ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2015年6月22日出 ビジネスクラス利用 グランドヴェスヴィオに泊まる 優雅な南イタリア8日間(コース番号A008)

2015年7月27日

フレンドツアー添乗員ですlaughheart

今回の旅ごはんは、南イタリアのお食事をご紹介します。
ご紹介するのは6月22日出発
「ビジネスクラス利用 グランドヴェスヴィオに泊まる 優雅な南イタリア8日間」です!

こちらのツアーは朝食6回、昼食3回、夕食2回の計11回がツアーに含まれています。
では、魅惑の旅ごはんを見ていきましょう\(^o^)/

 

 

◆◇◆2日目 昼食  「コンカ・アズーラ」にて◆◇◆

 

・海の幸パスタ(写真なし)

・カジキマグロのグリルとミックス野菜

A008_20150622_2L1.jpg

 

・レモンケーキ

A008_20150622_2L2.jpg

 

午前中は世界遺産のアマルフィ海岸の観光しました。
世界屈指の美しさを誇る海岸線で、断崖絶壁からの眺めは絶景です♪

昼食は、人気レストラン「コンカ・アズーラ」にて。
パスタは美味しかったですが、カジキマグロが少し生臭く感じたので、
今回の評価は星4つ★★★★です!

 

 

◆◇◆2日目 夕食 「グランドホテル・サレルノ」にて◆◇◆

 

・ボンゴレパスタ

A008_20150622_2D1.jpg

 

・サーモングラタン風グリル

A008_20150622_2D2.jpg

 

・ドルチェ

A008_20150622_2D3.jpg

 

名物のボンゴレパスタとサーモンをいただきました!
サーモンが特に美味しかったです♪♪
こちらの評価は星4つ★★★★

 

 

 

◆◇◆3日目 昼食 「アグリツーリズモ(農場レストラン)」にて◆◇◆

 

・フォカッチャ、モッツァレラチーズ

A008_20150622_3L1.jpg

 

・野菜のペンネ

A008_20150622_3L2.jpg

 

・サルシッチャと豚の塩漬けMIXグリル

A008_20150622_3L3.jpg

 

フォカッチャはローズマリーとオリーヴの香りが効いていて
お客様にも好評の一品でした
MIXグリルとペンネも美味しかったです(^◇^)‼
イタリアならではのアグリツーリズモで食事できるのも嬉しいです♪

ワインを飲みながらゆっくりお食事、、、星4つ★★★★!

 

 

◆◇◆3日目 夕食 「グランドホテル・オリンポ」にて◆◇◆

 

・マッシュポテトと青菜

A008_20150622_3D1.jpg

 

・トマト味ミートロール、オーブンポテト

A008_20150622_3D2.jpg

 

・MIXフルーツ

A008_20150622_3D3.jpg

 

見た目はそれほど豪華ではありませんが、味は美味しかったです!
こちらも評価は星4つです★★★★

 

 

 

◆◇◆6・7日目 朝食 「グランドホテル・ヴェスビオ」にて◆◇◆

 

・ビュッフェ

A008_20150622_6B1.jpg

 

A008_20150622_6B2.jpg

 

ナポリではデラックスクラスホテル(弊社基準)「グランドホテル・ヴェスビオ」に2連泊です。
6・7日目の朝食はホテルでのビュッフェでした!

温かいお食事がたくさん用意されていたのが嬉しかったです。
どれも大変美味しく、文句なしの最高評価の星5つ★★★★★

お客様も「大満足」だとおっしゃっていました(^^♪

 

 

 

こちらのコースは南イタリアの魅力を存分に味わっていただける
年間を通して人気のツアーとなっております!

ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス利用、2連泊×3回の日程でゆったりと観光していただけます!
4つの世界遺産(ポンペイ遺跡・アルベロベッロのトゥルッリ、アマルフィ海岸、カステルデルモンテ)など
充実の観光内容でありながら自由行動をたっぷりと設けているのもフレンドツアーの特徴です(^_-)-☆

私たちと一緒に優雅な南イタリアの旅に出かけましょう❤
皆さまのご参加心よりお待ちしておりますcheeky!!!
 

 

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。