旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年9月 3日
<フィンエアー利用>
神秘なるケルトの伝説と美景を巡る
アイルランド11日間
独特の美景をお楽しみいただける
アイルランドの旅です。
お食事と景色を、ツアー中に撮影
皆様にご紹介させていただきます。
ΨΨ2日目ΨΨ
AY1381便でタブリン到着
機内の飲み物は、
お水とブルーベリージュースのみ無料でした
ギネスビール醸造所を訪れます。
入口にギネスの看板があるので、
そこで写真撮影!
ご見学の様子
ギネスビールの作り方や、
歴史の説明があります。
ギネスビールの試飲
テイストで1杯サービスでついていますが
一人500ml!!
ギネスレストラン
今回はランチもこちらで。
ご試飲の500mlは、そのままレストランで
飲んでいただきました^^;
メニューは、ビーフシチュー、パン
チョコレートムース
すいません、メイン撮影失念しました・・・
アイルランド最古の国立大学、トリニティカレッジ
1592年設立です。
中庭です
ケルズの書の見学へ。
この大学の図書館に、シンボルである
ハープや、世界一美しい本と言われる
ケルズの書が収蔵されています。
図書室
ケルトの歴史について、
説明している映像が流れます
ΨΨ3日目ΨΨ
ダブリンのご宿泊は、
ダブリンヒルトンホテル
ご朝食は、ビュッフェとハーフオーダー制で
座ったままオーダーできます。
タラの丘
運命の石と呼ばれる神聖な場所。
風と共に去りぬの舞台タラの由来で
有名になった場所です。
タラの教会
タラの丘には、カフェとお店がありました。
この日のご昼食は、
KILBERRY PUB & KITCHENにて
藁で葺かれた屋根がかわいいレストランです。
レストラン内部がこんな様子です。
メニューは・・・
マッシュルーム揚げ
出来立てでカリカリしてとても美味しいです。
ローストポークチョップとコーヒー
ボリュームがあり、
1枚でお腹いっぱいになります。
モナスターボイス墓地
初期のキリスト教の修道院の遺跡で
国定記念物のハイクロスを見学。
実際、昔の旧約聖書の絵が描かれていて、
皆さんと一緒に感動しました。
この日のご夕食をご紹介いたします。
ご宿泊ホテルヨーロッパにて。
前菜は2種からチョイス
①豆とジャガイモのスープ
②シーザーサラダ
メインは4種くらいからチョイスできます。
一部をご紹介
①タラのムニエル
②チキンレッグ
デザート
毎日日替わりのケーキで、
小さなケーキ3つが1セットで出てきました。
市庁舎
ΨΨ4日目ΨΨ
この日は、セントジョーンズマーケットへ。
手作りオリジナルのクラフトや
手作りのチョコレート・ケーキなどが
売られていました。
タイタニックベルファストへ
タイタニック号の船内の様子や、
図面・映像なども細かく説明があり
一日過ごせるほど、見るもの満載!
この日のご昼食は、
レストランフィッシュシティにて
サラダとフィッシュ&チップスです。
できたててでカリカリサクサクで、
皆さんしっかり召し上がっておられました。
ΨΨ5日目ΨΨ
ご宿泊ホテルでご朝食のビュッフェです。
毎日混んでいます
この日は、キャリク・ア・リード吊り橋へ。
吊り橋まで、駐車場から15~20分のお散歩
吊り橋です
1度に8名ほど渡れます。
風が強いときは、かなり揺れます!
島に渡った風景です
風が強いと、足元が滑りやすいので
ご注意を!
吊り橋から駐車場に戻る道
アップダウンが多く、きついので
駐車場まで遠く感じます。
ジャイアンツコーズウェイビジターセンター
中には、カフェ・お土産店・アイスクリームショップ
WC・映像コーナーなどもあり、中で休憩もできます。
日本語オーディオガイドを借りて出発!
この日のご昼食は
COUSWAY HOTEL RESTAURANTにて
2コースのお食事です。
お肉がかなりかため。
シーザーサラダ&ブレイズドビーフ
ジャイアンツコーズウェイの景色です。
火山活動でできた4万もの石柱群を見ながら
ゆっくり歩いてご散策。
お天気が良く、本当に気持ちのいい日で
最高でした!
スライゴーのラディソンBLUホテルに
ご宿泊。こちらのホテルでご夕食です。
今回は、メニューをチョイスさせてくれて
色々楽しんでいただきました。
サービスもよく、お味も美味しかったです。
前菜は、4つの中からチョイス
コロッケ・クリームスープ
ハムとサラダ
メインのチョイスは、
タラのムニエルか野菜カレーレンズ豆
デザートは、
チーズケーキ・アップルパイ・
キャラメルアイスクリームからチョイス
ΨΨ6日目ΨΨ
スライゴーのホテルで
ビュッフェのご朝食
この日は、カイルモア修道院へ
この日は強風と大雨で、バスから降りた
途端、ほぼ皆様傘が差せないくらいの風!
添乗員の傘も、ポキポキ折れて
修理不可能・・・
アイルランドは、傘ではなく、
レインコートがいいですね!
修道院の内部見学
寒かったですが、中はとてもきれいでした。
カイルモア教会
教会は修復中で、外観はシートに
おおわれていました。
5つ星ホテル内レストラン
アッシュフォードキャッスルでご昼食
お城の中庭
さすが5つ星のホテルだけあって、
ウェイターさんも1970年からずっと
55年間このお城で働いているとの
ことでした。
前菜とメインはチョイスでした。
全て味が完璧で、今回のツアーで
一番ご好評でした。
窯で焼いているパンがとても美味で
バターも美味しかったです。
前菜
①トマトとヤギのチーズ
②クラブケーキ
メインもチョイス
①チキン
②タラのムニエル
デザート
ΨΨ7日目ΨΨ
ゴールウェイでは、クレイトンホテルに
ご宿泊
ご宿泊ホテルのご朝食。
アイリッシュ式の朝食で、チーズも美味しく
朝からしっかりした食べ物が多く、すぐ
お腹いっぱいになります。
ロッサヴィール港
イニシュモア島へのフェリーが出発します
こちらは船のチケット。
QRコードがついています。
船内は自由席です
お天気にもよりますが、この日は
かなり揺れました。
酔い止めは必携です!
船上からの景色
デッキの様子
イニシュモア到着
イニシュモア島はミニバスで。
港の町
エンガスのドゥーン遺跡
1時間40分ほど歩きます
FE562_250820TYO_(226).jpg
FE562_250820TYO_(227).jpg
FE562_250820TYO_(228).jpg
FE562_250820TYO_(229).jpg
FE562_250820TYO_(230).jpg
FE562_250820TYO_(238).jpg
ベンツ貸し切り
先住民の教会
(7つの教会遺跡)
FE562_250820TYO_(273).jpg
FE562_250820TYO_(290).jpg
FE562_250820TYO_(302).jpg
この日のご昼食レストランは
Ti Joe Watty’s
ロブスター・サラダ・ポテト
ロブスター、かなり好評!
1尾まるまる出てくるため、食べごたえあり!
お客様は、無言でひたすら食べることに集中!
アップルパイ・コーヒー
島のレストランのオーナー手作り。
日本人に、とっても味も甘さも合い、
お昼は、皆様全部残さず完食!
港近くのお店
ご夕食は、ゴールドウェイのレストラン
John Keogh’s Gastropub
レストラン内の様子
アイルランドらしい雰囲気のレストラン。
お食事も美味しく、ゆっくり食べられました。
前菜は
チキンウィングスとサラダ
メインは、サーモングリル
ブラウニー&バターミルクアイスクリーム
ΨΨ8日目ΨΨ
この日はジャイアントテーブルへ
駐車場から徒歩10分
新石器時代の巨石墓ですが、
実際に見るとそんなに大きくはないです。
The Burrenビジターセンター
こちらでWC休憩
FE562_250820TYO_(353).jpg
モハーの断崖
モハーのビジターセンター
駐車場近くにはお店もあります
この日のご昼食は、レストラン
Cliffs of Moher Hotel内にて
レストラン内部
パンとスープ
ネギとポテトのスープです
タラのムニエル
柔らかくてとても美味しかったです
アデア教会
石造りの教会で、中はとてもシンプルですが
とてもかわいい教会です。
アデア村の散策です
アイルランドで最もかわいい村と
いわれている村です。
かやぶき屋根の家々残る
素敵な村です。
夕方まで、一日中ずっと虹が
ついてきた日でした
この日は、ダブリンのホテル
ザ・モリソンダブリン
キュリオコレクションバイヒルトンにて
ご宿泊です。
こちらのホテルでご夕食です
こちらのホテルも、レストランにて
メニューをチョイスできますので
楽しく食べることができました。
一部のメニューをご紹介
エビコロッケ
チキン
アップルタタン
ホテルのお部屋がこちら(一例)
ΨΨ9日目ΨΨ
ダブリンのご宿泊ヒルトンホテルで
ご朝食です。
この日は、フリータイムです。
ダブリン市内を徒歩散策してみました。
街の中を歩くと、たくさんかわいい街並みが
見られます。
ホテルがとても便利な場所にあるので、
どこに行くのも便利
レストランも色々あるので、遠出しなくても
一日ゆっくり過ごせます。
コネルストリート→ペリー橋→
トリニティ教会→サウスウィリアムストリート
→エドワード通りやジェムソンウィスキー工場
など散策してみました。
ジョージズストリートでランチタイムを
とってみました
1881年創業のマーケットです。
ご夕食は、ダブリンアーリントンホテル
地下1階レストラン
夕食はチョイス式。
皆様各自で好きなメニューを選べます。
エビサラダ
ラムシチュー
ケーキ盛り合わせ
ケルティックアイランドショー
ご宿泊いただいた、ダブリンの
ヒルトンホテル
ロビーです
美しく、荒々しく、不思議な景色を
お楽しみいただくアイルランド。
街並みはかわいく、散策も楽しめます。
皆様もぜひお越しください。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
お疲れさまでした!
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア