
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2018年2月21日
2018年1月8日出発 関西発 A224
ルフトハンザドイツ航空利用
きらめきのシチリア島8日間
	のコースでいただいた食事の内容をご紹介させていただきます。
	お食事の評価は★★★★★ 星5段階評価で表示していますので、あわせてご覧ください!
	
	
	 
◎1日目
イタリアの南にある名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?シチリア島へ出発です。
フランクフルトで飛行機を乗り換えてローマに到着、まずはローマで1泊。
夕方18時頃に到着です。
	
	
	 
◎2日目
ローマのホテルでの朝食、マリオットホテルなので充実です。
	
 
	
	朝食後、ローマからシチリア島の玄関口パレルモまで飛行機で50分
	昼食はパレルモのレストラン「LA POSADA」で。
	シーフードスパゲッティー、南へ来たという感じで美味しい
	
	メインはシーフードのフリッター、新鮮なエビ、イカ、イワシのフライで量もたっぷり。
	サラダも出てきましたよ。
	
	デザートはレモンのシャーベット、これまたてんこ盛り。
	
最初ですが星は☆☆☆☆☆です。
	観光はノルマン王宮
	
	
	 
	ノルマン王宮内のパラティ―ナ礼拝堂、モザイクが見事
	
 
	
	内部はモザイクが見事ですが外観はシンプルですね!
	
	
	続いてパレルモのカテドラル(大聖堂)と内部です。
	
 
	こちらは街の中にあるクワトロカンティといわれる4つの角にきれいな彫刻がある交差点なんです。
	
	プレトリーア広場、シチリアもローマみたいに彫刻が多いです。
	
	夕食はパレルモの宿泊ホテル「TEDERICOⅡ」にて。
	
	マカロニのトマトとミートソース、盛り付けもモダンですし、やっぱり美味しいです

	ポークフィレのメイン、ポークも美味。
	
	シチリアのアイスクリーム・カッサータでおしゃれな夕食でした。
	
星は☆☆☆☆☆ですよ。
◎3日目
	朝食 写真がぶれてすいません
種類も昨日よりは少な目でした・・。
	
 
	パレルモからアグリジェントに行きました。
	
	
	まずは昼食「VILLA HERA」にて。
	ペンネシチリア風、田舎のレストランで美味しいんです。
	
	メインはポークピカタのモッツァレラチーズ添え。
	こちらのお料理は素朴でおいしい。
	
	レモンの産地なのでレモンのデザートが多いです。
	今日はレモンケーキ!
	
星は☆☆☆☆と半分です。
	
	 
	お腹がいっぱいになったら遺跡を歩きましょう
	ギリシア神殿が続きます。ヘラの神殿。
	
	アグリジェントの街並み。
	
	今年はアーモンドの花の開花が早く、満開でした(通常2月中旬~3月初め)
	
	コンコルディアの神殿
	
 
	
	ギリシア神話のトップのゼウスの神殿ですがイメージが必要ですね![]()
	
	
	
	夕食はアグリジェントの宿泊ホテル「DELLA VALLE」のレストランにて。
	
	アルデンテのリゾット。お米は日本人にはうれしい。
	
	メインは鱈のお魚とトマトソースですが凝りすぎて?いまひとつ・・
	
	デザートはアーモンドのお菓子
	
星は☆☆☆です。
◎4日目
	アグリジェントの朝食はシンプルで朝食をあまり食べないイタリア人に合わせてる感じ。
 
	アグリジェントからバスで1時間30分で階段が有名なカルタジローネ。
	大階段を上るとサンタ・マリア・デル・モンテ教会
	
 
	階段は142段ですよ、一段一段きれいな焼き物がはまっています。
	
 
	カルタジローネの大聖堂
	
	昼食は街のレストラン「AL SARACINO」にて
	
	今回のレベルの高いパスタの前菜の中でも
	大好評のトマトソースのパスタ
	
	シチリア風カツレツ。これも美味でミラノ風カツレツとはパン粉が違いましたよ。
	アーモンドクッキーでちょこっとなのでさらに美味しく頂きました
	
星はもちろん☆☆☆☆☆です。
そしてタオルミーナヘ。昨年はG7会議がありました。
	
	夕食は今日から2泊するホテルのレストラン。
	
	ポテトとキノコのクリームスープ
	今回初めてのスープでおいしく頂きました。
	
	メインはカジキマグロのソテーですが皆様のカジキマグロのイメージとは違ったようです・・・・・。
	イタリアのデザートの定番マチェドニアと呼ばれるフルーツ盛り合わせ
	
星は☆☆☆と半分です。
◎5日目
	朝食は明日の6日目でご覧ください
	午前中はホテルから徒歩にて観光でギリシア劇場、シチリアらしい景色
	
 
4月9日広場
	
 
タオルミーナはこじんまりした街で目抜き通りが1本ありお店もそぞろ歩きにぴったりな感じです。
今回のホテルはこの目抜き通りからも歩けますので昼食、夕食はフリー食です。
昼食・夕食はご希望の方と一緒に行かせてもらいました。
◎6日目
	朝食、レストランからエトナ山が見えました
	
	フルーツも豊富なきれいなレストラン
	
 
朝食後、タオルミーナからカターニャの空港へそしてローマへ。
昼食はローマの空港でフリー食です。
ローマではエクセルシオールホテルに宿泊、15時に着いたので夕食までフリータイム。
スペイン階段までも歩けますよ。
	夕食はホテルの近くのハリーズバーにて
	
	ペコリーノチーズと胡椒のパスタ、トリュフ添え
	
	メインは仔牛肉ホホ肉の煮込み
	
	チョコレートケーキのデザート
	
サービス・味ともに大満足な夕食☆☆☆☆☆です。
	
	
	 
◎7日目
朝食は早朝なのでお弁当になりました。
	ローマからフランクフルト経由で関西空港に到着
1月、2月のシチリアのツアーですがゆったりした1日一か所ぐらいの観光でホテル到着も早くのんびり出来ました。
イタリアには行ったことがあるよ、と言われる方もぜひ足を延ばしてご検討ください。
	南イタリアはやはり食事もワインもおいしいですよ
	本土よりも大らかな!?シチリアの方々の温かさも居心地がいいです。
	最後まで読んで下さりありがとうございました、グラッツェ
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア