
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年12月20日
フレンドツアー 関西発 2018年10月17日出発
A089 ルフトハンザドイツ航空利用 麗 し の イ タ リ ア 8 日 間
で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
関西空港発、ルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト乗り継ぎでミラノへ。
―2日目― 10月18日(木)
<朝食@ホテル>



ミラノ観光で、
ブレラ美術館 にご案内。
中庭

イタリア絵画の名作が数多く、一度は訪れたい美術館です。
時間帯によっては空いていて、今回はゆったり回れました


アンドレア マンテーニャ/死せるキリスト
短縮法で描かれてます 印象的な作品です。

ラファエロ/聖母の婚礼
オッと
よく見ると、右下の若者が腹立ちまぎれに枝を折っています。選ばれなかった悔しさですかね

ピエロ デラ フランチェスカ/ブレラの祭壇画

フランチェスコ アイエツ/THE KISS

スフォルツェスコ城

ミラノのシンボル
ドゥオーモ

<昼食@SABATINI>
ミラノ風リゾット

ミラノ風カツレツ

パンナコッタ

お昼時で地元の人も訪れ満席。少し待たされましたが、味は良かった
★★★★
水の都ベネチアへ
<夕食@ANONIMO VENEZIANO>
シーフードのスパゲティ

シーフードミックスフライ

ベネチア名物ティラミス ボリュームたっぷり

★★★★
ベネチアに泊まるなら、食後に夜のお散歩がおすすめです。
ライトアップ
されたサンマルコ広場 リアルト橋
ホテルも街の中心にあり、30分もあればまわれますよ

―3日目―10月19日(金)
<朝食@ホテル>


ドゥカーレ宮殿

内部は大変豪華です
独特の建築で部屋には柱がありません。

こちらは最も大きくて柱がない部屋です
つり天井になっています。

モザイクが美しい
サンマルコ寺院

テラスに上がると広場のパノラマ

水の都ベネチアではゴンドラにも乗ります

<昼食@SPLENDID>
シーフードの前菜 タコが柔らかく美味

サラダ

名物 イカ墨のスパゲティ
美味しかったですが、食べるのは少々難しいですね

チョコムース

ホテル内のレストランで雰囲気も良く、美味しかったです
★★★★★
食後は芸術、ルネッサンスの都フィレンツェへ。
<夕食@BELLORE>
ミネストローネスープ

フィレンツェ風ステーキ
焼き加減も良く美味しい

チーズケーキ

★★★★★
―4日目―10月20日(土)
<朝食@ホテル>



ミニバン
に乗り、ミケランジェロ広場へ。
今日も良いお天気で、美しい朝焼けのフィレンツェに感動

花の聖母大聖堂近くで下車。たくさん歩かなくていいので、楽ちんです

正面

これもフィレンツェ名物の1つイノシシ
触ると願いが叶うといいます 

ヴェッキオ橋

ウフィッツィ美術館にご案内。
ボッティチェリ/ヴィーナス誕生


レオナルドダヴィンチ/未完の東方3博士の礼拝

ラファエロ/鶸(ひわ)の聖母子像

ミケランジェロ/聖家族
聖母は筋肉ムキムキ
画家によってかなり雰囲気が違いますね

午後は自由行動。皆様思い思いの時間をお過ごしいただきました。
自由行動のご相談はお気軽に添乗員までどうぞ
―5日目―10月21日(日)
高速列車イタロに乗り、永遠の都ローマへ。

<昼食@TUDINI>
ピザ職人 薪の窯だと約1分で焼きあがります

ズッキーニの花フライ

4種のピザを4分の1ずつ
マルゲリータ

キノコ

アンチョビとトマト

生ハム

ジェラート

ローマ風ピザは生地は薄くパリッとしてます。
日本人には量が多いかも
★★★
流血!スペクタクルの舞台、
コロッセオ

カンピドーリオの丘からフォロロマーノ
奥にはコロッセオも見えます。

市庁舎前の緩やかな階段は、ミケランジェロ設計。

ジェラートを食べながらトレヴィの泉とハイ、ポーズ

時間があったので賑やかなスペイン階段に寄り道しました。

カトリックの総本山サンピエトロ大聖堂

今もスイスの傭兵に守られてます

<夕食@IL GALLO NERO>
ローマ風前菜 生ハム チーズ色々

サラダ

サルティンボッカ&ローストビーフポルチーニソースかけ

フルーツサラダ

ボリュームがあり、美味しかったです
★★★★★
―6日目―10月22日(月)

パンの種類が多く クロッワサン美味しかった


種類も多く良かったです。
この日は、ローマで終日自由行動です
―7日目―10月23日(火)
早朝出発なので、BOXタイプのご朝食

ローマよりフランクフルト乗り継ぎで、帰国の途へ。
イタリア人気の4都市を、立地のいいホテルに宿泊&長距離移動に列車移動をつかう、ミニバン観光で歩行時間を減らすなど、
お身体に優しい行程でめぐっていただけます![]()
ぜひイタリア旅行はフレンドツアーにお任せください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア