ツアーお食事だより ヨーロッパ もっと旅行を安心に、楽しく。

旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。

フレンドツアー 関東発 2025年4月24日出発 <KLMオランダ航空利用>春風薫る!ベストシーズンに行くオランダ・ベルギー名画と世界遺産8日間(コース番号:FE660)

2025年5月14日

春風薫る!ベストシーズンに行く
オランダ・ベルギー名画と世界遺産8日間


旅ごはんをご覧くださいまして、
ありがとうございます。

今回のツアー中のお食事を撮影してきました。

出発日や季節で、お食事内容が変更に
なることもあります。ご了承ください

¶¶2日目¶¶

この日のご昼食は、
デホーヘヘルウェ公園内のレストラン

レストランもすべて美しく、雰囲気抜群
楽しいお食事でした

チーズボール、スズキのカルパッチョ、
ステーキ、バジルアイス&ヨーグルト

FE660_250424TYO_(1).jpg


FE660_250424TYO_(2).jpg


FE660_250424TYO_(3).jpg

ご夕食は、ブリュッセルのお食事は
広場にあるご宿泊ホテル内
レストランでお食事です

FE660_250424TYO_(4).jpg

ビーフカルパッチョ トリュフ風味
タラのグリル・レモンタルト

FE660_250424TYO_(5).jpg


FE660_250424TYO_(6).jpg


FE660_250424TYO_(7).jpg

¶¶3日目¶¶

この日、ご昼食はブリュッセルの中心
グランプラスにあるレストランにて

ベルギーの美味しいムール貝
お召し上がりいただきました

フィッシュスープ、ムール貝のワイン煮
ブリュッセルワッフル

FE660_250424TYO_(8).jpg


FE660_250424TYO_(9).jpg


FE660_250424TYO_(10).jpg

その後、水の都ブルージュへ。
運河の景色が素晴らしい街です

ご夕食は市庁舎前にあるレストランで。

コロッケ・ビーフのビール煮
クレームブリュレ

ベルギーの名物のビール煮を
お楽しみいただきました。

FE660_250424TYO_(11).jpg


FE660_250424TYO_(12).jpg


FE660_250424TYO_(13).jpg

ブルージュのベギン会修道院近くの
レストランにて

季節のメニュー、ホワイトアスパラガスを
お楽しみください

ホワイトアスパラガスフラマン風、
ローストポーク、チョコムース

FE660_250424TYO_(14).jpg

FE660_250424TYO_(15).jpg

FE660_250424TYO_(16).jpg

¶¶5日目¶¶

お食事はデンハーグにて

ロブスタースープ、
鱈のグリル トリュフポテト添え

ブリュレアイス

FE660_250424TYO_(17).jpg


FE660_250424TYO_(18).jpg


FE660_250424TYO_(19).jpg

この日のご夕食は、アムステルダムの
ご宿泊ホテル オークラにて

創作的で美味しい料理でした

ビーツの前菜、地鶏グリル、
ヘーゼルナッツ入りヌガーアイス

FE660_250424TYO_(20).jpg



FE660_250424TYO_(21).jpg


FE660_250424TYO_(22).jpg

コーヒーも豪華でした

FE660_250424TYO_(23).jpg

¶¶6日目¶¶

フィッシュスープ

FE660_250424TYO_(24).jpg

地中海風タラ

FE660_250424TYO_(25).jpg

メロンのスープ

FE660_250424TYO_(26).jpg

素敵な景色を楽しみ、地元料理に
舌鼓

楽しい旅になりました。

皆様もぜひお越しください

フレンドツアー

エリア・国から探す

ヨーロッパ

アジア

アフリカ

中近東

北米

中南米

オセアニア

南太平洋

ミクロネシア

ブログ掲載後、情報が変更になっている場合がございます。
記事内に書かれたWEBサイトへのリンクは阪急交通社が管理していないものも含みます。
掲載されている情報を活用される際は、ご自身の責任で判断していただくようお願いいたします。