旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2018年5月 9日
フレンドツアー 関西発
2018年4月16日発
D198 フィンエアー利用 黄金期のネーデルラント芸術紀行8日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介させていただきます。
お食事は星の数で評価させていただきます。
満点は 星5つ★★★★★ となります。
1日目:フィンランド航空の翼で、ヘルシンキ経由、アムステルダムへ
▼スヘフェニンゲン クールハウス泊 ・・・ 19世紀の建物です。
2日目:お天気 晴れ 最高気温20度 ハーグ⇒デルフト⇒ハーグ
<朝食> スヘフェニンゲン クールハウス
バッフェ
オランダはチーズの国。チーズの種類が豊富です!
▼デハール城・・・もと、ロスチャイルド家のお城です。
<昼食>デルフト ROYAL DELFTにて
サラダ
ミートボールとヒュッポット・・・オランダの国民食。
食器がデルフト焼きで素敵です。
フルーツサラダ
食事評価 ★★★★
~デルフト旧市街の観光~
・市庁舎
・新教会
<夕食>自由食
自由食の時は、夕方ロビーで添乗員デスクを設けますので、お気軽にご相談ください
3日目:お天気 晴れ 最高気温20度 ハーグ⇒ロッテルダム⇒ザーンダム
~ハーグ観光~
・平和宮(国際司法裁判所)
・マウリッツハイス美術館
フェルメールは、風景画はほとんど描いていませんが、珍しい一作。「デルフト眺望」
「真珠の耳飾の少女」・・・皆様ご存じのフェルメール代表作
ハーグはオランダの首都。こちら、国会議事堂ビネンホフへの入り口です。
~ロッテルダム~
・マルクトハル・・・屋内フードマーケット
ロッテルダムは、第二次世界大戦後、再建された街で、モダンな建物が多いです。
・ペンシルハウス
・キューブハウス
・ボイマンス・ヴァン・ベーニンゲン美術館
ファン アイク
現代美術もあります。
ピカソ
メーヘレン
ダリ
ボッシュ
ブリューゲルの「バベルの塔」
・ザーンダム駅 とってもポップな色使い!
・ピョートル大帝の像・・・17世紀のロシアの皇帝。
・ピョートル大帝の家・・・ピョートル大帝は、ここに滞在し、造船技術を学びました
ザーンダムのご宿泊ホテルインテル・アムステルダムザーンダム
70のザーンダム地方の家を組み合わせて作ったユニークな建物です
プールもあります。
<夕食>ご宿泊ホテルにて
マスタードスープ
ポークフィレ with 温野菜
アイスクリーム
食事評価 ★★★★★
4日目:お天気 晴れ 最高気温28度 ザーンダム⇒ザーンセ・スカンス⇒アムステルダム
<朝食>ザーンダム インテル・アムステルダム・ザーンダム
バッフェ
~ザーンセスカンス観光~
風車の村として有名なザーンセスカンス。
チーズ工房もあります
<昼食>風車のレストラン De Jonge Dikkert
内部はこんな感じです。
カモのテリーヌ
タイとリゾット
コーヒークリーム
食事評価 ★★★★
午後、キューケンホフ公園へ。ちょうど満開でした
今年のテーマは、ロマンス
<夕食>アムステルダム HAESJE CLAES
旬の白アスパラガス!
エビコロッケ
アップルケーキ
食事評価 ★★★★★
5日目:お天気 晴れ 最高気温28度 アムステルダム⇒オッテルロー⇒アムステルダム
<朝食>アムステルダム MOVENPICK
バッフェ
~ヒートホルン~
オランダのベニスと言われ、ヨーロッパの美しい村30選に選ばれたヒートホルン。
運河クルーズでは河沿いの可愛らしい家並みをご覧いただきました。
このボートに乗ります↓
<昼食>ヒートホルン SMIT
ビーフカルパッチョサラダ
ビーフステーキ with サラダ
アイスクリーム&シャーベット
食事評価 ★★★★★
クレラーミュラー美術館・・・アムステルダムに次ぐ、ゴッホ美術館。
ジャコメッティ
敷地内には、野外彫刻公園があります。
夕食 フリー食でした。
5日目:お天気 晴れ 最高気温26度
花パレード
ノルドウィクにて、フラワーパレード鑑賞。
美しい花で飾られた山車と車、バスなどを見学
・・・・しかし、バスが動けなくなり、パレード終わりまで見る事に・・・・
皆様大変お疲れ様でした
お花畑
~アムステルダム~
・国立博物館・・・レンブラントの「夜警」はじめ、名画が集ってます。
<夕食>ディナートレイン
シャンパンとカナッペ
ウズラ
コンソメ野菜スープ
ポークほほ肉とリゾット
アイスとムース
食事評価 ★★★★
キューケンホフやフラワーパレードで、満開のお花をご鑑賞いただきました
オランダは、お花だけでなく、名画の宝庫でもあり、美術館での絵画鑑賞も充実しています。
国の面積が小さく、移動が短いのも魅力ですね!
是非、ご参加ください(^-^)
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア