
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年11月13日
皆様、こんにちは! 旅ごはんページへようこそ!!
往復アリタリア-イタリア航空ビジネスクラス利用
「ザ ウェスティン エクセルシオール」に泊まる
優雅なイタリア8日間
(2017年11月14日出発分)
にて、実際にお召し上がりいただいたお料理をご紹介させていただきます。
***2&3日目朝食 ベネチアのご宿泊ホテル***
ベネチア屈指のホテルに連泊し、朝食はホテル内テラッツァダニエリにて
とびきり優雅にいただきました![]()
パノラマテラス席は最高の眺め
映画の世界に入ってしまったような気分です![]()
お料理はどれも上質で、シャンパンまで並んでいましたよ![]()
フルーツは熟したメロンやイチゴが甘くて美味しかったです。
お客様も、とても素晴らしいとお喜びでした![]()



***2日目昼食 ベネチアの「ビストロベニス」***
ベネチア本島の名店にて、昼下がりのエレガントなランチタイム![]()
店内は素敵な雰囲気創で、お料理は創作系で盛り付けがオシャレでした。
肝心の味は、もちろん美味しいのですが、あまりに期待しすぎたせいか、びっくりするほどではありませんでした。
エビとオニオンのマリネ

牛肉のタルタル

シーフードスパゲティ

カプチーノ、小菓子

***2日目夕食 ベネチアの「LE MASCHERE」***
モダンで清潔感あるレストランにて、アドリア海の恵みを味わいました![]()
お客様からは、特にイカスミパスタが濃厚で美味しかったとのことでした!
イカスミスパゲッティ

シーフードフリッター、サラダ

チョコレートプリン

***3日目昼食 フィレンツェの「B-Roof」***
花の都フィレンツェでは、眺めの素晴らしいレストランにてランチをいただきました![]()
広々としたお席で、美しい眺めにうっとりしながらシェフのおすすめ料理に舌鼓![]()
お料理は繊細な味付けで、フィレンツェ滞在への期待度がUPした気がします!

野菜とバジルのトロフィエ

仔牛のグリル 白ワインソース、カポナータ

カスタードトルテ

***4日目朝食 フィレンツェのご宿泊ホテル***
古風なヨーロピアン風の素敵な空間で、種類豊富なビュッフェを美味しくいただきました!


***5日目昼食 オルヴィエートの「Tpica Tratbria Etrusca」***
フィレンツェからローマへの移動途中、中世の佇まいが残る丘の上の古都オルヴィエートに
立ち寄り、地元のレストランにて秋らしいランチをいただきました![]()
メインのイノシシが美味しく煮込まれていましたが、パスタはまあまあでした。
きのこのタリアテッレ

イノシシの煮込み ポレンタ添え

アイスクリーム

***5日目夕食 ローマの「SAPORI SARDI」***
気が付けば、皆様揃って最後のお食事です
ここまで、充実していてあっという間でした![]()
すっかり打ち解けた雰囲気で、大テーブルを囲みながら和やかにいただきました![]()
前菜は10種類を取り分けるスタイル。取り分けるのは少々お手間をかけてしまうかもしれませんが
様々な種類を食べられるのは嬉しいですね。
パスタは6種類から、デザートは4種類から、お好みのものを選んでいただきました。
10種の前菜盛り合わせ

6種類から選べるパスタ

4種類から選べるデザート

***6日目朝食 ローマのご宿泊ホテル***
フィレンツェと同系のホテルなので、朝食ビュッフェの内容はほぼ同じような感じでした。
充実した内容で美味しいので、全く飽きず、毎朝お腹いっぱいいただき健康的に1日をスタートできました!

ご覧いただきましたように、イタリア人気の3都市にて、その土地のお料理を堪能したグルメ旅行でもありました![]()
ホテルが全てデラックスでしたので、朝食も上質で、大変優雅な滞在でした!
各都市での自由行動時には、皆様思い思いに目的を持って過ごされていて、添乗員としてパワーをいただきました!
ご参加いただきましたお客様、どうもありがとうございました。
今後も、たくさんのお客様と旅の世界でお会いできたら幸いです![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア