
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年4月13日
旅ごはんをご覧の皆様、こんにちは![]()
花あふれるオランダ・ベルギーに行ってきました。
往復ANA利用
シャトーホテルに泊まる
![]()
花のオランダとアルデンヌの古城めぐり![]()
![]()
オランダにも春がやってきました。
この季節の楽しみは、咲き乱れる花![]()
![]()
![]()
街中も郊外も、そして機上からみる景色も
花があふれ、春の喜び満点の時期です。
実際の景色とお食事をご紹介させていただきます。
2日目 ご宿泊ホテル![]()
ホテルのご朝食会場です![]()

ロビーの照明がおしゃれです![]()
![]()

この日の午前、かわいい風車村ザーンセ・スカンス観光に行きました![]()
風車を見るとオランダに来たな~と感じます![]()

2日目ご昼食 アムステルダム TASTOE AMSTERDAM![]()
アムステルダムのご昼食です。
名物料理のヒュッツポットをお召し上がりいただきます![]()
グリーンサラダ、ミートボールとヒュッツポット、クレームブリュレ
サラダも程よい量で、名物のヒュッツポットとミートボールも
良いお味でした![]()
![]()


アムステルダム市内に戻り、市内観光へまいりました。
シンゲル運河の様子をご覧ください。
運河脇には、オランダらしく自転車がいっぱい![]()

シンゲルの花市場には、球根や、
色とりどりの花があふれていました![]()
チューリップの球根だけでもこんなにも種類が![]()
![]()

沢山の花や球根が所狭しと・・・



2日目ご夕食 アムステルダム ご宿泊ホテルにて![]()
ご宿泊ホテルでご夕食を
お召し上がりいただきました![]()
お食事メニューは
マスタード味スープ、ペンネシーフード入りトマトソース、フルーツサラダとシャーベット
シーフードを食べなれている日本人としてはペンネがいまいちだったかな![]()


3日目ご夕食 ハーグ ご宿泊ホテルにて![]()
この日の午前は、お花畑をお楽しみいただきます。
まさにお花の畑ですので、球根を弱らせないために
花が咲く前にお花の部分は切り取ってしまいます。
この時期はまだ、お花はつぼみ![]()
お花を切る前の時期です。
一面のチューリップ畑の美しい色を
お楽しみいただけました。



この時期に、オランダを訪れる皆様がご期待の
花の楽園キューケンホフ公園へ![]()
あちこちに花があふれ、幸せな時間でした![]()





ところ変わって、こちらはハーグの平和宮の建物です。
国際司法裁判所が入っています![]()

3日目ご夕食 ハーグ ご宿泊ホテルにて![]()
ハーグのご宿泊はデラックスクラスホテルです![]()
![]()
ご夕食は、ご宿泊ホテルにて
お召し上がりいただきました。
お食事メニューは
サーモンの前菜、チキンのグリルとポレンタ、ダークチョコとバニラアイス
サーモンの前菜が
特に美味しいと好評でした![]()


4日目ご昼食 アントワープ VAN EDEN![]()
この日の午前、陶器の街デルフトを訪れました。
工房を訪れ、美しい青の色をお楽しみいただきました。

そして、国境を越え、ベルギーへまいります。
世界有数の貿易港をもつ
フランドル地方の街アントワープへ![]()
日本の皆様には、フランダースの犬でも有名ですね。
この街のレストランでご昼食を
お召し上がりいただきます。
メニューは
サラダ、ムール貝、ワッフル
ムール貝がとても美味しいのですが、
もう少し食べたかったなぁと感じました。


3日目ご夕食 ブルージュ DUC DE BOURGOGNE![]()
石畳と運河の水の都、ブルージュにまいりました。
この街でご夕食をお召し上がりいただきます。
メニューは
エビとトマトの前菜、ポークフィレ&ハッシュドポテト、アイスクリーム チョコレートソースがけ


ブルージュの夜景は、うっとりするくらい
魅力的です![]()
昼間とはまた異なる趣の景色をお楽しみいただけます。
ぜひ、少し街歩きをお楽しみくださいね。
夜はちょっぴり冷え込む日もあります。
上着をお忘れなく![]()

5.6日目ご朝食 ブルージュ ご宿泊ホテルにて![]()
ビュッフェのご朝食です。
こんな感じで盛り付けてみました。

ブルージュの街の観光です。
花があふれるペギン会修道会![]()

6日目、ブルージュではご自由食です![]()
せっかくなので、500年以上の歴史をもつ
ブリューワリーDe Halve Maan
へ行ってきました
人気の高いここのシグネチャービールBrugse Zotは
国際的にも非常に人気が高く、実は東京日本橋に
この名を冠したパブを構えています![]()
本場とお味は違うかな・・・![]()

ムール貝がなんとなく食べたりなかったので、
ご希望の方と、また食べに行ってきました![]()

この時期は水辺にお花が顔をだし、
素晴らしい景色を楽しめる時間です。

6日目ご昼食 デュルビュイ SANGRIER DES ARIDENNES![]()
日本の皇太子ご夫妻も訪れたことで知られる
サングリエ・デ・ザルデンヌでご昼食です。
メニューは
前菜3種(グリーンサラダとエビとグースレバー、トマトを使った前菜、ビーフのたたき)、
ラム肉とポテトミニグラタン、ティラミス




ベルギーもこの時期は花盛り![]()
花と日差しを楽しむ人々であふれます。

6日目ご夕食 ナミュール ご宿泊ホテルにて![]()
ナミュールのご宿泊ホテルはシャトーホテル、
シャトー・ド・ナミュール![]()
こちらのご宿泊シャトーホテルでご夕食です![]()
こちらがお食事会場です![]()
さすがの上質な空間です![]()

お食事内容は
ビーフのカルパッチョ、仔牛肉ステーキとホワイトアスパラ、ムースとオレンジシャーベット


ホテル内は、あちこちに素敵なデザインや工夫があり、
快適で素敵な滞在となりました。

6日目ご朝食 ナミュール ご宿泊ホテルにて![]()
ホテルのご朝食です。優雅な時間です。
ベルギーらしく、ワッフルもありました![]()

オランダとベルギーは、宗教の違いもあり、
食文化も全く違います。
この違いもぜひご体験ください。
美しい花に癒される旅に、ぜひお越しください。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア