラン「AMEDEO」にて
★4つ
ミックスサラダ

3種のピッザ 熱々でとっても美味しい 
生地が太いナポリタイプです

ジェラート=アイスクリーム

午後はローマ観光です
コロッセオ。 たった8年で建てられたそうです。 一番良いスタイルの写真です 

カンピドリオの丘 古代ローマ時代政治の中心です。 イタリア人が結婚式の後写真を撮るところです

サンピエトロ広場 カトリックの総本山サンピエトロ寺院

この後 トレビの泉にもゆきました。
夕食はレストラン「AMEDEO」で
★4つ
生ハムとモッアレーラ の前菜

リガトーニ

チキンの胸肉のグリル

アップルタルト

6日目
ホテルの朝食
フルーツいっぱいあります。 パンの種類も豊富 

ここの朝食は EITALY プロデュースのもので良質です 

ローマでご宿泊のホテル「メトロポール」 共和国広場やテルミニ駅近くでとても便利なホテル

ロビーはこんな感じです。

翌日、帰国日もフィンランド航空利用なので朝食はBOXタイプではなく
レストランでお召し上がりいただきました 
イタリア4都市の見どころを押さえた好ツアーです。適度な自由行動もあります。
イタリアは初めてならおすすめのコースーですよ。ご参加をおまちしております
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア