
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年1月14日
2014年12月8日出発 A089 アリタリア-イタリア航空ビジネスクラス利用 麗しのイタリア8日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
2日目昼食 ミラノの人気レストラン「TERREFERMA」にて
すみません!バタバタしていて写真撮れませんでした。。。
メニューはミラノ風リゾット、ミラノ風カツレツ、デザートはパンナコッタでした。
サフラン風味のリゾット、サクサクのカツレツ、どちらも美味しかったです![]()
2日目夕食 ベニスのレストラン「LE MASCHELE」にて
タコ&小アジの前菜、サラダ

イカスミのパスタ、チョコレートムース

イカスミのパスタ、美味しい
でも、お歯黒になります![]()
チョコレートムース、甘かった~。
ちょっとおまけでベニスの写真です。サンマルコ広場にて![]()
ベニスの街は本当に美しい!天気も良く、絵ハガキみたいな写真が撮れました![]()

3日目昼食 ベニスの人気レストラン「BISTRO DE VENICE」にて
前菜2品(ビーフカルパッチョwithルッコラとチーズ、小エビの天ぷらとリンコの赤玉ネギソースがけ)

シーフードスパゲティー

デザートのプチクッキー&コーヒー。

よく見てみると、お皿やコーヒーカップにもお店の名前が入っています![]()
さすが!某有名レストランガイドにも紹介されているレストラン。
お料理は美味しいし、
雰囲気も良く、
お客様にも大好評でした![]()
3日目夕食 フィレンツェのレストラン「BELCORE」にて
野菜煮込みスープ、キアーナ牛のステーキ

デザートはレモンシャーベット。

ここのレストランも好評![]()
ステーキはカットされていて食べやすかったです。
日本人スタッフもいて、丁寧な対応もGOOD!
4日目のフリータイムの夕食時に、2日連続で行かれたお客様もいらっしゃいました![]()
4日目は午前中市内観光をして、午後はフリータイム。
昼・夕食とも自由食で、添乗員は希望者の方とご一緒しました![]()
5日目昼食 ローマのレストラン「ANGOLO DI NAPOLI」にて
ズッキーニの天ぷら(写真なし)、サラダ、ピザマルゲリータ。

ピザは1人1枚
美味しかったけどボリュームたっぷり~。
デザートはケーキでした。

4日目夕食 ローマのレストラン「IL GIGLIO」にて
野菜リゾット、サラダ

今回の食事はチョイスメニュー★
メインとデザートは2種類からお選びいただけます![]()
メインの魚はサーモン、お肉は仔牛からのチョイス。

デザートはパンナコッタまたはフルーツサラダ。

ここのレストランは味良し、サービス良し、そしてワイン安し!
何とハウスワインが1リットル6ユーロでした![]()
お酒好きな方には嬉しいレストランでした![]()
6日目は終日フリータイム。
お天気も良く、皆様思い思いに過ごされていました![]()
食事も自由食だったので、朝と夕方はツアーデスクを設けて観光やレストランのご案内。
夕食は希望者の方とご一緒しました![]()
ビジネスクラス利用で適度にフリータイムもあるゆとりのコース。
お食事も美味しく、とってもおすすめのコースです![]()
今回利用したアリタリア-イタリア航空の関西空港発着の路線が
2015年の3月下旬で運休になってしまうのが残念です。
でも、他の航空会社利用で、この人気コースは続きます。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア