
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年1月30日
フレンドツアーの添乗員です![]()
![]()
春夏秋冬、ヨーロッパの国々もそれぞれの季節に、それぞれの魅力があります![]()
今回、秋限定のツアーに添乗してまいりました![]()
優雅なヴィラホテルとブドウ畑の風景
アルバのトリュフ祭りとピエモンテ秋の味覚めぐり8日間![]()
味覚の秋を堪能するこのツアー
この時期ならでは![]()
実際にお召し上がりいただいたお料理をご紹介![]()
![]()
どのお料理も、お客様から大変ご好評いただきました![]()
美食ツアーで秋をまるごといただきます~![]()
![]()
2日目ご昼食 ポレジーネパルメンセ『CAVALLINO BIANCO』![]()
人気レストランで、パルマ名産品のご昼食
パルマの名物と言えば、これ![]()
↓ クラテッロ(生ハム)

そして ↓パルミジャーノレッジャーノ(パルメザンチーズ)

メニューは、クラテッロ(12か月熟成と36か月熟成の2種)、ハーブとパルメザンチーズのトルテッリ(ラビオリ)
仔牛ほほ肉の煮込み 自家菜園の温野菜添え、ヴェルディ家のセミフレッド サバイオーネソース添え


そして、食後のコーヒー
イタリアのカフェと言えば、エスプレッソ![]()
濃くちょっぴりのコーヒーに、しっかりお砂糖を溶かし込んできゅっと飲む・・・![]()

2日目ご夕食 パルマ『IL TROVATORE』![]()
またまた人気レストランでのお食事を![]()
![]()
秋の味覚、ポルチーニ茸のメニューをお召し上がりいただきました![]()
メニューは、オニオンとパンチェッタのパイ、仔牛肉の薄切り ポルチーニソースのソテー、レモンシャーベット

こうして、美食とともに夜は更けて・・・
モデナの夕景はしんしんと美しく![]()
![]()
![]()

3日目ご昼食 アスティ『OSTERIA TOCABANDA』![]()
スプマンテ(スパークリングワイン)で有名なアスティにてご昼食![]()
![]()
食前酒に甘口のスプマンテ
サラミのおつまみで・・・
メニューは、鴨のスモークとカルディ(アーティチョーク)のキッシュ、チコリとカステルマーニョチーズのリゾット
ブネ(ピエモンテのチョコレートプリン)、そしてちょこっとサービスのポルチーニ茸の紙包み焼き


5日目![]()
このコースでは、アルバのトリュフ祭りをご見学いただきます![]()
ワインやチーズの試飲もお楽しみいただきました![]()
![]()
その様子が・・・こんな感じです![]()

5日目ご昼食 ナルゾーレ『DA MATTEO』![]()
トリュフ祭りに来たからには、もちろん食していただかねば![]()
![]()
![]()
メニューは、自家製手打ちタジャリン、ポークのネッビオーロ(赤ワイン)煮込み キャロットとポレンタ添え、自家製デザート3種盛り合わせ
白トリュフを贅沢に、スライスしてパスタに・・・この薫り![]()
![]()
![]()


6日目ご昼食 バローロ『MARCHESI DI BAROLO』![]()
『イタリアワインの王』と呼ばれるバローロ
この日はワイナリーを訪問したり、
バローロ村の散策をお楽しみいただいたり![]()
![]()
↓ バローロの旧市街![]()

ご昼食は、ワイナリー併設のレストランで
もちろんワインを片手に・・・![]()
![]()
メニューは、ワイン(ドルチェット、バルベッラ、甘口スプマンテ)、キクイモのココット、バローロ風リゾット、トローネのセミフレッド




6日目ご夕食 ガヴィのご宿泊ヴィラホテル内『LA GALLINA』![]()
ガヴィでは見渡す限りのブドウ畑に囲まれたヴィラホテル『ヴィラ・オステリエーレ』にご宿泊![]()
![]()
優雅なお食事をご堪能いただきました・・・が、写真をお撮りできず![]()
レストランの雰囲気はこのような感じです![]()
![]()

メニューは、仔牛のハム、ツナのマスタード和え、香草の前菜
ピエモンテ風アニョレット(ラビオリ)、牛肉のタリアータ、マスカルポーネとヘーゼルナッツのムース

美味しかったのですが、とても美味しかったのですが・・・![]()
お見せできず、すいません~![]()
7日目ご朝食 ガヴィのご宿泊ヴィラホテルにて![]()
たっぷりのフルーツを、さわやかな朝の空気に包まれながらいただく・・・
いつまでも浸っていたい朝![]()

こんな景色をお楽しみいただけるヴィラホテルです![]()
![]()


季節限定のこのコース、本当にどの日も美食尽くしでうっとり![]()
![]()
秋の味覚を本場でいただく毎日
是非皆様もお越しください![]()
トリュフが、クラテッロが、バローロが、皆様をお待ちしております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア