
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2020年2月20日
2019年12月29日出発 関西発
A008 グランドホテルベスビオに泊まる!優雅な南イタリア8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事を写真でご紹介させていただきます。
お食事は★の数で評価しています。満点は星5つ★★★★★です。
1日目 ルフトハンザの翼で、ミュンヘン乗り継ぎ、ナポリへ
着後、バスでサレルノへ
2日目 4~9℃ 

朝食 サレルノ GRAND HOTEL SALERNO
バッフェ


柿がありました![]()

アマルフィ
大聖堂

聖アンドレアの噴水

メインストリート レモン製品は名産です

昼食 LOCANDA DEL MARINALO
ムール貝とアサリのショートパスタ

イカとエビのフリット・・・好評

レモンケーキ

食事評価 ★★★
夕食 サレルノ LIDO LA CONCHIGLIA
ボンゴレスパゲティー

クロダイのグリル
ポテトピュレを載せてオーブンで焼いてあります。

パンナコッタ

食事評価 ★★★
3日目 5~12℃ 

朝食 サレルノ 昨日と同じ。
昼食 カステルデルモンテ近郊 IL PINO GRANDE
フォカッチャ&モッツァレラチーズ

サルシッチャ(塩漬けポーク)と野菜のペンネ

ミックスグリル(ポーク&ラム)・・・つい写真を撮る前に手をつけてしまいました。。食べかけですみません

アーモンドタルト

食事評価 ★★★★
カステルデルモンテ

夕食 アルベロベッロ MISERIA E NOBILTA
タコとポテトの前菜

サーモンのグリル
with サラダ

セミフレッド

食事評価 ★★★
4日目 4~12℃ 
朝食 アルベロベッロ GRAND HOTEL OLIMPO
バッフェ・・・典型的なイタリアの朝食メニュー



アルベロベッロ

オプショナルツアー/マテーラ+昼食
昼食 マテーラ ルッコラとトマトソースのオレッキエッテ(耳たぶ型パスタ)

仔牛のグリル with サラダ

ホームメイドケーキ

食事評価 ★★★★
マテーラ
洞窟住居 内部もご訪問いただきます



アルベロベッロ
お正月のイルミネーション




5日目 3~15℃ 
朝食 アルベロベッロ 昨日と同じ。
昼食 ポンペイ BESUVIO
スパゲティー・ポモドーロ(トマトソース)

ピッツァ・マルゲリータ

メインは、以下のフリット with サラダ
デザートは、アイスクリームでした。(写真なくてすみません
)
食事評価 ★★★ 遺跡のすぐ近くのレストランということで、観光客でいっぱいでした
ポンペイ 快晴~




夕食 ナポリ ANTONIO & ANTONIO
サラダ プロセッコ付き

シーフードリゾット

クルマエビのグリル

リコッタとナシのケーキ

コーヒーで締めくくり

食事評価 ★★★★ おいしかったです
好評
6日目 4~14℃ 
朝食 ナポリ GRAND HOTEL VESUVIO
バッフェ

こんな風に盛ってみました。モッツァレラチーズ、グーです

ナポリ
終日フリータイム
フリータイムの日は、朝&夕方、ロビーにて添乗員デスクを設けますので、お気軽にご相談ください。
プレビシート広場

卵城

ご宿泊ホテル グランドホテルベスビオ

7日目
帰国の途へ
このツアーは、魅力たっぷり南イタリアのハイライトをめぐる面白いツアーです
南イタリアは、トマトやシーフード、スパゲティーのような乾麺を使ったお料理が良く食べられ、お口に合いやすいです
是非、ご参加ご検討ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア