
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年6月19日
2015年5月21日出発 A089 ビジネスクラス利用 麗しのイタリア8日間 で実際にお召し上がりいただいたお食事を写真でご紹介します。
2日目朝食 ミラノ ATA CONTESSA JOLANDA にてバイキング。
3日目昼食 ミラノ Terra Ferma にて。

プリモピアット(第一のお皿)は、ミラノ風リゾット。
ミラノのステンドグラス職人があみだしたというサフランで色付けされた米料理。
イタリアでは、最初に米料理やパスタを食べ、メインに肉や魚が来ます。

セコンドピアット(第二のお皿)ミラノ風カツレツ。
仔牛肉を薄くたたきのばして衣をつけてあげたもの。
衣に塩味がついているので、ソースなどはつけず、レモンだけしぼってシンプルにいただきます。

デザートはパンナコッタ。焼いたクリーム、という意味です。
お味を5段階評価すると、
4点![]()
夕食 ベネチア AL SCARZIにて。

プリモピアットはシーフードとポテトのサラダ。

セコンドは、イカ墨のスパゲッティー。
ベネチアは海の街なので、タコやイカなど軟体類も含め、シーフードをよく食べます![]()
お料理の評価:
4点![]()
3日目昼食 ベネチア NOEMIにて

最初に、シーフードスパゲティー、続いてこちらは、イカ&エビのフリッター。
デザートは、ピンツァ・ディ・ヴェネチア(ベネチアの爪)。
パンとドライフルーツで作ったケーキでした。
夕食 フィレンツェ IL GOURMETにて。

ミネストローネスープ。野菜具沢山。

ビステッカ
300グラム![]()

デザートは、プリン。
お料理の評価:
4点![]()
4日目朝食 NH ANGLO AMERICAN にて、バイキング。
写真はないのですが、、、クロワッサンがサクサクしておいしかったです!
この日は午後からフリータイム♪
皆様とランチをご一緒いたしました。
食後は皆様、思い思いの時間をお過ごしいただきました。
観光ばかりではなく、自由時間もたっぷりあるのが魅力!
5日目昼食 ローマのSATIRICUSにて

サラダ、つづいてピッツァ マルゲリータ(トマト、チーズ、バジリコ。イタリアの三色旗をイメージしたピザ)

デザートはフルーツサラダ。
お料理の評価:
4点![]()
夕食 ローマのGIGLIO

リガトーニ・カルボナーラ。
本場カルボナーラは、生クリームを使わず、卵黄・パルメザンチーズ・コショウであえます。

メインは、仔牛の漁師風(写真)かサーモンのグリルをチョイスいただけます![]()

デザートはアップルシュトゥルーデル。
お料理の評価:カルボナーラだけだったら![]()
5点満点![]()
あげれたのですが、、、
その他が普通なので、、、
3点![]()
6日目 朝食はホテルメトロポールにてバイキング。
この日は、終日フリータイムの日で、ランチは、久しぶりに和食をと、スペイン階段近くの濱清でお得な寿司ランチを召し上がったり、夕食は、ホテルメトロポールの周辺は入りやすいレストランがあるので、イタリアンや中華など思い思いにとられてました。
もちろん、添乗員へご相談いただきましたらおすすめのレストランをご紹介させていただきます![]()
![]()
イタリアの主要4都市をおさえ、適度に自由行動があり、ゆとりのあるこちらのツアー![]()
イタリアが初めての方も、リピーターの方もお楽しみいただけるかと思いますので、次回のご旅行へぜひご検討ください![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア