旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年5月21日
2015年4月17日出発 A101ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用 太陽輝く"地中海の楽園"南イタリア8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事を写真でご紹介します
2日目 ナポリの宿泊ホテルで朝食
ハム類やドライフルーツの品数も豊富で、好評でした。
お食事評価5段階中☆4つ
朝食後、イタリアのバジリカータ州にあるマテーラへ。。。
マテーラ到着後、アグリツーリズモのレストラン、マッセリア・デル・パルコにてランチ。
郷土料理を中心に。。。
モッツァレラ、ポテトオムレツ、ブルスケッタ、パレコッタ、サラダ、牛肉のカルパッチョ、リゾット、ピザ、キノコのパスタ、仔牛肉のロースト。
デザートは、スポルカムーゾでした。
お食事評価 ☆5つ 建物の様子も
ランチ後、旧市街全体が、ユネスコの世界遺産のマテーラ観光へ。
よく映画の撮影も行われます。
ターラント到着後、地元の人気レストラン、マルコ・アウレリオにてディナーを。。。
名物、そら豆のピューレと季節の野菜煮込み・シーフードのフリッター・チョコレートケーキでした。
お食事評価☆4つ
3日目 ターラントの宿泊ホテルで、朝食。
陽光も眩しくレモンも飾られ、南イタリアらしく
解放的な空間も好評でした。。。
お食事の評価☆5つ
朝食後、とんがり屋根の家並み(トッルッリ)がメルヘンチックなアルベロベッロへ。
アルベロベッロ観光後、
ランチは、家庭的なロルモ・ベーロにて、名物のパスタを
野菜のグリル・耳たぶの形をした手打ちのオレキエッテパスタ・ポークのグリル・フルーツ盛り合わせ お食事の評価 ☆5つ
ランチ後、ロコロトンド、オストゥー二をそれぞれ観光し、ターラントへ戻りました。
ゆったりの連泊で好評
ディナーは、ホテルでゆったりと。。。
新鮮な野菜サラダ・ショートパスタのトマトソース・牛肉のメダイヨンのバローロソース添え・フルーツサラダ
お食事の評価 ☆5つ
4日目 朝食後、ポンペイへ移動。
ランチは、ヴェスヴィオ・レストランにてでしたが、撮り忘れてしまいました。
申し訳ございません。
メニューは、ピッツァ・マルゲリータ・サラダ、レモンのジェラートでした。
お食事評価☆4つ
ランチ後、アマルフイー海岸をドライブし、
途中ポジターノで写真ストップ後、
アマルフイーのホテルへ。。。
ディナーは、ホテルでゆったりと。。。
カネロニ・チキン胸肉のモッツアレラチーズとトマト添え・レモンケーキ
アマルフイー名物レモンケーキは特に、好評でした。
お食事評価☆4つ
5日目 アマルフイーの宿泊ホテルで、
朝食後、ラヴェッロ観光へ。。。
お花があふれていて陽光とのコントラストも美しく
ラヴェッロ観光後、ホテルルフォルノ内のパノラマレストランにてランチ。。。
シーフードメニューを。
イワシとイカのフリッター・アクアパッツァ・洋ナシのケーキ
味・雰囲気・サービスも良く好評でした。
お食事の評価 ☆5つ
レストランからの景色も素敵
ランチ後、アマルフイーへ戻り、観光に。
ディナーは、エメラルドの洞窟近くの人気レストラン、コンカ・アズーラにて、
シーフードメニューを
ペスカトーレのパスタ・カジキマグロのグリル・レモンのスポンジケーキ
お食事の評価☆4つ
6日目 アマルフィー宿泊ホテルで朝食後、ソレントへ。
高速船を利用し、カプリ島へ。。。
青の洞窟観光後、ナポリへ。
午後はナポリでフリータイムです。
フリータイム中、スッパッカナポリへご案内。
ナポリの下町ですが、店舗やバールも多く、活気が溢れていて楽しいところです。
夕刻、ご希望のお客様とディナーへ
ナポリでは、卵城近くのグランド・ホテル・ヴェスヴィオに宿泊です。
ロケーションも良く好評でした。
7日目早朝出発のため、朝食ボックスをご利用。
楽しかった南イタリアの思い出とともに、帰国の途へ。。。
ナポリ空港から、ドイツ・フランクフルト空港での乗り継ぎ、関西空港へ。。。
最後まで、読んで下さり、どうも有難うございました。
太陽の楽園と謳われる人気の南イタリアへ、是非、フレンドツアーをご利用下さいませ。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア