
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年7月 2日
いつも旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です。![]()
サンマリノ共和国と珠玉の古都めぐり
イタリアの美しい村と芸術の旅10日間![]()
何度行っても飽きることのないイタリア。![]()
一般的なイタリアの主要都市を何度か訪れた後は、ぜひ当コースにような通好みのツアー
へのご参加もお勧めいたします。![]()
当コースでは通常のイタリアコースではあまり行かない、個人旅行ではちょっと行きつらい
フレンドツアーならではの小さな村々も訪れます。![]()
更に、イタリア各地の美味しい郷土料理をお召し上がりいただけるとても優雅なツアーです。![]()
「イタリアの最も美しい村」協会に登録されているカスティリオーネ・デル・ラーゴの村など、
行ってみて良かったと思っていただけるとっておきのイタリアを訪れ、ペルージャの名門ホテル
「ブルファニ・パレス」に2泊ご宿泊いただきましてホテルダイニングでの優雅なディナーなど、
全てがフレンドツアーのオリジナル内容に仕立てております。![]()
それでは、フレンドツアーの美味しい旅ごはんで、実際にお召し上がりいただきました
お食事を、ご鑑賞いただければ幸いです。![]()
![]()
日目ご昼食 パドヴァ BELLE PARTI![]()
メニューは、牛肉のカルパッチョ、
ほうれん草のプリン風パルメジャンチーズ&生ハムのフライがけ、
牛肉カットのグリルと温野菜、青リンゴのシャーベット
お店の雰囲気も味も、全てが素晴らしかったです。![]()


![]()
日目ご夕食 パドヴァ CLOWN PLAZA HOTEL![]()
ご宿泊ホテルのクラウンプラザホテルでご夕食です。
メニューは、リゾットのパルメジャンチーズ入り、
ターキーの煮込みソース&温野菜、ティラミス
ほどよいチーズリゾット、ターキーも美味しかったです。![]()


![]()
日目ご昼食 ボローニャ IL TARI![]()
メニューは、タリアテッレひき肉トマトソース、
ボローニャ風カツレツ、ミックスサラダ、レモンクリームケーキ
量は多めでしたが、とても美味しくサービスも良かったです◎![]()


![]()
日目ご夕食 ボローニャ STAR HOTEL EXELSIOR![]()
ボローニャでのご夕食は、ご宿泊ホテルにてお召し上がりいただきました。
メニューは、フッシーリ(ねじ)パスタ・トマト&ツナソース、
サーモンのグリル・オランダ風ソース、アーモンドプリン
いずれの料理も日本人好みなお味でした。大変GOOD!でした。![]()


![]()
日目ご昼食 パルマ近郊 CAVALLINO BIANCO![]()
クラテッロ(生ハム)の食べ比べをしました。
熟成期間によって香りと食感が全く違います。
メニューは、その他、タリオーニバジリコ風味、仔牛のほお肉のグリル
セミフレッドケーキ
地元の人気レストランだけあり、レストランの雰囲気、
サービス、食器、どれをとってもGOODでした。![]()


![]()
日目ご昼食 ラヴェンナ AL 45![]()
メニューは、ボンゴレ・スパゲッティ(自家製手打ちパスタ)
イカとグリーンピースとニンジンのトマト煮込み
レモンシャーベット
自家製パスタやシャーベットなど、どれも美味しかったです。![]()


![]()
日目ご夕食 ウルビーノ ホテルMAMIANI![]()
ご宿泊のホテルでご夕食をお召し上がりいただきます。
メニューは、ペンネ(ちょこっとひき肉入り)
ポークグリル、クレームブリュレー
いずれの料理もとてもやさしい味付けで良かったです。![]()

![]()
日目ご昼食 アレッツォ BUCA DI SAN FRANCESCO![]()
メニューは、パルパルデッレのトマトソース、
イタリアンソーセージの豆とトマト煮込み、アップルタルト
トマトの味が美味しく、量はありましたが完食しました。![]()


![]()
日目ご昼食 アッシジ TAVERNA CONSOLI![]()
メニューは、ペンネノルチーフ(黒トリュフのクリームソース)
チキンのグリル、クリームタルト
地元で人気のレストランで、前菜からデザートまで、全てGOOD!
ペンネは見た目も美味しそうで、あいにく撮影し忘れました。。。![]()

![]()
日目ご夕食 ペルージャ BRUFANI PALACE![]()
メニューは、リゾットサーモン入りパルメジャンチーズがけ、
黒ダイのフィレのムニエル、フルーツ盛り合わせ
ホテルダイニングの優雅なコース料理で、至福の時を過ごしました。![]()


![]()
日目ご昼食 チビタバーニョ DEL PONTE![]()
8日目はペルージャ市内を観光後、オプショナルツアーで、
天空の村チヴィタバーニョレッジョとオルビエートを観光しました。![]()
昼食は、チヴィタバーニョレッジョのおしゃれなレストランにて。
メニューは、きのこ入りフィットチーネ、
豚肉グリルきのこ入りほうれん草、
ミルフィーユケーキ(お皿のアートはチヴィタバーニョレッジョ)
写真の美人ッスタッフ
が私たちの目の前でアートの実演をしてくれました。


さて、今回の旅ごはんでお召し上がりいただきましたお食事はいかがでしたでしょうか?
今回のお食事は、レストランの雰囲気、味付け、サービス内容も非常に良く、
イタリア人の心からのおもてなしを十二分に感じることができました。![]()
フレンドツアーならでは、行程の時間にもとても余裕があり、夕方、ホテル到着後、
夕食まで1時間くらいお時間が取れる「ほっとタイム」も毎日のようにありました。
私は当コースの添乗は3回目ですが、毎回、飽きることのない、新しい発見があります。
今回ご参加いただきました皆様、ご参加いただき誠にありがとうございました。![]()
また、これからご参加の皆様はぜひ期待してご参加くださいね。![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア