
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年4月 9日
2015年3月12日出発『A007 “地中海の十字路” シチリア島と陽光の南イタリアの旅11日間』のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します![]()
2日目朝食:パレルモ宿泊ホテル「NHパレルモ」にて朝食ビュッフェ

朝食を食べてエネルギー注入!!
朝食後は、パレルモ観光に出かけました![]()
★パレスティーナ礼拝堂![]()

★カテドラル![]()

市場散策にも行きました♪
★大きなカリフラワーです![]()

★お魚屋さん![]()

★マッシモ劇場![]()

2日目昼食:パレルモのレストラン「LA POSADA」
~店内写真~

~お食事写真~

名物料理♪アランチーニ(ライスコロッケ)

ノルマン風パスタとサラダ♪

デザートは、アイスのようなケーキなようなイタリアの定番!セミレッドです![]()
どれもとーっても美味しかったです!!
昼食後は、アグリジェントへ![]()
到着後、アグリジェント観光をしました!
★アーモンドの花とヘラ神殿
アーモンドの花は2月に満開となりますが、まだ咲いていたので神殿とともに![]()

★コンコルディア神殿

2日目夕食:アグリジェントシュ宿泊ホテル「デラバッレ」にて
~店内写真~
~お食事写真~

リゾット、魚のグリル

デザートは、パンナコッタでした♪
美味しくいただきましたー![]()
3日目朝食:宿泊ホテル「デラバッレ」にて朝食ビュッフェ
今日はたくさん歩くので、たくさん食べて体力をつけます!!

朝食後は、ピアッツァアルメリーナ観光へ![]()
★カサーレの古代ローマの別荘の中を![]()

★ビキニの女性たちのモザイク
なんとこの頃から女性たちはビキニを着ていたのでしょうか!? ![]()

★大回廊
なんと!66mもあります!!

★アモーレのモザイク

3日目昼食:アグリツーリゾモ(農場レストラン)にて
~店内写真~

~お食事写真~

フォカッチャ、ブロッコリー

オリーブ・温野菜、ブルスケッタ

ラグーパスタ、仔牛のグリル

デザートは、ピスタチオアイスをいただきました♪
ボリュームが有って、とっても美味しかったです![]()
★エトナ山の夕焼け![]()

3日目夕食:タオルミーナ宿泊ホテル「ヴィラ ディオドーロ」
~店内写真~

~お食事写真~

パスタポモドロー、そしてシチリア名物カジキマグロのグリル

デザートは、フルーツサラダでした♪
昼食がボリュームがあったので、あっさりしていて良かったです!
4日目朝食:宿泊ホテル「ヴィラ ディオドーロ」にて朝食ビュッフェ

さて、今日も元気に観光へGO~![]()
★ウンベルト1世通りとカターニャ門![]()

★ギリシャ劇場

4日目昼食:タオルミーナのレストラン「TERRAZA」
~店内写真~

~お食事写真~

具だくさんのミネストローネ、シチリア風カツレツ

デザートは、ティラミスをいただきました♪
う~ん、カツレツは前に食べたのよりも薄かったような・・・・
午後から自由行動♪
お客様とカステルモーラ、マドンナデルロッカへ![]()
★カステルモーラからタオルミーナとイオニア海の風景![]()

★こちらはマドンナデルロッカから![]()

5日目昼食:ナポリのレストラン「ミレニアム ゴールド ホテル」内のレストラン
~店内写真~

~お食事写真~

ラザーニャ

チキングリル

デザートは、スフォリアテッラでした♪
ナポリ地方の名物お菓子です!
クリームを包んでいるパイは、薄い生地が、何層にも何層にも重なっています!!
昼食後は、おとぎの街アルベロベッロへ![]()
★夜のトゥルッリ(アルベロベッロ)![]()
三角帽の白い屋根がユニークなかわいいトゥルッリです♪
夜の風景を撮ってみました!

5日目夕食:アルベロベッロのレストラン「ロルモベッロ」
~レストラン外観写真~

トゥルッリのレストランです♪
~お食事写真~

そら豆ペースト前菜、タリヤッテレ

ナスチーズトマトグリル、サラダ

デザートにフルーツサラダをいただきました♪
6日目朝食:アルベロベッロ宿泊ホテル「グランドホテルオリンポ」にて朝食ビュッフェ

★トゥルッリ![]()
可愛くて、もう1枚撮ってみました♪朝の風景です!

今日は、セピア色の街マテーラ観光へ!
★世界遺産の洞窟住居「サッシ」住居群![]()
お天気は曇り雨でした![]()

★洞窟住居「サッシ」住居内![]()
入場は有料です!

6日目昼食:マテーラのレストラン「TERRAZO」
~店内写真~

~お食事写真~

プーリア州の名物料理オレキエッテ(耳たぶ型のパスタ)、肉巻きグリル

デザートはアイスでした♪
次は、アマルフィ海岸の中心地アマルフィへ移動します![]()
★アマルフィ宿泊ホテルのテラスより![]()
うっとりする素敵な風景です♪

6日目夕食:アマルフィ宿泊ホテル「ミラマルフィ」にて
~店内写真~

~お食事写真~

タコサラダ バルサミコソース、イカとエビのフリット

デザートはレモンケーキ♪
美味しくいただきました![]()
7日目朝食:宿泊ホテル「ミラマルフィ」の朝食ビュッフェ

★朝食会場からの風景撮ってみました![]()

朝食後は、アマルフィ観光へ![]()
★朝のアマルフィ![]()
素敵に撮れました♪

★天国の回廊![]()

★大聖堂![]()

7日目昼食:アマルフィのレストラン「コンカ・アズーラ」
フレンドツアーおすすめのレストランにて![]()
~店内写真~

~お食事写真~

魚介のパスタ♪

魚のグリル、デザートのレモンシャーベット♪
美味しかったです!
午後は、アマルフィ海岸をドライブ♪
★ポジターノ![]()
「アマルフィの宝石」と称されるポタジーノのパノラマを楽しむことができます♪

夕方、急き合三大美港の一つナポリへ♪
★ナポリ湾![]()

7日目夕食:ナポリのレストラン「ラ・ベルサリエーラ」
~店内写真~

~お食事写真~

ブルスケッタ、パッケリ(大きなパスタ)魚トマトソース、

黒鯛グリル、デザートはババ(ナポリのお菓子)でした!
とっても美味しかったです![]()
8日目朝食:ナポリ宿泊ホテル「ロイヤルコンチネンタル」にて朝食ビュッフェ

★店内からの眺め♪

朝食後は、世界遺産ポンペイ観光へ![]()
★ポンペイ![]()

下のお写真はなんと昔のパン屋さん!今も昔も同じ窯で作られています![]()

8日目昼食:ナポリのレストラン「ラ・タナ・デル・アルテ」
★ピザと作る様子をカメラに押えました!!


~お食事写真~

サラダ、そして・・・本場ナポリのピッツァ・マルゲリータです♪

デザートは、チョコレートケーキ♪
美味しくいただきました!
昼食後は、世界屈指の古代美術館のコレクションを誇る
ナポリ国立考古学博物館へ![]()
★考古学博物館にて

アレキサンダー大王 イッソスの戦いのモザイク、と、
右がすごく細かいモザイクで作られている作品です!!
う~ん、是非実際に見ていただいて細かいモザイクのすごさを体感してほしいです!!

ポンペイ遺跡で埋まっていた台所用品の数々を展示しています。

手前はNIKEと奥にはファルネーゼの雄牛、休息するヘラクレスです![]()
★旧市街のスパッカナポリを散策![]()


夕食は自由食でした。
夕方はホテルでツアーデスクを設け、おすすめレストランのご紹介などをしていました![]()
今回は、お客様皆様とご一緒に夕食へいきました![]()
以上、南イタリアのお食事のご紹介でしたー!!
ここまでお付き合いいただきありがとうございます![]()
地中海最大のシチリア島をたっぷりご案内のツアーでした♪
カジキマグロのグリル、アランチーニ、オレキエッテなどの南イタリアの名物料理を満喫とするコースです♪
是非、南イタリアへお出かけください![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア