
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年11月25日
ボンジョルノ~![]()
![]()
フレンドツアーの添乗員です![]()
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます。
往復ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用
『グランドホテル・ヴェスビオ』に泊まる
優雅な南イタリア8日間
ビジネスクラスで空の旅をゆったり・・・![]()
ナポリ湾岸通りに面し、多くの著名人に愛されてきた
老舗の格調高いホテル、グランドホテル・ヴェスビオ泊
南イタリア魅惑の景色をお楽しみいただくに際し、
旅のお疲れを最小限に。
そこで、優雅な南イタリア![]()
南イタリアはお食事も美味しい地域![]()
![]()
こだわった内容とお味をご堪能ください。
実際にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます![]()
![]()
![]()
2日目ご昼食 ポジターノ『CONCA AZZURRA』
アマルフィの宝石とたたえられるポジターノ![]()
![]()
青い空ときらめく地中海にはえる
白い町並みは、胸うたれる風景です![]()
ポジターノの人気レストランでご昼食![]()
![]()
メニューは、パスタペスカトーラ(海の幸パスタ)、カジキマグロとイカのグリル&サラダ、
レモンクリームのプロフィッテロール(一口大シュークリームにソース)
カジキマグロは南イタリアでポピュラーな食材![]()
![]()
地元の食文化をお楽しみいただきました![]()
![]()
日本人にうれしいシーフードで、
シンプルなグリル![]()
ご好評のご昼食でした![]()
![]()


サレルノの夜は、艶っぽくふけていきます・・・![]()
![]()
この夕景![]()
![]()

2日目ご夕食 サレルノ『LIDOLA CONCHIGLIA』
海の幸豊富な南イタリア![]()
こちらでも、名物のお食事をどうぞ![]()
名物スパゲティボンゴレ、黒鯛のグリル&マッシュポテト&サラダ、パンナコッタ
すいません、メインの黒鯛撮り忘れました![]()
![]()
マッシュポテトを残されている方が多かったかな・・・
グリルされた黒鯛が、美味でした![]()

3日目ご昼食 バーリ『TENUTA TANNOIA』
イタリアで人気の旅行アグリツーリズモ![]()
農家でのご宿泊やお食事をお楽しみいただく、
珍しい体験です![]()
![]()
この日のご昼食は、このアグリツーリズモで![]()
![]()
メニューは、フォカッチャ&モッツァレラ、ベーコン入りトマト味ペンネ、
グリル(チキン、ポーク、ソーセージ)、ケーキ
地元の新鮮な食材と、素朴なお味![]()
量がすごくて、美味しいけど食べきれない~![]()
![]()
皆様からも
大好評![]()
特に、モッツァレラチーズが美味しいと
嬉しいお声をいただきました。
フレッシュチーズは鮮度が命![]()
![]()
本物の美味しさです![]()



3日目ご夕食 アルベロベッロのご宿泊ホテルにて
白壁ににとんがり屋根が続く、
おとぎの国のような町並みが魅力のアルベロベッロ![]()
この町のご宿泊のホテル内でご夕食![]()
![]()
メニューは・・・
ソラマメとチコリの煮物、ビーフのロールトマト味&ポテト、マチェドニア(フルーツミックス)

ホテルではハッピーアワーが![]()
![]()
ミラノ発祥だというこの文化、
イタリアではアペリティーボといいます。
日本のハッピーアワーとはちょっと違う![]()
![]()
ドリンクを1杯頼むと、ビュッフェになったお食事も
食べることができる、お得で美味しい文化です![]()

4日目ご朝食 アルベロベッロのご宿泊ホテルにて
ビュッフェのお食事![]()
フレッシュフルーツに、焼きたての卵もアリ![]()
![]()
モッツァレラチーズ&トマトでカプレーゼも![]()
![]()
種類も適度![]()



4日目オプショナルツアーご昼食 マテーラ
サッシと呼ばれる岩窟住居が並ぶ
不思議な景観、マテーラ![]()
![]()
オプショナルツアーで向かったこの町で
ご昼食をお召し上がりいただきます。
名物の耳たぶ型パスタをどうぞ![]()
メニューは、オレキエッテトマトソース(耳たぶ型パスタ)、ビーフステーキ&サラダ、タルト


5日目ご昼食 ポンペイ『VESUVIO』
ヴェスビオ火山の噴火により消え去った街、ポンペイ。
灰の下に閉じ込められた、当時の暮らしは
今の世に、その栄光の日々を伝えます![]()
![]()
そして、ここでも名物のお食事を![]()
![]()
メニューは、ピッツァ(マルゲリータ、カプリチョーザ、野菜からチョイス)、サラダ、ジェラート


そして、『ナポリを見てから死ね』といわれる
港湾都市ナポリへ![]()
あふれるエネルギーを感じる街。
多くのイタリア民謡、カンツォーネ・ナポレターナの故郷・・・
ご宿泊は、抜群のロケーションと格調高さで、多くの著名人に愛された
老舗ホテルグランド・ヴェスビオ![]()
ご覧ください、この夜景・・・![]()
![]()
卵城のライトアップです![]()

6日目ご朝食 ナポリのご宿泊ホテルにて
朝の卵城![]()
この景色とともにご朝食をお楽しみいただきます![]()
![]()
本当に素敵なホテル内レストラン・・・![]()

スフォリアテッレ(ひだを何枚も重ねた、という意味のお菓子)や、
ババ(ラム酒風味のシロップにつけ込んだナポリ名物の菓子)など
名物の菓子もそろえた、種類豊富なビュッフェ![]()
![]()
この右側のお菓子が、スフォリアテッレ

南イタリアの、ローマ以北で知られるイタリアとは異なった
景色や食文化をご堪能いただくコースです。
ほかの旅行ではあまり見ない、アマルフィ海岸に2連泊![]()
美しいアマルフィ海岸をたっぷりお楽しみいただけます。
南イタリアをゆったり旅し、アグリツーリズモで
イタリアの人気ある旅形態を楽しむ・・・
興味の尽きないコースです。
皆様とご一緒させていただき、ぜひ
南イタリアの魅力をご紹介させていただきたく・・・![]()
ご参加お待ちしております![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア