
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年1月22日
チャオ
チャオ
フレンドツアー添乗員です。
今回はクリスマス時期のイタリアツアーの旅ごはんをご紹介します![]()
スイスインターナショナルエアラインズビジネスクラス利用
教会コンサート鑑賞と世界最大のクリスマスツリー![]()
クリスマスinイタリア8日間![]()
2日目朝食 フィレンツェのご宿泊ホテル
ホットミールにコールドミール、フルーツ、ジュースなど、一通りバランスよく並んだビュッフェ![]()
一般的にイタリア人の朝食はシンプルなので、種類豊富だと思いました!



2日目昼食 フィレンツェの「B-roof」
ほうれん草・リコッタチーズのラビオリ、ビーフステーキ、ホワイトチョコレートムース


フィレンツェの街並みを一望できるエレガントなレストランでのランチ![]()
上品な味付けで美味でした! ただ、お客様によってはお肉がかたく感じられたようです。
3日目夕食 アッシジのご宿泊ホテル
たまごのフリッタータ黒トリュフ添え、ズッキーニのリゾット、魚のムニエル、パンドロー
普段数時間の滞在だけで通り過ぎるツアーが多いアッシジですが、フレンドツアーでは
ご宿泊していだくことにより、この町の愛すべき魅力を朝・昼・夜と感じていただくことができます!
「アッシジに泊まるコースを探していた!」というお客様に大変喜ばれております。


中世の歴史を感じるホテル内レストランにて、クリスマスを感じるディナーメニューをいただきました![]()
メニューは良かったのですが、リゾットに魚が入っていて臭いが気になったとのお声がありました。
4日目朝食 アッシジのご宿泊ホテル
朝のテーブルも、クリスマスらしい演出
ビュッフェの内容は、わりとシンプルでした。


4日目昼食 アッシジの「IL Pobere」
前菜盛合せ(生ハム・サラミ・ポレンタ・ポルチーニ・レバーペースト)、タリアテッレトマトソース、チーズオーブン焼き、
ティラミス、パンドーロ
イタリアらしく、アグリツーリズモ(農場レストラン)での長閑なランチを楽しみました![]()
外観





ウンブリアの食材をふんだんに使用した旨みたっぷりのお料理!ワインもすすみます![]()
量が多かったので、お腹いっぱいに![]()
5日目朝食 ローマのご宿泊ホテル
ローマでは、老舗のデラックスホテルになんと3連泊
ローマをゆったりじっくりエンジョイできます![]()
デラックスホテルは、朝食も上質
広々としたテーブルで、優雅に堪能しました![]()





6日目夕食 ローマの「サプリサルディ」
前菜10種、パスタ6種から選択、デザート4種から選択


冷菜・温菜・フライなど10種を盛合せた前菜は少量ずつ食せていいですね!
パスタは6種からお好みで選べます!私はトマトソースのタリアテッレをチョイス。美味でした!
カラスミのスパゲティをチョイスした方は、あんまり・・・とのことでした。
デザートは、フルーツサラダ・アップルケーキ・チョコレートムース・パンナコッタから選べました![]()
世界最大
グッビオのクリスマスツリーはド迫力![]()
ギネスブックにも登録されているそうで、一度見たら一生胸に焼き付くことでしょう![]()
教会でのコンサートも、心に響いて一生モものの思い出に![]()
ドイツのクリスマス市が有名ですが、イタリアの華やかでロマンチックなクリスマスもおすすめですよ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア