旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年5月 8日
フレンドツアー 関東発
・2024年4月29日出発 FE660 ベストシーズンに行く!
ビジネスKLMオランダ航空利用 春爛漫!
オランダ・ベルギー名画と世界遺産8日間
〜♪オランダ・ベルギー心躍る春の気配を感じる旅へ♪〜
旅ごはんをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は3月21日から5月12日まで開催(2024年)・75周年を迎えたキューケンホフ公園の写真をはじめ、ツアー中のお食事に加え、絵画や街並み、ホテルの写真なども撮影してまいりました。
1日目
KLMオランダ航空 直行便にて
本日は北極圏ルート(アラスカ.グリーンランド経由)
成田~アムステルダムへ 13時間30分の空の旅
着後ホテルへ
ご宿泊 : NH アムステルダム スキポール エアポート
2日目
【朝食】ビュッフェ後 ゴッホの故郷オッテルロー
デ・ホーへ・フェルウェ国立公園内
クレラー・ミュラー美術館へ
『アルルの跳ね橋』
『4本の切ったひまわり』 ほか
【昼食】De Waldhoomにて
ツナサラダ
ノルウェーサーモンのクリームソース
&フライドポテト
ストロベリーにホイップクリーム
国境を越えて、ベルギーの港町アントワープへ
ステーン城近くで下車
ルーベンスの傑作を収めるノートルダム大聖堂
教会内部
『キリストの昇架』
『キリストの降架』ほか
アントワープの巨人の像と噴水
ご宿泊 : メルキュール アントワープ シティサウス
ホテル到着 → 【夕食】ホテルにて
ベジタブルスープ他のビュッフェ
サラダバーとフェタチーズサラダ、ココナッツケーキ
ブラウングレービーソースの鶏胸肉
レモン、トマト、コリアンダー、ココナツの白身魚
ベイクドポテト、インゲン炒め、ペストソースのペンネ
Kwakビールとともに(お客様より)
ベルギーでは800を超えるビールの種類があり使用するグラスが違うのも面白いです。
ホテルの売店はクレジットカード対応
3日目
【朝食】ビュッフェ レストラン
首都ブリュッセル郊外のヴァンヴューレン美術館へ
ヴァンヴューレン氏のコレクションを鑑賞
アールデコの建築やステンドグラス、庭 ほか
絵画の数々
ブリューゲルの名画『イカロスの墜落のある風景』
世界に3点しかないとされるうちの1点がここに。
高く飛びすぎて、太陽の熱で翼が溶けて、・海に...
【世界文化遺産】グランプラス 市庁舎前では
『フラワーカーペット』花の絨毯が2年に1度開催
今年も8月8日~ 一面お花で埋め尽くされます
ギルドハウスなどの歴史建造物
「小便小僧」ジュリアン君
【昼食】Chez Leonにて
ミックスサラダ
ベルギー名物の『ムール貝』のワイン蒸し
プリンまたはチョコレートムース
途中のEU本部前
グランビガール城のフラワーガーデンへ
温室内 こちらではかなり外のお花は最後の頃でした
天井のない美術館と呼ばれる
【世界文化遺産】ブルージュの街へ
ご宿泊ホテル:マーティンズ ・ブルージュ
ホテル到着後、徒歩にてレストランへ
【夕食】La Dentelliereにて
トマトスープ 地ビール・好評でした
名物『カルボナードフラマンド(牛肉のビール煮)』
アイスクリーム
レストランからの帰り(運河対岸より)夕景
ランドマークの鐘楼(上まで登ると366段の階段)
4・5日目
【朝食】ビュッフェ (大混雑でした)
チーズなど
4日目
フランドルの「水の都」ブルージュ旧市街の観光へ
ノートルダム(聖母教会)
ミケランジェロのピエタ像
フリータイム お客様より(有料)
運河クルーズ(30分)▶ 修道院庭園へ
愛の湖公園
マルクト広場 ギルドハウス
【昼食】Verdi にて
ロシア風サラダ
『ワーテルゾーイ』
バニラケーキ
5日目
国境を越え【世界遺産】キンデルダイクの風車群へ
19基の風車の1基 内部見学 子供部屋
【昼食】 風車近くの De Klokにて
マシュルームスープ
ヒュッツポット
オーナーよりのデモンストレーションもありました
アッツプルケーキとホイップクリーム
ハーグ観光 マウリッツハイス美術館
フェルメールの『真珠の耳飾の少女』
レンブラント『テュルプ博士の解剖学講義』他
ご宿泊 : グランドホテルアムラスクールハウス
【夕食】ホテル内 Waves にて
カルパチョ
パン各種
サーモングリルとフライドポテト
チョコレートムース他
海辺のリゾート地 スヘベニンゲンの夜景
ホテルの前には公共カジノがあります
6・7日目
【朝食】ビュッフェ JACOB PRON にて
種類豊富
サラダコーナー
ホットミール
(一例)
6日目
花の王国オランダが誇る世界最大の球根花公園
キューケンホフ公園観光へ
75周年を迎えて
オレンジのパビリオン
内部展示
行列のできる写真ポイント
ミッフィーもお出迎え
風車とカリヨン
ベアトリクスのパビリオン内
オブジェ
園内
75周年の展示室内
【昼食】リッセにあるミシュランレストラン
Het Oude Dykhuysにて
店内
スモークサーモンと白アスパラのサラダ
鴨の胸肉フィレのオレンジソース
メロンスープとシャーベット
戦没者慰霊の日の街並み
タイミングよく橋が上がりました (お客様より)
アムステルダム国立美術館へ
ゴッホ『自画像』
フェルメール『ミルクを注ぐ女』
レンブラントの『ユダヤの花嫁』
レンブラントの『夜警』
デルフト焼き展示
世界遺産 運河地区クルーズにご案内
運河の街並み
7日目
スキポール空港チェックインカウンター
KLMオランダ航空861便にて 帰国の途へ
B787-9型機(所要時間:13時間15分)
最後までお読みいただきありがとうございました。
自然豊かなオランダ&ベルギーへ ぜひお出かけください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア