
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年11月28日
旅ごはんをご覧くださって、ありがとうございます。
フレンドツアーの添乗員です![]()
![]()
人気添乗員と行く 素敵なヴィラホテルとぶどう畑の風景
アルバのトリュフ祭りとピエモンテ秋の味覚めぐり8日間![]()
アルバのトリュフ祭りにご案内という期間限定コース![]()
イタリア秋の味覚に酔いしれるツアーです![]()
![]()
ワイン、トリュフ、ポルチーニ・・・
美食の地を旅して、リゾート地もご探訪![]()
![]()
通常のコースではなかなか訪れる機会のない
ストラディヴァリの故郷クレモナを訪れるなど、
貴重なツアーです![]()
非常に人気の高いツアーです。
ぜひ皆様も、ご参加くださいませ![]()
実際にお召し上がりいただいたお食事を
ご紹介させていただきます![]()
![]()
どのお食事も美味しいと、
大好評を頂戴いたしました![]()
![]()
![]()
2日目ご昼食 POLESINO PARMENSE『CAVALLINO BIANCO』![]()
生ハムの王様、名産クラテッロ![]()
尻部を使ったハムです![]()
![]()
熟成所を訪れ、併設の人気レストランでお食事![]()
![]()
もちろん、クラテッロもご賞味いただきます![]()
![]()
メニューは、クラテッロ(18か月&24か月熟成)、リコッタチーズとほうれん草のトルテッリ、
仔牛のほほ肉の煮込みと野菜のソテー、セミフレッド
クラテッロはおかわりも![]()
![]()
![]()
とてもご好評![]()
![]()


2日目ご夕食 パルマ『IL TROVATORE』![]()
イタリア美食の古都パルマ![]()
秋の味覚をお楽しみいただきます![]()
![]()
メニューは、オニオンとパンチェッタ(ベーコン)のパイ、ポルチーニ(生)ソースのエスカロップ、レモンシャーベット
秋の味覚ポルチーニ![]()
普段は乾燥したものしか食べられませんが、
この時期ならではの生を
美味美味~![]()


3日目ご昼食 ASTI 『ENOTECA CON CUCINA POMPA』![]()
この日は音楽の真髄に触れるご観光![]()
ヴェルディの生家、そしてストラディヴァリの故郷クレモナ・・・
通常のツアーでは訪れることのない
貴重なご体験です![]()
その後、ピエモンテのハートと呼ばれるアスティへ![]()
こちらでのご昼食は、
名産アスティ・スプマンテを食前酒に![]()
スプマンテはイタリアの発泡酒です![]()
![]()
・・・と思ったら、ばたばたしていて、
お写真を撮り損ねてしまいました![]()
すみません!美味しかったのですが・・・
4日目ご昼食 MONCHIERO 『TRA ARTE E QUERCE』![]()
この日、いよいよアルバのトリュフ祭りへ![]()
毎年恒例の食材見本市のこのお祭りは、
まさに、美食の宝庫![]()
![]()
試飲や私欲、出店をお楽しみいただき、
さて、我々の昼食![]()
この日は、スライスしたての白トリュフを![]()
![]()
![]()
これが・・・これが白トリュフ![]()
![]()
![]()
この芳醇な香りがたまりません![]()
![]()

この白トリュフを、目の前でパスタに
スライスしてくれます![]()
![]()
ということで、第1の皿は
自家製パスタと白トリュフ

メインは・・・
骨付きポークのネッビオーロソース煮込み
ネッビオーロは黒ブドウの品種![]()
イタリア最高級ワイン、バローロやバルバレスコは
この品種から作られます![]()

そしてアップルタルトとコーヒー![]()

6日目ご昼食 BAROLO 『MARCHESI DI BAROLO』![]()
イタリアワインの王様、バローロ![]()
![]()
バローロ村のご散策&ワイナリー訪問![]()
![]()
もちろんご試飲![]()
![]()
そして、ワイナリー併設のレストランでご昼食![]()
メニューは、人参のムース、リゾットバローロ風味、セミフレッド
ワインも食事も美味しい~![]()
![]()
![]()


6日目ご夕食 GAVI のご宿泊ホテルにて![]()
イタリア屈指の白ワインの郷ガヴィ![]()
![]()
一面のブドウ畑の景色が、秋の陽に揺れます![]()
ここガヴィのブドウ畑に囲まれたヴィラ・オステリエーレ![]()
18世紀、ジェノバ貴族の邸宅だった建物を改築した
優雅なヴィラ![]()
![]()
こちらでご宿泊、そしてご夕食はヴィラ内レストラン![]()
一流の優雅なサービスと、お味をお楽しみいただきます![]()
メニューは、
仔牛のハムとツナのクリームソース、ピエモンテ風ラビオリ、ビーフフィレステーキ、アイスクリーム



アイスクリームだって、こんな風にサーブされ・・・![]()
![]()
お・・・美味しい![]()
![]()

イタリア美食の郷をお楽しみいただく味覚めぐり![]()
美しい景色に、この時期、場所ならではのお食事と体験![]()
皆様にもぜひ、この貴重な時期をお楽しみいただきたい![]()
ご一緒させていただけますこと、
心よりお待ち申し上げております![]()
![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア