
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年6月 1日
ボンジョルノ~![]()
![]()
旅ごはんをご覧くださいまして、ありがとうございます![]()
アマルフィ海岸に泊まる!ティレニア海の美しい村
![]()
シチリアと南イタリア周遊10日間![]()
![]()
人気のアマルフィ海岸にもご宿泊いただき、
南イタリアとシチリアの魅力をじっくりお楽しみいただくコースです![]()
魅力的な場所をたくさんご案内させていただきますので
毎日盛りだくさんでご観光をお楽しみいただけます![]()
せっかく南イタリアとシチリアに行くのだから、
たくさん観光したい、という皆様におすすめです![]()
![]()
旅ごはんでは、ツアー中にご提供させていただいた
実際のお食事を、添乗員が撮影してご紹介させていただきます。
皆様に、偽りないツアーの情報を
ご覧いただきたいという、弊社の姿勢でございます。
ぜひ、ご旅行企画のご参考になさってください![]()
2日目ご昼食 パレルモ カルロスV
数々の民族が築いた多彩な文化が魅力のパレルモ![]()
この地ならではの文化をお楽しみいただけます。
お食事は名物をメインに![]()
メニューは
ノルマン風パスタ、アランチーニ、セミフレッド
アランチーニはライスコロッケです![]()
ぜひお召し上がりいただきたい名物料理です![]()
![]()
この日のものは少しパサついた感じがしましたが、
まぁ、こんなものかな~![]()
ノルマン風パスタが美味しいと、皆様からご好評![]()


2日目ご夕食 パレルモ クッカーニャ
たっぷりのご自由行動の後、ご夕食となりました![]()
メニューは
シーフードマリネ、舌平目のフライ、オレンジアイス
シーフードマリネが美味と好評でした![]()
メインは少ないかなぁと思いました![]()
美味しかったからそう思ったのかも![]()
![]()

3日目ご昼食 アグリジェント VILLA KEPHOS
世界遺産アグリジェント
ギリシャ神殿が立ち並ぶ丘で、海風に吹かれると、
この風を古代の人々も肌に感じたのかと・・・
感動![]()
歴史を感じながらお食事を![]()
メニューは
アンティパスト、肉団子レモン葉包み、レモンケーキ
シチリア産レモンが、この地らしいお食事です![]()
肉団子が2つなので、もう一つあってもいいかなぁ・・・
あれ??前回の分といい、私が大食漢![]()
![]()
お客様からは、レモンケーキが大好評![]()
デザートが美味しいと、ちょっと得した気分![]()
![]()

アップでどうぞ![]()

3日目オプショナルツアーご夕食 アグリジェント KOKALOS
この日、オプショナルツアーで、神殿の谷ライトアップツアーへ![]()
幻想的な神殿群に、またまた感動で胸が熱くなり・・・![]()
![]()
お食事も景色をお楽しみいただきながら![]()
メニューは
サラダ、アーモンドパスタ、スズキのトマトソース、レモンアイス
とても美味しくてよかったのですが、
サラダの塩見が少しきついかな~と。スパイスかな・・・![]()

4日目ご昼食 カルタジローネ FRA MA LU
古くから陶器生産が盛んなカルタジローネ![]()
街のあちこちに、特産のマヨルカ焼きなどの
美しい装飾をご覧いただくことができます![]()
有名な大階段スカーラは、各段に施された
装飾がとても素敵![]()
この街でお食事をお召し上がりいただきます![]()
メニューは
香草リゾット、シチリア風カツレツ、アーモンドのお菓子
どのお料理も美味しいのですが、特に
アーモンドのお菓子が大変好評![]()
![]()
幸せなお食事時間でした![]()
![]()

4日目ご夕食 タオルミーナ TERRAZZA ANGELO
どこまでも碧く美しい海![]()
エトナ山をバックにギリシャ劇場が映える
素晴らしい景色お楽しみいただけるタオルミーナ![]()
映画の撮影地としても知られる街ですね![]()
この街でのご夕食は・・・
ウニのパスタ、カジキのグリル、パンナコッタ
カジキマグロは南イタリアではとてもポピュラーな食材です![]()
地元の食材をお楽しみいただくのも、旅の醍醐味![]()
一度は召し上がっていただきたい食材です![]()


5日目ご昼食 コンテッツァ CALABRIA BELLA
メッシーナ海峡をフェリーで渡り、イタリア本土へ上陸![]()
地図でいうと、長靴のつま先にあたります。
そして、本土着後お食事をお召し上がりいただきます![]()
メニューは
サラダ(モッツァレラチーズ入り)、ビーフソテー、フルーツ
サラダが大好評![]()
量たっぷりな上に、鮮度が命のモッツァレラチーズを
本場で食べると、もうそれは・・・![]()
![]()
すいません、美味しくて食べてしまい、お写真撮り忘れました![]()

5日目ご夕食 アルベロベッロ ご宿泊ホテルにて
とんがり屋根のトゥルッリが、
おとぎの世界のような景観のアルベロベッロ![]()
どの景色も絵になるので、
あちこちでシャッターをきってしまいます![]()
![]()
![]()
こちらので夕食は、ご宿泊ホテル内にて![]()
メニューは
トマトソースペンネ、ポークソテー、マチェドニア
ペンネはあっりとシンプルなお味で食べやすかったです![]()
美味しい夕食でした![]()

翌朝撮影したホテルの様子です![]()
差し込む朝日と、澄んだ空気が幸せ・・・![]()

6日目ご昼食 マテーラ IL TERAZZINO
サッシと呼ばれる洞窟住居が続く、
不思議な景色が特色のマテーラ![]()
洞窟住居は、夏涼しく冬は暖かいという、
先人の知恵が生かされた居住空間です![]()
この洞窟住居を利用したレストランでお食事となりました![]()
こちらがレストラン内部の様子![]()

メニューは
オレキエッテ、チキン、アイス
オレキエッテは、耳たぶ型パスタ![]()
南イタリアの名物です![]()
オレキエッテの味付けがすばらしく、
皆様からもお褒めのお言葉を頂戴いたしました![]()

ここで、少し景色をご覧ください![]()
7日目のご観光で訪れた景色です![]()
この美しく、どこまでも広がる海と空・・・![]()
心が洗われます![]()

こちらは、プローチダ島での一コマ![]()
パステルカラーの家々がかわいい![]()

村の景色![]()

7日目ご夕食 ナポリ I NUOVI RE DI NAPOLI
『ナポリを見て死ね』の言葉で知られる港町ナポリ![]()
港沿いの景色をお楽しみいただける
レストランでご夕食をどうぞ![]()
メニューは
ムール貝パスタ、アクアパッツァ、ババ
アクアパッツァのイメージが違うと、
みなさまちょっとがっかり![]()
![]()
お味は美味しく、まさしくアクアパッツァなのですが。。。![]()

8日目ご昼食 カプリ カプリムーン
碧い海に囲まれたカプリ島![]()
ここでご昼食をお楽しみいただきます![]()
メニューは
カプレーゼ(トマトとモッツァレラチーズのサラダ)、
イカとジャガイモの煮込み、カプレーゼケーキ
すいません、メインしかお写真がお撮りできませんでした![]()
さわやかな風と、降り注ぐ太陽、碧い海・・・
すべてがあいまって、幸せなご昼食でした

いかがでしたでしょうか?
南イタリアのお食事は、美味しいことで知られています。
ぜひ皆様も、本場でお楽しみください。
ご一緒させていただけますこと、お待ち申し上げております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア