
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年8月27日
フレンドツアー 関西発
2025年7月26日出発
エミレーツ航空利用
北イタリア絶景のドロミテ街道から美食の地ピエモンテの旅10日間
【コースコード:FE106】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目 関空~ドバイ
深夜便でドバイへ向かい乗継です。
2日目 ドバイ~ヴェネツィア
ヴェネツィアへ到着後、PADOVAのホテルへ向かいました。
この日はクラウンプラザ パドヴァに宿泊。

夕食はホテルにて。
まずはトマトとオリーブオイルのショートパスタ。

お次はポルペッティのトマトソースとにんじんです。
ポルペッティはイタリアの家庭料理で肉団子です。食べやすいお味でした^^

デザートはチョコレートソースがかかったプリンです。

星3つ☆☆★★★です。
3日目
朝食はホテルのビュッフェにて♪



星4つ☆★★★★です。
朝食後、まずはスクロヴェーニ礼拝堂へ。
14世紀の画家ジョットの名作フレスコ画です。
マリア様やキリストの生涯が描かれています。

こちらが礼拝堂です。

こちらはラジョーネ館です。かつての裁判所となっております。

エルベ広場では市場が開かれていました。

昼食はANTICO BROLOにて。まずはズッキーニのリコッタチーズ詰めです。
とっても美味しくて食べやすい前菜でした。

お次はローストビーフにポテトと野菜のローストです。

デザートはイチゴのセミフレッド。
アイスケーキとなっており甘すぎず美味でした♪

星5つ★★★★★です。
昼食後はコルティナへ移動。
ホテルはGRAND HOTEL SAVOIAでリノベしたとってもいいホテルでした^^
客室もとってもきれいです。

キラキラのレストランで夕食です。
まずはシーフードとミニトマトソースのショートパスタから。
ムール貝やエビなどとっても豪華で美味しいです。

お次はシーフードグリル。
イカ、サーモン、マグロ、スズキにズッキーニなどお野菜のグリルもありました。

デザートはチーズケーキ♪
とっても美味しかったですがなかなかのボリュームでした。

星5つ★★★★★です。
4日目
この日は朝が少し早い出発だったので朝食はBOXミールです。
ジュース、お水、サンドイッチ、クロワッサン、ヨーグルト、バナナ、
クッキー、クラッカーとボリュームたっぷりなBOXでした。

朝食後はトレチメハイキングです。
お花がたくさん咲いていてとってもきれいでした。

トレチメ3つの峰がはっきりと見えました。




ラヴァレード小屋まで平坦な道をゆっくりと歩きました。

こちらはミズリーナ湖。標高1756mにある湖です。

AL CAMINにてランチタイム♪
ミシュランの星付きレストランでブランチです。

内装は山のレストランらしく素朴でかわいい雰囲気です。

パンとグリッシーニから。
ハーブやナッツ入りの他では見られないパンがあり美味しすぎてついつい食べてしまいます。

お次はナスとチーズの冷静前菜。盛り付けがおしゃれですね(^^♪

きのこのリゾットはアルデンテでこちらも美味(^^)/

こちらのイベリコ豚ほお肉ビール煮込みはほろほろのやわらかいお肉です。

デザートはパッションフルーツのクリームデザート。ほおずきも食べられます。

すべてとても美味しく大満足のランチでした。
星5つ★★★★★です。
昼食後はホテルに向かい午後からはフリータイム。

コルソイタリア(歩行者天国)にはレストランやお店がたくさんあります。

こちらは教会。

ミラノコルティナオリンピックのマスコットグッズの販売もしておりました。

歩行者天国を歩いていくとクリスタッロがばっちりと見えました。
本日もGRAND HOTEL SAVOIAに宿泊。5つ星ホテルなのでさすがの雰囲気です。

5日目
朝食はホテルにてビュッフェ♪
ハムの種類がたくさん。


ハニーコムもありました。

チョコレートのクロワッサンもとっても美味でした。

カラフルなクロワッサンはテンションがあがりますね♪

フルーツもたくさんありました。

星5つ★★★★★です。
朝食後はファルツァレーゴ峠へ。

ポルドイ岬よりロープウェイで展望所へと向かいます。

展望所到着(^^)/

絶景ですね。



HOTEL SAVOIAでランチタイム。

まずはブルスケッタ。

お次はサラダ。サラダがあるのはとっても嬉しいですね。

お次はスペッツェル。スペックとクリームソース和えです。

こちらのローストチキン&ポテトも絶品。

デザートはアップルシュトゥルーデル。
ここの食事はすべて小さいポーションで食べきれるサイズでした。

星5つ★★★★★です。
昼食後はカレッツァ湖へ。
周りに遊歩道があり1周20~30分ほどで歩けます。


ホテルはPARK HOTEL LAURINです。お部屋がとってもきれいで内装もおしゃれです。


夕食はホテルにていただきました^^
まずはホタテのグリルとサラダから。ホタテはとっても肉厚でした。

こちらのバジルペーストのサラダはツアー参加者の方からおいしいと
とっても好評でした。

お次はヨーロッパキダイのグリルとアスパラ。

デザートはクリームブリュレ。

すべてとっても美味しかったです。
星5つ★★★★★です。
6日目
朝食はホテルでビュッフェです。




朝からアルコールも楽しめるのが嬉しいポイント♪

星5つ★★★★★です。
朝食後はサンタマッダレーナ村へ。



午後はフリータイム♪
レノン鉄道に乗って寄岩を見に行きました。

7日目
昼食はALBERGO TORATTORIA ITALIAにて。
ガルダ湖の近くにあり地元の人で人気のレストランとなっております。

まずはサラダバーで3点チョイスして入れていただきます。

お次はズッキーニクリームのペンネ。

デザートは好きなものを選べました。すべてレストランの手作りです。



星5つ★★★★★です。
ランチ後はバローロ城へ。


トリノへ移動。夕食はFORESTERIAへ。
ワインのテイスティングも楽しむことができます。
仔牛のツナソースから。白ワインと一緒に楽しみます。

お次はサルシチャリゾット。バローロワインと一緒にいただきます。

お次は牛肉の赤ワイン煮込み。バローロの赤とペアリングです。

デザートはチョコレートムースとスイカです。

お食事もワインもとっても好評でした♪
星5つ★★★★★です。
ホテルはNH COLLECTION PIAZZA CARLINA。
とても清潔感があり立地もとてもいいです♪

8日目
朝食はホテルにてビュッフェ♪



朝食後はトリノ観光(^^♪

こちらはカリニャーノ宮殿。
ドゥオーモです。


トリノ名物「ビチェリン」
したからエスプレッソ、ホットチョコレート、生クリームの3層になっています。

夕食はホテルのレストランにて。

リコッタチーズと季節のお野菜です。
お野菜はとってもカラフル♪

お次はチェリートマトとイカソースのパスタ。
一番下にブロッコリーのグリーンソースがひかれていました。

スズキのグリル。ズッキーニクリームです。

デザートはパンナコッタとクッキー。

エスプレッソもついていてとても嬉しいですね♪

すべて美味しくとても好評でした。
星5つ★★★★★です。
9日目
ミラノマルペンサ空港から帰国の途へ。
今回は北イタリアをゆったりと巡るコースでした。
お食事もとっても美味しくツアーに参加してくださった皆様も大変満足してくださりました。
途中、ワインとお食事とのペアリングもとてもよかったです。
北イタリアの魅力たっぷりのツアーにスタッフ一同ぜひご参加お待ちしております(^^)/
ここまで閲覧いただきありがとうございました。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア