
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2015年1月13日
2014年12月4日発 D008 ドイツ・ベルギー・オランダ3ヵ国のクリスマス市8日間 のコースで実際にお召し上がりいただいたお食事をご紹介します。
最初に謝ります。
今回、写真はあまり撮れていません。
すみません![]()
では、簡単になりますが、ご紹介~。
2日目昼食 ケルンのレストラン「Eru Koelsche Boor」にて
サラダ(写真なし)、手作りソーセージ、ベリーのコンポート

ドイツといえばやっぱりビール!
ケルン地方名産のビール「ケルシュ」とともにいただきました![]()
2日目夕食 マーストリヒトのレストラン「Brasserie Bonhome」にて
スモークサーモン(写真なし)、マーストリヒト風ビーフシチュー、アップルパイ。

シチューは赤ワインかお酢を使ったような、甘酸っぱい味でした。
3日目朝食 マーストリヒトのホテルにて
ビュッフェ

3日目昼食 アントワープのレストラン「Jeanty's」にて
サラダ、ムール貝、ワッフル。
すみません!写真はムール貝のみです。
でも、どのお料理も美味しかったです!

4日目昼食 ブルージュの人気レストラン「Duc de Bourangogne」にて
メニューはトマト&エビ、ポークのブルザンソース、チョコレートムース。
ここは味・雰囲気とも良く、
お客様にもいちばん好評でした![]()
が、写真忘れました。。。すみません!
5日目昼食 デルフトのレストラン「De Schaapski」にて
エルテンスープ(青豆のスープ)、ツノガレイのフライ、アイスケーキ
すみません!またもや写真なしです。
お料理は美味しかったです。
5点満点で4点といったところです。
5日目夕食 アムステルダムのレストラン「De Kroonprins」にて
ビーフコロッケ、ポークステーキ、フルーツヨーグルト(写真なし)。

ポークステーキ、写真ブレてしましました。
さらに、ちょっと固かった。。。
デザートは美味しかったのですが、残念!
今回、写真少なくてすみませんでした![]()
朝食はすべて宿泊ホテルでビュッフェでした。
帰国日も直行便だったので朝も比較的ゆっくり。
朝食もビュッフェをご利用いただけました![]()
自由食が心配!という方もご安心を。
フリータイムの時はツアーデスクを設けておすすめレストランのご紹介もします![]()
ご希望の方と夕食に出かけることもありましたよ。
今年のクリスマスツアーは終わってしまいましたが、また来年お出かけ下さいね![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア