
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年10月 3日
ボンジョルノ~![]()
![]()
旅ごはんをご覧くださって、
ありがとうございます![]()
![]()
『ザ ウェスティン エクセルシオール』に泊まる
ビジネスクラス利用 優雅なイタリア![]()
往復の空の旅をビジネスクラスでゆったり、お疲れ軽減![]()
![]()
イタリアでは、伝統と格式を誇る名門ホテルで
ご滞在を優雅に・・・![]()
![]()
優雅にイタリアを旅するツアーです![]()
旅ごはんでは、実際にお召し上がりいただいた
お食事をご紹介![]()
旅の計画のご参考に、旅の思い出に・・・
お役に立てれば幸いです![]()
![]()
2日目ご朝食 ヴェネチア『テラッツァ・ダニエリ』![]()
ヴェネツィアのご滞在は、映画撮影などでも知られる
名門ホテル『ダニエリ』![]()
![]()
ホテル内『テラッツァ・ダニエリ』でご朝食![]()
ああ・・・優雅だ・・・![]()
![]()
![]()
この景色![]()
![]()

そして、この優雅なビュッフェ![]()


2日目ご昼食 ヴェネチア『BISTROT DE VENICE』![]()
某レストランガイドで1つ星☆![]()
名店『ビストロ・デ・ベニス』でお食事を![]()

見た目も美しく、味も良く、非常に良い~![]()
![]()
適量で完食~![]()
メニューは、牛肉のカルパッチョ、
手長エビのフリッターのせ(オニオン甘煮とリンゴ短冊の上に)、シーフードスパゲティ


2日目ご夕食 ヴェネチア『LA MASCHERA』![]()
イタリアは地方色の強いお国柄![]()
食文化も同様です![]()
各地各地で、地元の名産をお楽しみください![]()
ここではベネチア名物のパスタをご賞味![]()
レストランは、素敵な雰囲気![]()
少々量は多めですが、美味しい![]()
![]()
メニューは、イカスミのスパゲティ、シーフードフリッター(イカ・小エビ・小魚)、
チョコレートプリン、コーヒー


3日目ご朝食 ヴェネチア『テラッツァ・ダニエリ』![]()
この日のご朝食も、またまた優雅に・・・
前日のお写真とは、少し視点を変えてみました![]()
![]()


3日目ご昼食 フィレンツェ『テラッツァ・デル・ブルネレスキ』![]()
花の都フィレンツェ![]()
![]()
かつてのトスカーナ大公国の首都![]()
当時ヨーロッパ文化の中心![]()
ルネッサンスの花開いた当時の面影を
今に伝える古都です![]()
ドゥオモのクーポラの眺めが美しい
絶景レストランでお食事を![]()
この景色・・・![]()
![]()

メニューは、ねじれショートパスタと温野菜和え(カポナータ) トマトソース、
仔牛の白ワイン風味とラタトゥイユ、アーモンドケーキ

5日目ご昼食 オルヴィエート『IL PORTONACCIO』![]()
城壁に囲まれた、中世の雰囲気が色濃く残るオルヴィエート![]()
ここで、地元民に愛される『マンマ』の味を![]()
とても美味しく、ほっとする和む雰囲気![]()
長く愛されるマンマの食堂![]()
メニューは、自家製手打ちパスタ ズッキーニ&パンチェッタのパルミジャーノソース、
子豚のグリルとサラダ、パンナコッタ

ローマのお食事は、多忙でお写真をお撮りできませんでした![]()
美味しかったんですが・・・
いかがでしょうか?
イタリアを優雅に旅するコースです![]()
お食事もおいしく、ホテルも優雅と、
ご好評を頂戴しております![]()
皆さまとご一緒できますことを、お待ち申し上げております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア