
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年11月 5日
シチリア島周遊コースの決定版![]()
アグリツーリズモ宿泊体験!美しき海岸の古都と世界遺産をめぐる
シチリア島 海と大地の恵み8日間(2016年10月14日出発分)
の旅ごはんレポート、どうぞお付き合いくださいませ![]()
2日目
午前は、パレルモ市内を観光
市場を散策しました!

新鮮な魚介類が並び、人々が集まる活気ある市場でした![]()
2日目LUNCH パレルモの「Al Vecchietti」
MENU アランチーニ&サラダ、スパゲッティ ノルマン風、キイチゴ入りセミフレッド


アランチーニは、シチリア島名物のライスコロッケです
しっかりと味付けしてあり、一口サイズなので
皆様ペロリと完食![]()
パスタは、リガトーニという太いショートパスタ。食べ応えがあり、チーズの塩気がいいアクセントに![]()
午後は、チェファルを観光![]()
曇っておりますが・・・島内屈指の美しさで人気のエリアです![]()

2日目DINNER パレルモの「CARLO Ⅴ」
MENU イワシ団子のトマトソース、エビとズッキーニのファルファッレ、カジキマグロの
グリル&サラダ、オレンジとパイナップル


よい気候だったので、お外のテーブル席でお召し上がりいただき、楽しい雰囲気でした![]()
前菜のイワシ団子はトマトソースがマッチして美味!!ファルファッレは、ややアルデンテすぎました![]()
カジキマグロは、名産のオリーブオイルをたっぷりかけるとさらに美味![]()
3日目LUNCH アグリジェントの「VILLA KEPHOS」
MENU 前菜盛り合わせ、牛肉のミートボール レモン風味&インゲン、レモンタルト


前菜は、ハム・サラミ・オリーヴ・チーズ・ドライトマトの盛り合わせ![]()
シチリア島名産のワインも様々あるので、オーダーしたくなりますね![]()
ミートボールはレモン風味でさっぱりしているので、食べやすかったです![]()
ケーキもレモン味。名産品を生かしたメニューを、美味しくいただきました![]()
午後は、アグリジェントの観光
神殿の谷を散策しました![]()

神殿群跡が残る歴史ある町です。巨大なオブジェにびっくり![]()
3日目DINNER アグリジェントのご宿泊ホテル
MENU ピスタチオとカボチャのリゾット、牛肉の黒コショウ風味ソース&インゲン、バニラアイス


この日はホテルのレストランにてディナー
安定した味のレストランです![]()
リゾットのアルデンテにはびっくり
日本人には気になる方も多いですね![]()
牛肉は、黒コショウソースがピリッと素材をひき立ててくれていました![]()
バニラビーンズの入ったアイスは、ミルクが濃くて美味でした![]()
4日目LUNCH ピアッツァアルメリーナの「GARIBALDI」
MENU 前菜盛り合わせ、イワシ(アンチョビ)のスパゲッティ、カンノーロ


トーストしたパンの上にハム、トマトがのったブルスケッタ。イタリアらしい!
パスタは、アンチョビの旨みと塩気がよく出ていました!オリーブオイルをたっぷりかけたら、より美味に![]()
カンノーロは、シチリア島ならではのドルチェ
クリームたっぷりですが、くどくないのでパクっと![]()
この日は、イタリアならではの体験
アグリツーリズモにご宿泊です![]()
4日目DINNER ピアッツァ・アルメリーナのご宿泊アグリツーリズモ
田舎の素朴さが魅力のアグリツーリズモ![]()
ディナーは、併設レストランで農園料理と自家製ワインをいただきました![]()
![]()
前菜は、ブルスケッタ、野菜クスクス、オリーブ、ナスのグリル、マッシュルームの詰物揚げ、
カポナータ、野菜のかき揚げを、皆様で取り分けていただきました。



これだけの種類を少しずつつまめて、皆様にも大好評![]()
自家製ワインは白と赤2種をサービス![]()

セロリとブロッコリーとチェリートマトのマカロニ

これぞ、マンマの味
とっても美味![]()
サラダとローストポテトは取り分けていただきました↓
サラダ

ローストポテト

ほのかにニンニクの香りがして、付け合わせなのに絶妙![]()
ポークソテー 白ワインソース

ポークが柔らか![]()
盛り合わせると、こんなプレートに![]()

リコッタチーズ入りパイ&季節のフルーツ

フルーツはぶどう2種とサボテンの実
初めて食べました!自家農園で採れたものなのでしょうね![]()
心のこもった美味しい農園料理をお腹いっぱいいただき、皆様笑顔のディナータイムでした![]()
5日目
おはようございます![]()
早朝のアグリツーリズモ外観

5日目BREAKFAST ピアッツァ・アルメリーナのご宿泊アグリツーリズモ
朝食ビュッフェも、通常のホテルとは異なり、家庭っぽさが嬉しいところ![]()


虫に食われたルッコラたっぷりのサラダ
新鮮
トマト・サニーレタス等々、野菜盛りだくさん
卵も新しい
チーズも、生のリコッタが並んでいました![]()
パン類、ケーキ類も手作り
ジャムまで手作り
青りんごのジャムが特に美味しかったです![]()
ここまで上質な朝食をいただき、贅沢な朝でした![]()
食後、アグリツーリズモと、そこからの眺めを写真撮影![]()




この長閑な美しさ、皆様にお伝えしたいです![]()
5日目LUNCH シラクーサの「Tempio di ATHENA」
MENU ウニのスパゲッティ、前菜盛り合わせ&サラダ、サボテンの実とソフトクリーム


なかなかないトラブルが
なんとお皿を出す順番を間違えられ、パスタが先にサービスされてしまいました![]()
まあ、仕方ない・・・気を取り直して・・・
ウニのスパゲッティは、小さなウニが5つほど上に乗っていて、美味しそうですぐに食べてしまいました![]()
ということで、ウニなしの写真になってしまい申し訳ありません
ウニの風味がしっかりして美味でした![]()
前菜盛り合わせは味わい深い生ハムが美味しかったな~![]()
でもこのスタイルに近い前菜が続いていることが添乗員として気になりました![]()
またまたサボテンの実
あっさりとして食感があります!身体に良さそうですよね!
ソフトクリームはヨーグルト風味でした![]()
5日目DINNER タオルミーナの「GRAN DUCA」
MENU シイラとカジキマグロのカルパッチョ、漁師風リゾット、アーモンドのセミフレッド


カルパッチョは、歯ごたえがあって美味!!
リゾットもシーフード三昧で、日本人にはホッとするメニューで大好評でした![]()
6日目
午前、シチリア島屈指のリゾート、タオルミーナの観光![]()

青空の下、海・旧市街・ウンベルト通り・大迫力のギリシャ劇場を訪れました![]()
最後までお読みいただき、ありがとうございました![]()
シチリアの郷土料理を連日ご堪能
&アグリツーリズモに宿泊体験し農園料理も味わえる![]()
観光はもちろんですが、グルメの面でも満足度の高いコース内容でした![]()
歴史ある建造物や遺跡と、煌めくリゾートが共存するシチリア島、ぜひ訪れてみてくださいませ![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア