
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年12月14日
2017年10月18日出発 関西発 A089
ルフトハンザドイツ航空利用
麗しのイタリア8日間
のコースでいただいた食事の内容をご紹介させていただきます。
お食事の評価は★★★★★ 星5段階評価で表示していますので、あわせてご覧くださいね
++1日目++
関西空港よりルフトハンザドイツ航空にてフランクフルト乗り継ぎミラノへ
++2日目++
<朝食>ホテルにて



サンタ・マリア・デレ・グラッツィエ教会で【最後の晩餐】をご鑑賞いただきました。

<昼食>@SAVATINI・・・★★★★
リゾット アラ ミラネーゼ⇒アルデンテな炊き加減

コトレッタ アラ ミラネーゼ⇒ミラノ風カツレツ。レモンをギュっと絞って召し上がっていただきます。
デザートはパンナコッタ

<夕食>@LE MASCHERE・・・★★★★★
海の幸の前菜⇒イワシの南蛮漬けとタコのサラダ

イカスミのスパゲッティー

チョコレートムース

++3日目++
<朝食>ホテルにて
ケーキや焼きリンゴなどもありました。

【ドゥカーレ宮殿】
黄金の階段の天井

こちらはムラーノガラスでできた窓です

ムラーノガラスのショールームで実際にガラスを作る作業の実演見学をさせていただきました

ベネチアと言えば、やはりコレでしょう!
ゴンドラで運河めぐり
一気に旅情が深まりますね。

<昼食>@TROVATORE・・・★★★
ボンゴレスパゲッティー

シーフードミックスフライ

ティラミス

海の町ベネチアはシーフードメニューをお召し上がりいただきました。
<夕食>@Belcore・・・★★★★★
写真を撮り忘れてしまいましたが、トスカーナ風前菜(生ハム、サラミ、クロスティーヌ)が一皿目に。
メインはビステッカ アラ フィオレンティーナ

トルタデノンナ

++4日目++
<朝食>ホテルにて



ミケランジェロ広場からのフィレンツェ旧市街の眺め

ウフィッツィー美術館でミケランジェロの作品を中心にご鑑賞いただきました。
午後からは自由行動。
++5日目++
特急ITALOにてフィレンツェからローマへ。
フェラーリデザインだけあって、とってもスタイリッシュ!

<昼食>@TUDINI・・・★★★★
こちらの窯で焼いた焼きたてのピザをお召し上がりいただきました

ズッキーニのフライ

サラダ

フンギ・ビアンキ

4種のミックスピザ⇒大きすぎて完食できず

アイスクリーム

ローマ観光にご案内
▼コロッセオ

▼パンテオン

▼サンピエトロ寺院

<夕食>@LOCANDA DEI PUGLIESI・・・★★★★
4種の前菜 チーズが新鮮でした

3種のパスタ ショートパスタ×2種とラビオリをいただきました。

ボンベッタ(豚のベーコン巻)

デザートはマチェドニア

++6日目++
<朝食>ホテルにて


本日はローマで終日自由行動!
オプショナルツアーでカプリ島観光や、ポンペイにおでかけになられた方、
バチカンの観光に行かれた方など皆様思い思いの時間をお過ごしいただきました。
++7~8日目++
ローマよりフランクフルト経由、ご帰国です
ミラノ、フィレンツェ、ベネチア、ローマ、人気の4都を巡るコースです!
最後までお読みいただきありがとうございます
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア