
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年11月11日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
往復ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用
秋彩のイタリアからドナウ川畔の古都へ3か国周遊
憧れのオリエント急行10日間![]()
『アドリア海の女王』ベネチアのサンタルチア駅から
ハプスブルクゆかりの古都ハンガリーのブダペストへ![]()
![]()
そして、オーストリアはウィーンへと・・・
憧れのオリエント急行1泊2日を含む3か国周遊、
優雅な10日間の旅に添乗してまいりました![]()
旅の一部をご紹介させていただきます![]()
![]()
まずは1か国目、イタリアから・・・
2日目ご昼食 フィレンツェ 『TERAZZA BRUNERESCHI』![]()
今回の旅では、通常のツアーでは入らない
ドゥオーモ博物館見学をしてきました![]()
![]()
ドゥオーモ正面にあるサン・ジョバンニ洗礼堂の
東門の扉『天国の扉』![]()
旧約聖書の場面を描いたこの扉は
ロレンツォ・ギベルティによって制作されました![]()
ミケランジェロが『天国の扉』と称賛した、と言われます![]()
でも、洗礼堂に設置されているのは、実はレプリカ![]()
本物は、このドゥオーモ博物館にあるのです![]()
本物はやはり素晴らしい![]()
![]()

そして、ご昼食レストラン『TERAZZA BRUNERESCHI』へ![]()
このレストラン、お食事もおいしく、
食事をすると特別に屋上に上ることができます。
ドゥオーモをはじめ、
フィレンツェの素晴らしい風景に出会えます![]()
![]()
この眺望、いかがでしょう・・・![]()
秋の香りが街を包み、
落ち着いた静かなフィレンツェの全景![]()

さて、お食事の内容は・・・
メインの仔牛のソテー ラタトゥイユ添え

デザートは、おばあちゃんのトルタ
甘そうに見えますが、実は甘さ控えめ![]()
チョコレートソースをからめていただきます![]()

3日目ご昼食 レッジオ 『CAVALLINO BIANCO』![]()
世界一のクラテッロを輸出している熟成所直営のレストランで
お昼食を楽しんでいただきました![]()
![]()
写真にはありませんが、
前菜には最高級のクラテッロをいただきました![]()
クラテッロは、豚のお尻のお肉で作るハム![]()
生ハムは豚のモモ肉で作るハムです![]()
その他のメニューは
ホウレンソウ入りトルテッリ、牛肉のほほ肉煮込み 温野菜添え、セミフレッド 野イチゴソースがけ


5・6日目 憧れのオリエント急行での旅路![]()
オリエント急行の個室![]()
![]()
まさにアガサクリスティの世界です![]()
![]()

オリエント急行内のご朝食![]()
”ことんことん”列車の揺れで朝目覚め![]()
![]()
![]()
外はオーストリアの田園風景が広がっていました![]()
ご朝食は好きな時間にベルを押して![]()
専用キャビンアテンダントに
お部屋に運んでもらいました![]()
![]()
焼きたてのパン、しぼったジュース、フルーツカクテル

シックでエレガントなBARキャビンでは、
いつもピアノの生演奏が聞けました![]()

下の写真は『アガサクリスティ』![]()
アガサクリスティによる1934年に発表された
長編小説にちなんだカクテルです![]()
中味はほぼシャンパンです![]()

オリエント急行内のお食事をご紹介![]()
![]()
オリエント急行は全17車両で構成されており、
そのうち3車両がレストランとして使われています。
今回、お夕食は”ETOILE DU NORD”という
寄木細工が素晴らしいレストランにて。
翌日のお昼食はルネ・ラリックのガラスパネルがきれいな
”コート・ダ・ジュール”にていただきました![]()
![]()
エレガントで特別な時間でした![]()
![]()
お昼食のメニューは、フォアグラのソテー 栗のソースがけ、ヒラメのグリル クランベリーソースがけ、
ピンクラズベリー味のマカロン&アップルを天ぷらにして花形に


オリエント急行の旅、最終を飾るのは、美しく、冷たく輝く、
ドナウ川クルーズの幻想的な風景でした![]()
![]()
ハンガリーの国会議事堂@ブダペスト

いかがでしたか?
オリエント急行の優雅な旅![]()
エレガントなお時間が、皆様をお迎えいたします![]()
ご一緒できますこと、
心よりお待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア