ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2017年6月19日出発 アマルフィ海岸に泊まる!ティレニア海の美しい村 シチリアと南イタリア周遊10日間(コース番号:A007)

2017年8月 1日

旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございますshine

アマルフィ海岸に泊まる!ティレニア海の美しい村
sunシチリアと南イタリア周遊10日間wave

降り注ぐ陽光と、素敵な街々が魅力的な
南イタリアとシチリアwave

イタリアは南のほうがお食事が美味しい
耳にされ方もおられるかもしれませんdelicious

実際、素朴ですが、美味しいお食事
お楽しみいただけますhappy02

ぜひ皆様にも、ご体験いただきたいお食事ですdelicious

実際に、皆様がお召しあがりになった
お食事のお写真をお撮りしてまいりましたdelicious

では・・・

caferestaurant2日目ご昼食 パレルモ CARLOⅤrestaurantcafe

皆様そろってお召し上がりいただく、最初のお食事は、
名物料理をお召し上がりいただきましたwink

メニューは
ノルマン風パスタ、アランチーニ(ライスコロッケ)、セミフレッド

ノルマン風パスタ(すいません、お写真ないんですweep)は
皆様からご好評delicious 美味しいと大喜びwink

メインのアランチーニ名物料理delicious
ライスコロッケですhappy02
A007_20170607TYO_2C1.jpg  A007_20170607TYO_2C2.jpg


caferestaurant2日目ご夕食 パレルモ A COCCAGNArestaurantcafe 

午後、たっぷりのご自由行動を
お楽しみいただいたあとのご夕食がこちらwink

メニューは
シーフードマリネ、舌平目のフライ、オレンジアイス

シーフードマリネとっても美味で、
皆様からもご好評でしたlovely

メインの舌平目が、美味しいのですが、
美味しいがゆえに、ちょっと少なくて残念weep

A007_20170607TYO_2D1.jpg  A007_20170607TYO_2D2.jpg
 

A007_20170607TYO_2D3.jpg

caferestaurant3日目ご昼食 アグリジェント VILLA KEPHOSrestaurantcafe 

広大な空と海をバックに、ギリシャ神殿が立ち並ぶ
美しい景色で知られるアグリジェントhappy01shine

シチリアの名産品をお召し上がりくださいnote

メニューは
アンティパスト、肉団子レモン葉包み、レモンケーキ

シチリア産レモンの葉を使った肉団子(ハンバーグ)ですdelicious
もう1つ食べれそうhappy02up

デザートのレモンケーキも好評でしたshine

とても美味しい昼食を楽しむことができましたup

A007_20170607TYO_3C1.jpg  A007_20170607TYO_3C2.jpg
 

A007_20170607TYO_3C3.jpg

ギリシャ神殿の遺跡は、青空をバックに、
胸が震えるほどの美しさでしたcryingheart04

A007_20170607TYO_3C4.jpg  A007_20170607TYO_3C5.jpg


caferestaurant3日目オプショナルツアーご夕食 アグリジェント KOKALOSrestaurantcafe 

輝くライトアップが美しい神殿の谷night
日中の景色とは違った魅力をお楽しみいただきますhappy02

この美しい景色・・・shine
A007_20170607TYO_3D3.jpg

このオプショナルツアーのご夕食は
サラダ、アーモンドパスタ、スズキのトマトソース、レモンアイス

A007_20170607TYO_3D1.jpg  A007_20170607TYO_3D2.jpg
 

caferestaurant4日目ご昼食 カルタジローネ FRA MA LUrestaurantcafe 

特産のマヨルカ焼き鮮やかな色が目にまぶしい
カルタジローネwink

こちらが大階段スカーラlovely
マヨルカ焼きを楽しみながら登りましたhappy02

A007_20170607TYO_4C1.jpg

そして、この街でご昼食をお楽しみいただきましたshine

香草リゾット、シチリア風仔牛のカツレツ、アーモンドのお菓子happy02

シンプルで美味しいお食事でしたwink

A007_20170607TYO_4C2.jpg  A007_20170607TYO_4C3.jpg
 

A007_20170607TYO_4C4.jpg

caferestaurant4日目ご夕食 タオルミーナ TERRAZZA ANGELOrestaurantcafe 

ギリシャ劇場の遺跡の背景に、雄大なエトナ山がそびえ
碧い海が輝く、絵画のような景色が楽しめるタオルミーナfuji

こちらが、私が撮影してまいりました景色ですnote
 

A007_20170607TYO_4C5.jpg

この日のご夕食は
ウニのパスタ、カジキのグリル、パンナコッタ

カジキマグロは、南イタリアではよく食される
ポピュラーな食材ですfish

地元の食文化に触れる体験ですねhappy02

A007_20170607TYO_4D1.1.jpg  A007_20170607TYO_4D2.jpg
 

A007_20170607TYO_4D3.jpg

宵闇に、姿を染抜くエトナ山fuji
絶景です・・・lovely

A007_20170607TYO_4D4.jpg
 

caferestaurant5日目ご昼食 コゼンツァ CALABRIA BELLArestaurantcafe 

シチリアから、海を渡って、イタリア本土の南に上陸ship
そして、コゼンツァの街でご昼食となりましたrestaurant

メニューは
モッツァレラチーズ入りサラダ、ビーフソテー、メロン

大聖堂横のレストランですが、非常に静か。

地元に愛されるレストランで
地元に愛されるお食事をお楽しみいただきましたhappy02

A007_20170607TYO_5L2.jpg  A007_20170607TYO_5L3.jpg

caferestaurant5日目ご夕食 アルベロベッロ ご宿泊ホテル内にてrestaurantcafe 

とんがり屋根がかわいい村、アルベロベッロdelicious
絵本のような景色が素敵ですlovely

夕方撮影した景色が、こんな感じですcamera

A007_20170607TYO_5D1.jpg

ご夕食はホテル内レストランにてbuilding

メニューは
トマトとルッコラのペンネ、豚肉のソテー、野菜サラダ、チェリー

A007_20170607TYO_5D2.jpg  A007_20170607TYO_5D3.jpg
 

A007_20170607TYO_5D4.jpg

夜もまた、違った雰囲気で素敵です。
ご希望のお客様とご一緒に、村を散策してみましたdelicious

単色の光に照らされた家々に囲まれ、
現実とは思えない景色を楽しめましたdelicious

A007_20170607TYO_5D5.jpg  A007_20170607TYO_5D6.jpg
 

caferestaurant6日目ご昼食 マテーラ IL TERRAZZINOrestaurantcafe  

サッシと呼ばれる洞窟住居が並ぶ不思議な景色に
胸打たれるマテーラの街へhappy01

お天気に恵まれ、美しい景色をご覧いただけましたhappy02camera

A007_20170607TYO_6C1.jpg

マテーラでご昼食をお召し上がりいただきますwink

メニューは
オレキエッテ トマト風味、チキングリル ローズマリー風味、サラダ、
                 バニラ・チョコ・コーヒー三層味のアイスクリーム

オレキエッテは、プーリア州名物の、耳たぶ型パスタhappy02ear
トマト風味が美味しいと、ご好評の一品でしたdelicious

A007_20170607TYO_6C3.jpg  A007_20170607TYO_6C4.jpg
 

A007_20170607TYO_6C5.jpg

何度見ても美しい景色・・・note

レストランも、この洞窟住居サッシを利用しているので
サッシの中をご体験できる点も、よかったですshine

A007_20170607TYO_6C6.jpg  A007_20170607TYO_6C7.jpg


caferestaurant6日目ご夕食 アマルフィ ご宿泊ホテル内にてrestaurantcafe  

美しい景色で知られるアマルフィ海岸wave

ご宿泊ホテル内ダイニングで、
シェフのおすすめメニューでご夕食restaurant

こちらがダイニングの様子ですeye
A007_20170607TYO_6D9.jpg

メニューは
シーフードパスタ、スズキのフィレ レモンソース、野菜ソテー、レモンプロフィットロール

ホテル内でのお食事は、前後の時間が
ゆったりできると好評ですdelicious
A007_20170607TYO_6D1.jpg  A007_20170607TYO_6D3.jpg
 

アマルフィの夜景に酔いしれました・・・night

A007_20170607TYO_6D7.jpg  A007_20170607TYO_6D10.jpg
 

caferestaurant7日目ご朝食 アマルフィ ご宿泊ホテルにてrestaurantcafe  

ご宿泊ホテルから、美しい朝焼けが・・・sun

A007_20170607TYO_7B1.jpg

そして、こちらが、ホテルのご朝食ですwink

A007_20170607TYO_7B2.jpg  A007_20170607TYO_7B3.jpg

A007_20170607TYO_7B5.jpg  A007_20170607TYO_7B6.jpg
 

A007_20170607TYO_7B7.jpg  A007_20170607TYO_7B8.jpg

すっかり陽が昇り、美しい海の色がまた蘇りますwave

A007_20170607TYO_7B9.jpg  A007_20170607TYO_7B12.jpg

美味しそうなパンでしょうsmilesign02

A007_20170607TYO_7B10.jpg

ホテルの中庭も、静かで素敵でしたwink

A007_20170607TYO_7B11.jpg


caferestaurant7日目ご昼食 ナポリ CASTEL NUOVOrestaurantcafe  

ナポリの港、ベベレッロ港ship
各島に渡る船が多く集まりますfuji

この港からすぐのレストランでお食事を
お召し上がりいただきますhappy02

メニューは
サラダ、ピザ3種食べ比べ(カプリチョーザ、ディアボラ、マルゲリータ)、ティラミス

ナポリ風ピザは、もっちりと厚めの生地が特徴happy02 
美味しい~heart02

A007_20170607TYO_7C1.jpg  A007_20170607TYO_7C2.jpg
 

A007_20170607TYO_7C3.jpg  A007_20170607TYO_7C4.jpg
 

caferestaurant7日目ご夕食 I NUOVI RE DI NAPOLIrestaurantcafe  

港沿いの人気レストランでお食事となりますdelicious

メニューは
ムール貝のパスタ、アクアパッツァ、ババ

日本のイタリア料理店でも、
最近はこういうお食事もお召し上がりいただけますhappy01

が、やはり本場で本場のお味をお試しいただきたいsign03

お味、雰囲気、そして、空気が違いますhappy02

A007_20170607TYO_7D1.jpg  A007_20170607TYO_7D2.jpg
 

A007_20170607TYO_7D3.jpg

この日、お楽しみいただいたプローチダ島の景色happy02
この海の色、空、そして、港のカラフルな家々・・・note

心癒される時間でしたheart02

A007_20170607TYO_7purotida1.jpg  A007_20170607TYO_7purotida3.jpg


caferestaurant8日目ご朝食 ナポリ ご宿泊ホテル内にてrestaurantcafe  

ご朝食のビュッフェがこちらhappy02
何より、さわやかな朝の空気がごちそうsmile

A007_20170607TYO_8B1.jpg  A007_20170607TYO_8B2.jpg
 

A007_20170607TYO_8B3.jpg  A007_20170607TYO_8B4.jpg
 

caferestaurant8日目ご昼食 カプリ CAPRIMOONrestaurantcafe  
 

カプリ島であまりにも有名な『青の洞窟

少し波が高いだけで入れないこの洞窟。
この日は運よく入れましたlovely

手漕ぎの小さなボートで30分、波に揺られながら待ちましたdelicious

長い時は、も~っとも~っと待つので、
待ち時間に関しても、ラッキーな日でしたhappy02

A007_20170607TYO_8C1.jpg

カプリ地区で少々フリータイム。
素晴らしい景色が広がりますwink

A007_20170607TYO_8C2.jpg

ご昼食はカプリ島のレストランにてup

メニューは
カプレーゼサラダ、ポテトと以下のトマトソース煮込み、サラダ、カプレーゼケーキ

美味しいお食事、さわやかに吹き抜ける風・・・
この雰囲気がステキなんですよね~happy02

A007_20170607TYO_8C3.jpg  A007_20170607TYO_8C4.jpg

さまざまな民族と文化が交差したシチリア島、そして、
南イタリアの独特な景色をお楽しみいただけるツアーですdelicious

地元のお料理で、食文化もご堪能いただきます。
ぜひ皆様にも楽しんでいただきたいコースです。

ご一緒させていただけますこと、
心よりお待ち申し上げておりますhappy02

 

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。