
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2018年2月23日
フレンドツアー 関西発
2018年1月10日出発
A089 ルフトハンザドイツ航空利用 麗 し の イ タ リ ア 8 日 間
	で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介させていただきます。
	お食事は★の数で評価いたします。満点は 星5つ★★★★★です。
1日目
	ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト経由でイタリアのミラノへ
2日目
	
ご朝食はホテルにていただきました。
イタリアでは珍しくフルーツもお野菜もあり充実していました。
	
 
	
 
	
星4つ★★★★☆
	ケーキのような噴水の後ろがスフォルツェスコ城の正面です。
	青空
の元、ご覧いただけました♪
	
	
	 
	もはやプレミアチケット
	サンタマリアデレグラッツェ教会では憧れの最後の晩餐を鑑賞。
	
 
	 
ドゥオモはステンドグラスも美しかったです。
	
 
	 
ビットリオエマヌエル2世ガレリアと世界3大オペラ座のひとつのスカラ座などもご案内致しました。
	
 
	
	 
	
ご昼食はSABATINIにていただきました。
ミラノ風リゾット サフランの色が鮮やかです。
	
	
	 
コトレッタミラネーゼとミニサラダ
	ミラノ名物の子牛のカツレツは薄いので完食![]()
	
	 
パンナコッタ 甘さ控えめで美味しかったです。
	
星4つ★★★★☆
お食事の後、ベニスへ行きました。
	ベニスのホテルはサンマルコ広場から数分なので、こんなきれいな夜景もご覧いただけます
	
	
ご夕食はホテル内レストランLE MASCHEREにていただきました。
海の幸の前菜
タコとセロリのサラダとイワシのマリネです。
	
イカ墨のパスタはお写真撮り忘れました。
	おかわりされた方がいらっしゃるほど美味しかったです。
	 
	チョコプディングは濃厚で大人の味![]()
	
星5つ★★★★★
	
	
	 
3日目
	
ご朝食はホテルにていただきました。
ちょっと暗かったのですが一通りはそろっています。
	
 
	
星4つ★★★★☆
ベニスの観光ではドゥカーレ宮殿、こちらは中庭と元老院の間
	
 
	 
サンマルコ寺院の2階のテラスからの眺望や時計塔
	
 
	 
サンマルコ寺院と広場
	
 
	 
ため息橋の下からゴンドラで迷路のような運河クルーズに出かけました。
	
 
	
	 
	
ご昼食はTROVATOREにていただきました
あさりのスパゲティー
添乗員的にはまるでシジミのような!?アサリだなぁ・・・・と。
	
	 
シーフードのミックスフライ イカ、エビ、小魚の揚げたてフライで美味しかったです。
	
	 
	ティラミス このティラミスは皆様に好評でした![]()
	
星4つ★★★★☆
お食事の後、花の都フィレンツェヘ行きました。
	
ご夕食はBELCOREにていただきました。
トスカーナ風前菜<レバーのクロスティーニ、生ハム、サラミ、ハム>
	
	 
ビステッカフィオレンティーナ 骨付きTボーンステーキ なんとこれで2人前!
	
 
	 
チーズケーキ
	
星5つ★★★★★
	
	 
4日目
フィレンツェの観光へ行きました。
こちらは丘の上のミケランジェロ広場からのフィエンツェの眺望です。
	
	
	 
	ウフィッツィ美術館ではボッティチェッリやミケランジェロ数々の名画をご覧いただきました。
	オフシーズンで館内がすいていてゆったりと鑑賞できましたね。
	
 
	
 
	
 
	
 
	
	 
ベッキオ橋やドゥオモなど世界遺産の街をお楽しみいただきました。
	
 
	
	
	 
5日目
	
ご朝食はホテルにて。
野菜がなくてちょっと寂しい(イタリアでは普通のことなんですが)。スパークリングワインはありました。
	
 
	
 
	
	
	 
ご昼食の後、ITALOでローマへ向かいました。とっても早いので1時間半で到着します。
	
	
ご昼食はL'ANGOLO DI NAPOLIにていただきました。
これはローマらしい食べ物ですが、ズッキーニの花の中にチーズとアンチョビが入っている前菜です。
	絶品でした![]()
	
 
	
	 
4種類のピザ 大きさにびっくり
	
	 
ジェラート
	
星5つ★★★★★
さっそくローマの観光へ行きました。
コロッセオとカンピドリオの丘
	
 
	 
カンピドリオの丘には市庁舎があり、ここに続くなだらかな階段はミケランジェロの設計です。
	
	 
トレビの泉やパンテオン
	
 
	 
ナヴォーナ広場のベルニーニの「四大河の噴水」
	
	 
サンピエトロ寺院の中には大天蓋があります。ミケランジェロの「ピエタ」も必見です。
	
 
	 
教会前広場
	
	
ご夕食はIL GALLO NEROにていただきました。
前菜のミックス、生ハム、ブレサオーラ、サラミ、チーズ2種、アーティチョーク、オリーブ、ルッコラ>
	ワインによく合います
	
	
	 
3種のパスタ、ジェノベーゼ、トリフ入りラビオリ、ペンネポモドーロ>
とってもおいしいけど多かったです。
	
	 
メイン2種<サルティンボッカと子牛のロースト、野菜のグリル>
	
	 
フルーツサラダ
	
	星4つ★★★★☆
	 
	ツアーでの最後の晩餐は量が多くて皆様びっくりでしたが、
	カジュアルな下町トラットリアといった感じで楽しく美味しくいただきました。
	
	
	 
6日目
	
ご朝食はホテルにていただきました。
	
 
	
 
種類豊富でよかったです。
星4つ★★★★☆
7日目&8日目
早朝出発なのでお弁当を持って出発しました。
	
ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト経由で帰国の途へ。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
	イタリアのハイライトと適度な自由時間が好評です。
	ホテルの立地は最高ですので、町散策も楽しめますよ。是非次のご旅行へご検討くださいませー。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア