
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年7月 5日
フレンドツアー 関西発 2017年6月7日出発
D704 緑あふれるケルトの大地 アイルランド10日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
※お食事の評価を五段階で記載しています。★5つが満点となります!
観光地の見どころなどもアップしておりますので、ぜひご参考にされてくださいね
◎2日目
朝食@ホテルにてビュッフェスタイル

バンケットルームにていただきました
評価:★★★
世界遺産のボイン渓谷の遺跡群を観光しました

先史時代の巨石に渦巻きの文様がはっきり残る巨大なニューグレンジ遺跡や、ケルト民族の聖地タラの丘など訪ねました。
昼食@レストランDALY’S DONORE
前菜:サラダ

メイン:タラのフライ

デザート:トライフル

評価:★★★★
午後、ベルファストのホテルへ
夕食@ホテル
フィッシュケーキフライのトマトソースがけ

メイン:チョイス(野菜カレー、チキン、ポーク、白味魚より)


デザート:レモンのパンナコッタとメレンゲ

評価:★★★★★
◎3日目
朝食@ホテルにてビュッフェスタイル


早朝のためか、メニュー少な目でした。。。
評価:★★★
午前、スリル満点で人気のキャリック・ア・リードのつり橋と、世界遺産ジャイアントコーズウェイの観光へ

六角形の石柱が敷き詰められたように並ぶさまは、まさに巨人の石道ですね!

昼食@CAUSEWAYホテル
前菜:サラダ

メイン:アイリッシュシチュー

デザート:アップルケーキ

評価:★★★★
食後、アイルランド北西部の町スライゴーのホテルへ。
夕食@ホテル
前菜はベジタブルクリームスープでしたが、撮り忘れました
メイン:チキン(写真)、ポーク、白味魚よりチョイス

デザート:ケーキ3種盛り合わせ

評価:★★★★
◎4日目
朝食@ホテルにてビュッフェスタイル


フルーツ類が豊富でうれしかったです
評価:★★★★★
午前、そのロマンチックな姿が印象的なカイルモア修道院を観光しました。
昼食@レストランCLIFDEN STATIONHOUSE
前菜:パンプキンスープ

メイン:ローストポークとマッシュポテト、温野菜

アップルソースがポークに合いました
デザート:アップルクランブルのカスタードソースがけ

評価:★★★★★
午後、宿泊地のコングへ。コングはアイルランドならではの緑あふれる美しい景勝地です。
そのコングでのお泊りは、アイルランド屈指の名門古城ホテル「アシュフォードキャッスル」でした
もちろんゆとりある行程ですので、チェックイン後、ご夕食までゆったりとホテルの雰囲気も味わっていただけました

さすが重厚感あふれる趣のロビーです
夕食@古城ホテル「アシュフォードキャッスル」

アミューズ:鴨のテリーヌとセロリ

前菜:スモークサーモン

メイン:ビーフフィレ肉のステーキ

絶妙の焼き加減で、付け合わせはマッシュポテトと温野菜でした
デザート:フルーツとシャーベット

締めくくりは、食後のコーヒー(紅茶)と共にプチスィーツの盛り合わせ

スィーツ好きにはたまりません
評価:★★★★★優雅なディナーでした
◎5日目
朝食@ホテルにてビュッフェスタイル
メニュー豊富でフレッシュな食材を優雅な空間でいただきました


朝からこんなご馳走も!目の前でカットしてもらえる骨付きポークハム

評価★★★★★大満足の味と内容でした
たっぷり朝食をいただいた後、バレン高原の観光へ
巨人のテーブルと称される新石器時代の遺跡を訪ねました
昼食@レストランTHE BURREN CENTRE

カントリーでアットホームな雰囲気でした。
前菜:卵サラダ

メイン:キッシュとチーズにサイドサラダ添え

デザート:チョコブラウニーとアップルケーキ

ボリュームありました!朝食をたっぷりいただき過ぎたので、みなさま完食はとても無理です
評価:★★★(昨夜と朝食がすてき過ぎたので、どうしても辛口評価になりました
)
食後、断崖の絶壁が連なるモハーの断崖の絶景を堪能しました

大西洋の荒波と荒涼とした風が吹きすさび、これぞアイルランドという雰囲気でした
観光後、湖畔の古都ゴールウェイの宿泊ホテルへ
夕食@ホテル
前菜:ベジタブルスープ

メイン:ビーフキャセロール、ポークハム、白味魚のクリームソースよりチョイス

デザート:ケーキ3種盛り合わせ

昼食に引き続き、ボリューム大でした
評価:★★★
◎6日目
朝食@ホテルにてビュッフェスタイル


英国の朝ならではポリッジ(オートミールのお粥)もありました

ソーダブレッド(イースト菌のかわりに重曹を用いて作られたパン)はアイルランド発祥です
評価:★★★★
朝食後、ロッサヴィール港より船でアラン諸島のイニュモア島へ
海に面した高さ100mの断崖の上に残されたドゥン・エンガス遺跡を観光しました

城塞?祭祀場?まだまだ解明されない謎の残る古代ケルト人の遺跡
昼食@TIGH JOE WATTYS
前菜:サラダ

メイン:ハーフロブスターとポテト

少し小ぶりのロブスターでした。
ルバーブのクランブルケーキ

ロブスターは今ひとつでしたが、ケーキは上品な甘さでおいしかったです
評価:★★★
観光後、ゴールウェイのホテルへと戻り夕食。
途中の海岸線では、野生のアザラシも見られましたよ~
夕食@ホテルにてビュッフェスタイル



評価:★★昨夜のメニューと似た内容で残念でした
◎7日目
朝食後、首都ダブリンへ向けて出発
途中、「7つの教会の街」グレンダロッホを観光しました
昼食@GRENDALOUGHホテル
前菜:メロン

メイン:フィッシュ&チップス

デザート:メレンゲケーキ

評価:★★★★★盛り付けもきれいで、おいしかったです
夕刻、ダブリンのホテルへ。
夕食@ARLINGTONホテル
本場のアイリッシュダンスショーと共にディナーをいただきました

前菜:シュリンプサラダ、ハムとメロン、スープなどからチョイス

メイン:チキン、アイリッシュシチュー、サーモン、骨付きポークよりチョイス


デザート:ミニスィーツ盛り合わせ

評価:★★★★
◎8日目
朝食@ホテルにてビュッフェスタイル


玉子料理はテーブルオーダーできました
評価:★★★★★
ツアー最後のダブリン観光では、世界的ブランドのギネスビール醸造所
や聖パトリック大聖堂、トリニティカレッジのオールドライブラリーなど巡りました
◎9日目
飛行機の関係で早朝出発となったため、朝食はボックスでした。

評価:★★★
別名「エメラルドランド」とも呼ばれるアイルランドは、本当に緑豊かな国です。
すばらしい自然と独自のケルト文明が織りなす魅力にあふれるアイルランドへぜひお出かけください
本場のウィスキーや黒ビールもみなさまのお越しを待っていますよ~
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア