
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年11月26日
2015年11月15日出発 関西発
A012 イタリアン・リヴィエラとトスカーナの小さな町々9日間
のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事の写真をご紹介します。
食事の評価は★印で5段階評価でさせていただいています。
関空からルフトハンザドイツ航空でフランクフルトそしてフィレンツェまで~~~![]()
ホテルは空港近くのカンピビセンツォのスターホテルベスプッチ。
19時半にはお部屋に入れました。
◇2日目
アメリカンブッフェの朝食

この日は世界遺産のサンジミニャーノ散策とルッカの見学へ

チェステルナ広場のジェラート屋さん世界大会に何度か優勝してる美味しいジェラート!
2015年は12月8日から2か月はバカンスらしいです~~。
チェステルナ広場は、10時前だったので人もいなくて中世の雰囲気がよりいっそう感じられます。

昼食は、近くのアグリツーリズム POGGIO ALLOROで
今日はカボチャとサフランのフィットチーネ

キアニーナ牛の煮込み

ヴィンサントとカントゥッチーニ

ワインもカントゥッチーニもオリーブも購入できます。
味は濃いめでしたが美味しかったです。 ★4.5
本日からご宿泊はリグリア州のサンタマルゲリータルグレのホテルコンチネンタルに2連泊です。
夕食はホテルでジェノバ風スパゲッティ

真鯛のソテー

カスタードプリン

★4つ プリンが美味しかったです。
◇3日目
あいにく曇りですが ホテルからの眺め

ホテルの朝食

この日はチンクエテッレとポルトフィーノの観光です。
チンクエテッレ 船は運休で電車で移動。イタリアなので本当によく遅れます。。。。![]()
昼はサンタマルゲリータリグレ PARMAで。
エビとズッキーニのリゾット

サラダ

魚介のフリット

デザートはイチゴのセミフレッド(写真が消えたので前回の写真です)

★4つ
午後はポルトフィーノまで船をチャーターしていきました。(帰りは市バスで)
船からの景色 夏はスーパーリッチリゾート
ですが、、、11月は人影がまばら![]()
ヴィトンもディオールもあります。(夏場だけですが)


夕食は自由食。
ご希望の方に、夕食のご案内をいたしました。
◇4日目
サントマルゲリータを出発してトスカーナ州のピェンツァへ。
昼食はBUCA DELLE FATEで。
野菜のパイ

このあたりの名物パスタ。うどんのようなピーチというもの。
ここのパスタは手作りでした~~~

フルーツサラダ

★は4つ

やはり人がいないピェンツァ
これぞオルチャ渓谷です。秋のオルチャは美しい~~~!これぞイタリア!!

この後モンタルチーノのワイナリー見学、試飲そしてシエナへ。
とても便利なシエナのNHエクセルシオールホテルに2連泊
夕食はホテルで
ラビオリ

サーモン

チョコレートのセミフレッド

★4つ
◇5日目
朝食 NH系はさすがの!はずれのない朝食です。

シエナの遠景と大聖堂です。

昼食、夕食ともに自由食でした。
自由行動のご相談はお気軽に添乗員までどうぞ~![]()
◇6日目
シエナを出て花の都フィレンツェへ。今回はウフィッツィ美術館見学そして貸切でヴァザーリの回廊見学
今年の7月から写真撮影OKとなりました。貴重な写真です。画家の自画像がおさめられていますが
特に有名なのがシャガールです。


昼食は、ホテルバリオニーの最上階のテラッア ブルネレスキー

ラザニア

電池が切れてお客様のカメラから~~~2枚いただきました!(ありがとうございます)
仔牛のソテーとおばあちゃんのタルト
★4つ
午後からはフリータイムを。
お泊りは駅近くのアルバニーホテルで連泊です。
行ったり来たりできる便利さでした。 最近新しくなった中央市場の2階がお洒落なフードコートになっていて、
ETALYも入っていますよ!ちなみに24時01分(!!)までオープンしています。
◇7日目
朝食


本日は終日自由行動でしたが、全員でランチへ(^^)
◇8-9日目
日本へ帰国。
最後までお読みいただきましてありがとうございます!
オルチャ渓谷の美しい景色に癒された旅でした。2度目3度目イタリアのお客様におすすめです。
こちらのコースの募集は終了しておりますが、イタリアのリピーター様にも楽しんで頂けるコースは他にもございます!
ぜひ、フレンドツアーでイタリアへお越しくださいね!
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア