
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年5月16日
皆様こんにちは! フレンドツアー添乗員です。
往復全日空ビジネスクラス直行便利用 シャトーホテルに泊まる
花のオランダとアルデンヌの古城めぐり8日間
(2017年4月13日出発分)の旅ごはん、スタートします![]()
オランダ
2日目ランチ アムステルダムの「LE RENDEZ」![]()
サラダ、ヒュッツポット、イチゴのババロア


オランダにて、初めてのお食事。
オランダは質素で堅実をモットーとしてきた国なので、オランダ料理にもそのお国柄が表れている気がします。
グルメなベルギー料理とは異なり、素朴です。私の個人的な印象ですが
名物料理ヒュッツポットはマッシュポテトのようなもので、ミートボールと一緒だと食べやすかったです![]()
やや味が濃く感じました。
2日目ディナー アムステルダムのご宿泊ホテル![]()
トマトスープ、ローストチキン、フルーツとアイスクリーム


ボリューミーなディナー
じゃがいもは、欠かせませんね
味付けは、可もなく不可もなく、、、でした。
3日目ディナー ハーグのご宿泊ホテル![]()
サーモンのたたき、タラのロースト、アイスクリーム
この日は、歴史あるホテル「クールハウス」内ダイニングにて、フェルメールメニューを
お召し上がりいただきました


老舗の品格を感じるお料理
割と薄味で、盛り付けがきれいでした
ベルギー
4日目ランチ アントワープの「HOFUAN EDEN」![]()
サラダ、ムール貝のワイン蒸し、ワッフル
ベルギーにやってきました!!! ベルギー名物、ムール貝を思いっきりいただきました


ムール貝は、いい味付けでした~
こんなにたっぷりといただいた事自体がいい思い出になりますね
ワッフルは四角くてふわっと軽いブリュッセル風
ベルギーらしいランチでした

4日目ディナー ブルージュの「DUC DE BOURGONE」![]()
クルペット、ローストポーク コロッケ添え、バニラアイス チョコレートソース

名物料理クルペットとは、トマトとエビの和え物
美味しかったのに、写真を撮り忘れてご紹介できず・・・申し訳ありません
ローストポークは美味で、付け合わせのコロッケもパクパク食べてしまいました!
濃厚なチョコレートソースがかかったバニラアイスで美味しくしめくくりました
6日目ランチ デルビュイの「SANGLIER DE SARDENE」![]()
生ハムメロン、サーモンとアスパラ2種、チョコレートケーキ
人気のレストランにて、ゆったりとしたランチタイムを過ごしました


上品な店内で、お料理も上質
旬のアスパラをホワイト&グリーン2種食べ比べることができました!!!
ベルギーは、チョコレートも有名ですね
濃厚ですが甘さ控えめのチョコレートケーキ、大変美味しくいただきました
6日目ディナー ナミュールのご宿泊ホテル![]()
カルパッチョ、仔牛のロール、ムースとフルーツ
この日は、アルデンヌの森にたたずむ古城ホテルにご宿泊
シックなダイニングにて、シェフのおすすめコース料理をいただきました


こじんまりとしたホテルなので、ゆったりとお食事を楽しめました
洒落た盛り付けで、味付けも良く、お客様に好評でした
以上、旅ごはんレポートでした。
オランダではチューリップがカラフルに咲き、ベルギー・アルデンヌの森では新緑が美しかったです
国全体が明るく感じる素敵な時期に訪れることができ、大変幸せに感じました
名画鑑賞やグルメにご興味のある方にもおすすめのオランダ&ベルギー
ぜひともフレンドツアーでお出かけください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア