
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年6月23日
関西発 2017年6月6日出発
A112 ルフトハンザドイツ航空利用 イタリア・トスカーナの美しき村8日間
こちらのコースで実際にお召し上がり頂いたお食事のお写真を紹介します!
お食事の評価を☆(5段階評価)でつけていますので、是非皆様のご旅行計画のご参考にしてみてください![]()
また各地の観光内容や見どころなどもございますので、どうぞお楽しみくださいね~!
2日目から早速スタート
朝食/ホテル ロンドラ
アメリカン朝食 シリアルも豊富![]()

プロシュート(ハム)いっぱい

パン以外にもクロスタータもありました。(右端)

2日目の観光はサンタマリアノべッラ教会、ブランカッチの礼拝堂
サンマルコ修道院、アカデミア美術館とめぐりました。
ランチは大聖堂近くの「DA LINO」
第一のお皿はイカのリゾット(写真ありません
)
第二のお皿はイカフライ からって揚げていて美味しい~~

デザートはセレクト マチェドニア(フルーツサラダ)

ズコットケーキ (マスカルポーネを使ってます)

星★★★★★ 満点です!
夕食はおすすめの「ILPORTARE」
ここは本当に人気で現地人でいつもいっぱい![]()
フィレンツェは内陸部なので肉料理が豊富
これはラザーニャ!!熱々

仔牛のソテー白ワインソース、そして付け合わせサラダ
普通は別に注文です。

トルタ デラ ノンナ
松の実で作ったクリームケーキです。ノンナとはお婆ちゃんという意味。
やさしいケーキです

星★★★★
3日目は終日ご自由行動
たっぷりフィレンツェを楽しんでいただきました
4日目 サン ジミニャーノ 中世の街 塔の街。世界遺産の街を散策しました。
昼食はモンタルチーノ「FATTORIA DEI BABBI」
ワイナリーで食事

豆のスープ、ポークステーキとイノシシのドルチェフォルテ
チョコレートを使っての煮込み料理でした。デザートはクロスターター
トータルで星★★★★
トスカーナの典型的な景色
青い空と糸杉

ピエンツァの旧市街を散策して永遠の都ローマへ。
お泊りは自由行動にも便利なメトロポールホテル
5日目朝食 ローマのパン ロゼッタ。 美味しいのでおすすめ
中が空洞でもちもちです。

ホットミールも豊富です。

野菜も果物も豊富

この日はボルゲーゼ美術館に行き、ポポロ教会でカラバッジォを見て、
カトリックの総本山サンピエトロ教会とめぐりました。
昼食「TOMOKO TUDINI」
カボチャの花のフライ。ちょっとヘビーなフライ
季節のお料理です。

ピッツァ これはカプリチョーザ (浮気者っていう意味
具だくさんです)

バニラのアイスクリーム

トータルで星★★★★
夜は「COTTO」
ムール貝とトマトのパスタ ちょっと塩辛かった~~

スズキのソテー 野菜たっぷり

デザートはティラミス。ベニスで生まれたデザートです。

トータルで星★★★★
6日目は終日自由行動でした。
フィレンツエ3泊+ローマ3泊で団体旅行と個人ツアーがミックスしたようなゆっくりしたツアーでした。
皆様のご参加お待ちしています![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア