ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関西発 2022年9月8日発 エールフランス航空利用 美しきイタリア3都市周遊8日間(コース番号:FE430)

2022年9月21日

フレンドツアー 関西発

2022年9月8日出発

FE430 美しきイタリア3都市周遊8日間

にて実際にお召し上がりいただいたお食事、一部観光内容をご紹介します。

お食事は★の数で評価します。

満点が星5つ★★★★★となります。



1日目

海外旅行の規制が大幅に緩和されて、ようやく海外旅行再開の運びとなりました。

長く待ち望んでいたお客様と同様、添乗員も関西空港に到着するとテンションが上がりました。

但し未だに関空発着便が少ないために出国審査後の免税店エリアも閑散としていました。



お店も少しづつ開き始めているようでした。

20220908_FE430IMG_0928.jpg



久しぶりのヨーロッパ系エアラインの機材を見て気分も盛り上がります。

20220908_FE430IMG_0930.jpg



ウクライナ紛争のためロシア上空は飛べず、今回はカザフスタンルートで飛行します。

そのため以前と比べると飛行時間は長くなり、今回はパリまで14時間45分かかりました。

20220908_FE430IMG_0931.jpg

パリから1時間ちょっとでヴェネチアに深夜到着。

空港から本島まではボートで移動し、ホテルチェックイン。

宿泊ホテル:STARHOTELS SPLENDID VENICE




2日目

ホテルはベネチア本島の中心サンマルコ広場から歩いて2~3分という便利な場所にあり

朝観光客のいない静かな街を散歩されたお客様もいらっしゃいました。

20220908_FE430IMG_0935.jpg



ロビーもヨーロッパらしい落ち着いた雰囲気です。

20220908_FE430IMG_0937.jpg



朝食:ホテル内レストラン

イタリアではとてもシンプルな朝食が主流ですが、ここでは新鮮な野菜や温かいハム、卵類も用意されています。

20220908_FE430IMG_0938.jpg



陽光あふれるイタリアではフルーツも豊富です。

20220908_FE430IMG_0940.jpg



イタリアでは朝食に甘いパンが出てきます。

20220908_FE430IMG_0942.jpg



ハム、チーズ類も種類豊富です。

20220908_FE430IMG_0943.jpg



こちらはジュース類です。

20220908_FE430IMG_0945.jpg




ベネチア観光はすべて徒歩にて行います。絶好の観光日和です。

まずはリアルト橋と橋の上から見た大運河の眺めです。

20220908_FE430IMG_0947.jpg



20220908_FE430IMG_0949.jpg



ドゥカーレ宮殿と牢獄を結ぶため息橋。

20220908_FE430IMG_0954.jpg



サンマルコ寺院の内部にも入場します。正面祭壇と美しいモザイクの床も見事です。

20220908_FE430IMG_0959.jpg



20220908_FE430IMG_0961.jpg



当ツアーでは寺院の2階バルコニーにもご案内します。

壁面と天井の精緻なモザイクを間近くにご覧いただけます。

20220908_FE430IMG_0964.jpg



2階から見た昔のベネチア共和国時代の玄関口です。

20220908_FE430IMG_0966.jpg



サンマルコ広場。サンマルコ寺院と鐘楼が見えます。

20220908_FE430IMG_0967.jpg



観光後に約30分ゴンドラ運河めぐりをお楽しみいただきました。

その後各自フリータイムを満喫!

20220908_FE430IMG_0968.jpg




昼食:LE MASCHERE(ホテル内レストラン)

まず、美味しそうなパンが登場。

20220908_FE430IMG_0972.jpg



第一のお皿はイカ墨スパゲティー。

イカのエキスがたっぷり、ゆで具合も絶妙でした。

20220908_FE430IMG_0973.jpg



暑い夏には新鮮な生野菜のサラダが嬉しい!

20220908_FE430IMG_0974.jpg



メインはシーフードのフリット。揚げたてで美味でした。

イカ、エビ、タコ、小魚がたっぷり、加えてズッキーニと人参もありボリュームいっぱい。

20220908_FE430IMG_0975.jpg



デザートは盛り付けの美しいチョコレートプディング。

20220908_FE430IMG_0976.jpg



評価は星5つ★★★★★




昼食後はサンタルチア駅より高速鉄道フレッチャロッサにてフィレンツェに向かいます。

大きなお荷物は専用バンにてご宿泊ホテルへお送りしますので楽ちんです。

本日は国鉄ストライキが行われ、多くの列車がキャンセルされていましたが、高速列車は通常運行でひと安心。

20220908_FE430IMG_0978.jpg



フィレンツェまで2時間15分の快適な旅。

1等席はドリンクとスナックサービスがあります。

20220908_FE430IMG_0980.jpg




フィレンツェのサンタマリアノヴェッラ駅到着後、歩いてホテルに向かいチェックイン。

今回のホテルも町の中心に位置しておりとても便利です。

宿泊ホテル:GRAND HOTEL BAGLIONI(2連泊)




チェックイン後小休憩し、近くのレストランにご案内しました。

夕食レストラン:BELCORE

まずはお店からウェルカムスパークリングワインがサービスされました。

第一のお皿はスパゲティポモドーロ。フレッシュトマトがたくさん入っており好評。

20220908_FE430IMG_0988.jpg



メインには名物のフィレンツェ風Tボーンステーキ登場!これで約2,5人前です。

20220908_FE430IMG_0990.jpg



切り分けた後のTボーン。この後男性のお客様方がこの1番美味しい部分を見事にしゃぶりつくされ、

お店のオーナーから「ブラボー‼」の一言。

20220908_FE430IMG_0991.jpg



付け合わせのサラダと切り分けたステーキ。焼き具合もいい塩梅です。

20220908_FE430IMG_0992.jpg



デザートは甘~いクリームブリュレでした。

20220908_FE430IMG_0994.jpg



評価は星5つ★★★★★




帰り道ホテルのすぐそばのサンタマリアノヴェッラ教会の夜景を楽しみました。

フリータイム時の入場もおすすめです。

20220908_FE430IMG_0995.jpg




3日目

朝食:ホテル内レストラン

ミルクの種類がたくさん。

20220908_FE430IMG_0996.jpg



まるごとフルーツも続々補充されます。

20220908_FE430IMG_0997.jpg



ここも新鮮な野菜やハム、チーズ類。

20220908_FE430IMG_1001.jpg



温かい卵とカリカリベーコンも。

20220908_FE430IMG_1002.jpg



朝食も美味ですが、それ以上に素晴らしいのは窓から見えるこれらの眺望です。

皆、レストランに入った瞬間に感動の声があがります。

20220908_FE430IMG_1004.jpg

20220908_FE430IMG_1005.jpg




フィレンツェ観光スタートです。

まずは八角形の建物メディチ家礼拝堂(後方)とサンロレンツォ教会です。

期間限定で教会を支える巨人像が展示されており観光客の人気を集めていました。

20220908_FE430IMG_1009.jpg



サンマルコ美術館に入場します。

こちらは元来ドメニコ会修道院で、現在その一部を美術館として公開しています。

他の美術館に比べると観光客も少なくゆったりと鑑賞していただけるかと思います。

20220908_FE430IMG_1011.jpg



サンタントニーノの回廊にもフレスコ壁画が描かれています。

20220908_FE430IMG_1014.jpg



階段を登り2階へ上ると目の前にフラ・アンジェリコの傑作「受胎告知」が現れます。

20220908_FE430IMG_1017.jpg



2階には修道士たちが寝泊まりしていた独房があり、その独房内にもフレスコ壁画が描かれています。

20220908_FE430IMG_1021.jpg



大聖堂付属のサン・ジョバンニ洗礼堂。

20220908_FE430IMG_1024.jpg



ギベルティによる有名な東側の扉「天国の扉」を拡大します。

こちらはレプリカで本物はドゥオーモ付属博物館に所蔵されています。

20220908_FE430IMG_1025.jpg



サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂(花の聖母大聖堂)とジョットの鐘楼。

イタリアでは司教座聖堂のことをドゥオモと呼んでいます。

20220908_FE430IMG_1028.jpg



シニョーリア広場。現在市庁舎として使われているヴェッキオ宮殿、その右奥に見える建物がウフィツィ美術館です。

20220908_FE430IMG_1030.jpg



ヴェッキオ宮殿正面脇にあるミケランジェロ作のダビデ像のレプリカ。

本物はアカデミア美術館でご覧いただけます。

20220908_FE430IMG_1032.jpg



ウフィツィ美術館の見学です。美術館内の主要作品をいくつかご紹介いたします。

ルネッサンスの先駆けジョット作「荘厳の聖母」

20220908_FE430IMG_1034.jpg



フィリッポ・リッピ作「聖母子と二天使」

20220908_FE430IMG_1037.jpg



ボッティチェリ作「プリマヴェーラ(春)」

20220908_FE430IMG_1039.jpg



ボッティチェリ作「ヴィーナスの誕生」

20220908_FE430IMG_1040.jpg



レオナルド・ダ・ヴィンチ作「受胎告知」

20220908_FE430IMG_1042.jpg



ラファエロ作「ヒワの聖母」

20220908_FE430IMG_1047.jpg



ミケランジェロ作「聖家族」

20220908_FE430IMG_1049.jpg



ティツィアーノ「ウルビーノのヴィーナス」

20220908_FE430IMG_1052.jpg



カラヴァッジョ「バッカス」

20220908_FE430IMG_1054.jpg



アルノ川にかかるヴェッキオ橋を渡ります。

20220908_FE430IMG_1057.jpg



フィレンツェの街を一望できる絶景スポット、ミケランジェロ広場へはミニバンでご案内します。

本日は晴天で、まさに街全体が美術館といわれるゆえんがわかりました。

20220908_FE430IMG_1063.jpg



違う方向に目を向けると、トスカーナらしい眺望も楽しめます。

20220908_FE430IMG_1064.jpg




4日目

今朝もお天気に恵まれ、フィレンツェ出発。車窓から美しいトスカーナの景色を満喫しながら「イタリアワインの女王」と

称されるブルネッロ・ディ・モンタルチーノの地、モンタルチーノへ向かいます。




2時間後、ワイナリー「FATTORIA dei BARBI」に到着。

20220908_FE430IMG_1088.jpg



ワイナリー横にはワインとトスカーナの地の食材を楽しめるタベルナ(食堂)が併設されています。

本日はお客様の希望もあり屋外のマロニエの木陰でランチをお楽しみいただきました。

20220908_FE430IMG_1089.jpg



まずは専属ガイドと一緒にワイナリー見学です。歴史ある熟成セラーの壮大な樽からスタートします。

ここでは主にスラヴォニアン、フレンチオークが使われています。

20220908_FE430IMG_1091.jpg



1870年代から続くヴィンテージを含むワインのコレクションはワイン愛好家の垂涎の的になっています。

20220908_FE430IMG_1092.jpg



ワイナリー見学後にワインの購入も可能です。

100年以上作り続けられているブルーラベルとレゼルヴァ(熟成5年で、その内3年は樽熟成)が大人気でした。

20220908_FE430IMG_1098.jpg



その後お待ちかねの試飲です!

本日はお食事とともにブルネッロ・ディ・モンタルチーノ(2017ブルーラベル)と同じ地区で造られる若くから飲める

ロッソ・ディ・モンタルチーノ(2020)の2種類の赤ワインをいただきます。

20220908_FE430IMG_1100.jpg



まずは当地ご自慢のハム(生ハム、サラミ、コッパ)とチーズ3種のビッグな盛り合わせです。

ともに出されたパンも美味で赤ワインがすすみます。

20220908_FE430IMG_1101.jpg



メインはトスカーナで生まれた手打ちのちょっぴり太めのパスタ「ピーチ」です。

コシがあり、ミートソースと絡めていただきます。パスタの茹で具合も絶品でした。

ここまでで既にお腹ははちきれそうなため、本日はデザートの代わりにお好みのコーヒーをお出ししました。

20220908_FE430IMG_1102.jpg



評価は星5つ★★★★★




昼食後「トスカーナの宝石」と称される世界遺産ピエンツァへ。

わずか2000人あまりの小さな町の散策はムレッロ門からスタートします。

20220908_FE430IMG_1103.jpg



町の中心、ピオ2世広場にあるドゥオモと旧司教館です。

ピオ2世はこの町出身の15世紀の教皇であり、当時ルネッサンスを代表する建築家のひとりロッセリーノに命じて

思い通りの理想郷を作らせようとしましたが、突然の死で都市計画は中断され、未完のまま今日まで残っています。

20220908_FE430IMG_1104.jpg



ドゥオモの内部はドイツの影響を受けています。

20220908_FE430IMG_1107.jpg



同じ広場にあるピッコローミニ宮殿の中庭です。

20220908_FE430IMG_1108.jpg



ドゥオモ脇から入った小道、カセッロ通りから美しい世界遺産オルチャ渓谷の眺望をご覧いただけます。

20220908_FE430IMG_1110.jpg



この通りはいつも観光客でにぎわっています。振り返るとドゥオモの鐘楼が見えます。

20220908_FE430IMG_1111.jpg



ピエンツァは羊のチーズ「ペコリーノチーズ」で有名です。町のメインストリートであるロッセリーノ通りにある

食材屋さんでも購入可能です。真空パック(ソットボート)にしてもらうと安心ですね。




散策後ローマまで約3時間ドライブし、ホテルチェックイン。

宿泊ホテル:STARHOTELS METROPOLE(3連泊)



小休憩後近くのレストランへ。

夕食:AMEDEO



最初にアンティパスト。

モッツァレラチーズとドライトマト、なすとズッキーニのグリルです。

20220908_FE430IMG_1117.jpg



第一のお皿は小エビ入りリゾット。エビのエキスがたっぷりでお米の固さも絶妙です。

20220908_FE430IMG_1118.jpg



まだまだ出ます! メインはナスのパルミジャーノ風です。

スライスしたナスを揚げ、トマトソースとチーズを層状にのせて焼き上げた料理です。

20220908_FE430IMG_1119.jpg



デザートはシンプルにパイナップルです。お腹いっぱいだったので助かりました。

20220908_FE430IMG_1120.jpg



評価は星4★★★★




5日目

朝食:ホテル内レストラン



いつもと同様甘いパン豊富なパンコーナー。

20220908_FE430IMG_1122.jpg



シリアル類も定番です。

20220908_FE430IMG_1124.jpg



ハム、チーズ類。生ハムがなくて残念との声も。

20220908_FE430IMG_1126.jpg



こちらはフルーツコーナー。

20220908_FE430IMG_1127.jpg



温かい料理はここが一番種類は豊富でした。

20220908_FE430IMG_1128.jpg



ジュース類と選べるティーパックセット。

20220908_FE430IMG_1129.jpg



こちらも生野菜が用意されていました。

20220908_FE430IMG_1130.jpg



ホテルのロビーは広々として快適です。

20220908_FE430IMG_1137.jpg



ホテルの外観です。テルミニ駅に近いホテル街の一角にあります。

20220908_FE430IMG_1138.jpg



本日はミニバンにて世界遺産ローマ歴史地区観光へ出発。歩行距離を減らしてお身体の負担を少なく楽々観光です。



まずは、古代ローマの円形闘技場コロッセオへ。

左に見えるのはコンスタンティヌス帝の凱旋門です。パリの凱旋門はこの門を参考にしています。

20220908_FE430IMG_1140.jpg



20220908_FE430IMG_1142.jpg



ベルニーニによって造られた四大河の噴水で有名なナヴォーナ広場。

20220908_FE430IMG_1148.jpg



ローマにある最も巨大なバロック時代の人口の泉、トレビの泉。

20220908_FE430IMG_1152.jpg



観光後に皆でスペイン広場にも立ち寄りました。

20220908_FE430IMG_1154.jpg

観光後、一旦ホテルに戻り、近くのレストランへ。




昼食:PIZZERIA LA GALLINA BIANCA



新鮮なサラダからスタート。

20220908_FE430IMG_1155.jpg



これから私たちのピッツァがまさに後ろの窯の中に入れられようとしているところ。

20220908_FE430IMG_1157.jpg



本場ローマのピッツァ・マルゲリータが一人1枚ずつど~んと出てきます。

ナポリと違ってローマのピッツァは生地を縁まで薄く延ばしてカリカリに焼き上げるため、皆様ほぼ完食。

20220908_FE430IMG_1158.jpg



最後はさっぱりとジェラートで締めました。

20220908_FE430IMG_1159.jpg



評価は星5★★★★★




午後は自由行動です。

各自、観光やお買物など楽しまれました。




夕食:ANTICA BOHEME

第一のお皿は本場ローマのスパゲッティカルボナーラです。



バターや生クリームは一切使わず、濃厚に仕上げてます。

20220908_FE430IMG_1160.jpg



メインのお皿はローマ名物サルティンボッカです。

子牛肉に生ハムとセージの葉を重ねてソテーしています。

20220908_FE430IMG_1161.jpg



デザートにはレアチーズケーキが出ました。

20220908_FE430IMG_1162.jpg



評価は星3★★★




6日目

世界遺産バチカン市国観光へ。

まずはバチカン博物館へ入場しました。入口を抜けてピーニャの中庭を通過します。

20220908_FE430IMG_1168.jpg



最後に入場するシスティーナ礼拝堂はガイドによる案内と写真撮影が禁じられているため、こちらの中庭にある看板を

使って予め説明を聞いておきます。



こちらはミケランジェロ作祭壇画「天国の審判」。

20220908_FE430IMG_1169.jpg



ミケランジェロ作天井画「天地創造」

20220908_FE430IMG_1173.jpg



ピオ・クレメンティーノ美術館にある古代ギリシャ時代の彫刻「ラオコーン像」

20220908_FE430IMG_1178.jpg



ダイナミックな「ベルべデーレのトルソ」

20220908_FE430IMG_1181.jpg



タペストリーのギャラリー。

20220908_FE430IMG_1190.jpg



地図のギャラリー。

20220908_FE430IMG_1193.jpg



ラファエロの最高傑作といわれる「アテネの学堂」。

20220908_FE430IMG_1197.jpg



ラファエロの間を抜けた後、システィーナ礼拝堂に入場します。



その後、カトリックの総本山サン・ピエトロ寺院に移動します。

ミケランジェロ作「ピエタ像」は彼が若干24歳の時の作品です。聖母マリアが十字架から降ろされたイエスを胸に

抱く姿が表現されています。

20220908_FE430IMG_1203.jpg



身廊奥にはベルニーニ作の大天蓋と聖ピエトロの司教座が見えています。

20220908_FE430IMG_1204.jpg



天井を見上げるとミケランジェロが設計したクーポラ(大円蓋)

20220908_FE430IMG_1206.jpg



バチカン市国とローマ教皇を警護するスイス人衛兵。カラフルな制服もおしゃれですね。

20220908_FE430IMG_1208.jpg



見学後振り返ると巨大な寺院の姿をご覧いただけます。

20220908_FE430IMG_1209.jpg




観光後、午後は自由行動。最後のローマの休日を楽しまれました。




78日目

最終日の朝食は早朝出発のため、簡単な軽食をご用意いたします。

20220908_FE430IMG_1211.jpg



早朝ローマ空港出発し、パリ経由にて帰国の途に。

帰りは関西空港までは少し短縮されて12時間20分の空の旅となりました。





帰国時の規制が緩和され、皆様と一緒に無事に帰国することができ、ホッといたしました。

今回訪れたイタリアは多くの観光客でにぎわい、以前の喧騒が戻っています

フレンドツアーでは他のイタリアツアーの販売も再開いたしました。皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。