
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2020年1月 7日
2019年11月13日出発 関西発
A008 グランドホテルベスビオに泊まる!優雅な南イタリア8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事を写真でご紹介させていただきます。
お食事は★の数で評価しています。満点は星5つ★★★★★です。
1日目 関西空港 ~ ナポリ
関西空港を出発し、ミュンヘンで乗り継ぎ、ナポリ空港へ
ナポリ空港到着後はこの日宿泊となるサレルノのホテルへと移動しました
ホテルにてしっかり休み、翌日からの観光に備えます
2日目 サレルノ ~ アマルフィ
ホテルの朝食バイキングです

少し寂しい朝食バイキングでした


本日はアマルフィの観光へ
アマルフィ海岸の観光地のなかでも有名なポジターノの街を観光します

遠方より、徐々に天気が良くなってきました

しかしながら、エメラルドの洞窟は水かさが高かったため、閉まっていました・・・

昼食はレストラン【CONCA AZZURA】にていただきます

レストランには眺めの素敵なテラス席がありますが、寒かったので室内で

レストランの店内はこんな感じです

海の幸のパスタトマトソース 魚介の味がしっかりパスタにのっていました

カジキマグロとイカのグリル サラダ添え

プロフィッテローレモンクリーム

食事評価は満点の星★★★★★でした
アマルフィー大聖堂 朝とうってかわっての青空


夕食はホテル近くのレストラン【LIDO LA CONCHIGLIA】にて
ボンゴレスパゲッティ

黒鯛にポテトを乗せてオーブン焼きしたものがサラダの上にのっています。

パンナコッタ フレッシュな味で美味

食事評価は満点の星★★★★★
サレルノホテルの前からは海を一望することができました

3日目 サレルノ ~ アルベロベッロ
ホテルにて朝食バイキングをいただき、午前中はバス移動です~
昼食はイタリアならではのアグリツーリズモ(農場レストラン)【IL PINO GRANDE】にていただきます
16世紀の建物を改装した店内は趣があり。上層階には宿泊ルームもございます

フォカッチャとモッツァレラチーズ

豚肉塩漬けのペンネパスタ 濃厚なソースの味わいです

お肉のグリル 日本人に合った量でした

アーモンドのジャム入りタルト タルトはホームメイド感があり、美味しかったです
ただ、ジャムが甘かった・・・

食事評価は満点の星★★★★★
ホテルにて朝食をいただき、午前中はカステルデルモンテ城を観光しました。風が強かった

夕食はレストラン【MISERIA NOBILTA】にて
フォカッチャ 昼食と重なりました・・・

タコとポテトのサラダ 薄味で良かった

サーモングリルとサラダ サーモンはいまいち・・・

セミフレッド

食事評価は星★★★★でした
4日目 アルベロベッロ
徒歩にてアルベロベッロの街を観光します

朝早めでアイアピッコラ地区はほとんど貸し切り状態

アルベロベッロの街を観光した後は自由行動です
オプショナルツアーのマテーラ観光へ
昼食はレストラン【Nadi】にて
オレッキエッテ(手打ちパスタ)のかぼちゃソース ホームメイド感が良く、好評

仔牛肉のステーキ 焼き具合がちょうど良かった

アイスクリームケーキ

食事評価は満点の星★★★★★でした
オプショナルツアーでマテーラの町を観光

アルベロベッロへと戻り、夜は皆さんで町へ夕食に出かけました。

静寂に包まれたアルベロベッロを少し散策

5日目 アルベロベッロ ~ ナポリ
ホテルにて朝食バイキング




朝食後、南イタリアの田園風景を車窓に楽しみながら、ポンペイへ
観光の前にレストラン【VESUVIO】にて昼食をいただきます
ハーフピザ

ハーフパスタ 量が多すぎでした・・・

この後、イカのフリットとアイスが来ますが、添乗員の席には同じものが運ばれませんでしたので撮影不可でした
食事評価は星★★★★
昼食後はポンペイ遺跡の観光です






ポンペイ遺跡の観光後は一路ナポリへ
夕食はナポリのレストラン【TRANSATLANTICO】にて
サラダ

シーフードリゾット 少し塩辛かったですが、好評

車エビのグリル しっかり食べ応えがありました

リコッタと梨のトルテ あっさりしたリコッタのお菓子

食事評価は満点の星★★★★★でした
ナポリではツアータイトルの中でも謳われている「グランドホテルベスビオ」に宿泊しました
6日目 ナポリ
ホテルにて朝食バイキングをいただきます

種類が豊富で楽しい朝食



レストランからの景色と店内です

この日は終日、ナポリの自由行動となりました
番外編でナポリの美味しいお菓子を少し紹介します
ババと二種のスフォリアテッレ

スフォリアテッレとはパイ生地にクリームが入っている貝殻型のドルチェです。
また、スフォリアテッレとは卵黄とバターを使い、酵母で膨らませたスポンジをたっぷりのラム酒でじっくり漬けた生地が特徴
どちらもナポリを代表するドルチェのふたつですのでナポリに行かれた際はぜひ、ご賞味ください
7日目、8日目 ナポリ ~ ミュンヘン ~ 関西空港
イタリアでの滞在も本日で終わりとなります。
飛行機の乗り継ぎの関係上、朝早いため、早朝にホテルを出発します
朝食は空港にていただきました
早朝ではありましたが、大きめのコルネットをいただきました

また、生ジュースも作ってくださいました


ナポリからミュンヘンにて乗り継ぎ、帰路、関西空港へ
翌日の朝に関西空港到着
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
当ツアーはアマルフィ、ポンペイといった観光地をお楽しみいただけることはもちろんのこと、
ナポリでは人気の「グランドホテルベスビオ」へ宿泊します
ツアー中のお食事も大満足でした
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア