
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年10月 1日
フレンドツアー添乗員です。
フレンドツアーのロングセラーコース「エンジョイイタリア11日間」にて
自由度たっぷりのイタリア滞在をエスコートしてきました![]()
このコースは、ミラノ・ベネチア・フィレンツェ・ローマという人気4都市に連泊し、
ガイドさんと共に見どころをしっかり観光した後は、たっぷり自由行動
という
グループ旅行の快適さと、個人旅行の自由さを、ちょうどよく取り入れており
イタリアリピーターの方、初めての方、新婚旅行の方など、幅広いお客様に
ご参加いただいております。
自由行動が充実した時間となるよう、ホテルの立地にこだわり、イタリアに慣れた
添乗員が観光・お食事などのご相談や様々な予約手配のお手伝いをさせていただくので
心配はご無用です![]()
では、実際にお召し上がりいただいたお料理をご紹介させていただきます![]()
+++2日目昼食 ミラノの「sabatini」+++
ピリ辛トマトソースのペンネ、ミラノ風カツレツ サラダ添え、パンナコッタ

ペンネは、ちょうどよいアルデンテ![]()
名物料理のカツレツは、衣がサクッとしていて美味![]()
パンナコッタは濃厚なクリームが存在感大![]()
+++3日目昼食 ベネチアの「le Maschere」+++
前菜盛り合わせ、イカスミのスパゲッティ、サラダ、チョコレートプリン

アドリア海に面したベネチアでは、新鮮なシーフードを![]()
ベネト州は、スパークリングワインのプロセッコや、白ワインのソアベなどの産地で、
ベネチア料理との相性もピッタリ![]()
前菜はシーフード系の盛り合わせで、日本人の口に合うさっぱりしたものでした![]()
スパゲッティは、少し茹ですぎたように感じました。
イカスミの味がぼけてしまい残念![]()
+++5日目昼食 フィレンツェの「Da Lino」+++
ペペロンチーノフッジリ、ローストポーク&ポテトフライ、ズコット


いつも安定した味で、地元で定評のあるレストラン![]()
個人的には、ペペロンチーノはスパゲッティの方がよかったかな![]()
ローストポークが厚めで、食べ応えがあります![]()
ズコットは、フィレンツェでルネサンス期に誕生した丸いドーム型のセミフレッドケーキです。
ここでフレンドツアーより、心ばかりの差し入れタイム![]()
といっても、ものではなく・・・地元で愛される郷土料理を![]()

これは、パンツァネッラといって、トスカーナの夏のお料理。
堅くなったパンを有効活用するために考案されたサラダです。
水で戻したやわらかいパンと、シャキッとした野菜の食感がいい感じ![]()
エクストラバージンオリーブオイルの風味とワインビネガーのさっぱり感が
暑い夏の食欲がない時にぴったりの美味しい一皿でした![]()
+++5日目夕食 フィレンツェの「Opera」+++
ミネストローネ、ビステッカアラフィオレンティーナ、サラダ、フルーツ


名物のフィレンツェ風ビーフステーキは、大きなかたまりをカットしてサービスされました![]()
ステーキソースがあるわけではなく、塩コショウでシンプルにフィレンツェ牛の味をかみしめます![]()
フィレンツェを訪れたら、ビステッカはぜひ食べるべし![]()
+++7日目昼食 アッシジの「Taverna Consoli」+++
ノルチーナ風ペンネ、お肉のミックスグリル&サラダ、タルト
長年フレンドツアーがお世話になっているレストランなので、
特別に厨房内を撮影させていただきました![]()
↓ペンネを作っているコックさん![]()

↓ノルチーナ風ペンネのできあがり![]()

これは、生ソーセージの中身を取り出して炒め、生クリームとともにあえたペンネです![]()
トリュフの風味も感じられ、なんとも食欲をそそるいい匂い![]()
お客様皆様大絶賛でした![]()

メインは、様々なお肉が少量ずつ試せるミックスグリルで、日本人にはちょうどよい感じ![]()
デザートのケーキも美味しくいただき、エスプレッソでしめくくりました![]()
いつ訪れても期待を裏切らないレストランです![]()
+++7日目夕食 ローマの「Sapari Sardi」+++
10種の前菜、お好きなパスタ、お好きなデザート、コーヒーorティー

前菜は、10種類を皆様で取り分けていただきました。
イタリアンベジタブルや、シーフード系など、少しずついただけるのは嬉しいです![]()

パスタは、6種類からお好きなものをお選びいただきました![]()
写真はカラスミのスパゲッティ(左)とカニのフィットチーネ(右)です![]()

デザートもお好きなものを![]()
私は、さっぱりとグラニータにしてみました!
+++8日目昼食 ローマの「Zeus」+++
トマトとバジルのスパゲッティ、サーモングリルorサルティンボッカ、サラダ、ジェラート

イタリアらしい、見た目にも食欲をそそられるパスタ![]()
メインは魚or肉料理から選んでいただきました。
生野菜もたっぷりで、量もちょうどよかったです![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご覧いただきましたように、ツアー中はその土地の名物料理や食材を取り入れたお食事を
お召し上がりいただきました![]()
「エンジョイイタリア11日間」は、フリー食の日も多いので、皆様ホテル周辺のレストランで
地元の人々に混ざってお食事してみたり、お洒落をして素敵なレストランでとっておきのディナーを
お召し上がりになったり、日本食レストランに行ってみたり・・・ご自身の気分や体調に合わせて
フリー食をお楽しみいただいておりました![]()
そして街では、美術館巡りや遺跡巡り、散策にショッピング・・・と思い思いのイタリア滞在を
満喫されていて、その笑顔が添乗員としてとても嬉しかったです![]()
秋のイタリアは旬のおいしい食材が盛り沢山![]()
冬のイタリアはとってもロマンチック![]()
![]()
何度訪れても素敵な発見のある魅惑のイタリアへ、ご一緒にお出かけしませんか![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア