
                旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
                
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
            
2019年7月 2日
フレンドツアー 関西発
2019年5月22日出発
G293 エミレーツ航空利用
きらめくエーゲ海クルーズ ギリシャの休日11日間
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ ★★★★★となります。
1日目&2日目
	エミレーツ航空でドバイ乗り継ぎでギリシャの首都アテネへ
アテネ到着後はホテルでゆっくりお過ごしいただきました。
	
	 
	
ご夕食はヒルトンホテル内で。
ギリシャサラダ フェタチーズが入ってます。
	
	 
焼きチーズの蜂蜜掛け
	
	
	 
メインはマス or ビーフ or リゾットからのチョイスメニューでした。
こちらはリゾットです。
	
	 
甘いお菓子とホオズキ、蜂蜜ケーキのプレート
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
3日目
	
ご朝食はホテルにてバイキング。
種類豊富で満足です!
	
 
	
 
	
 
	
 
	
 
	
 
星5つ ★★★★★
ご朝食の後、ピレウス港へ行きました。
クルーズのチェックインにはパスポートとクレジットカードの登録or現金50ユーロの入金が必要です。
まず、避難訓練。
その後ランチタイムとなりました。
	
	
	 
	
クルーズ船内バイキング一例
	
 
	 
パスタセクション
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
最初の寄港地ミコノス島へ行きました。かわいい古い教会もご覧いただけます。
	
ご夕食もクルーズ船内にて
	夕食はアラカルトでフルコースメニューからお選びいただけます。
	 
こちらはオッソブーコ(肉の煮込み)
	
	 
こちらはシーフードサラダ
	
	星4つ ★★★★☆
	
	
	
	
	 
4日目
今日はトルコのクシャダスに寄港。
	世界遺産のエフェソスのローマ遺跡へ行きました。
	
	 
オデオンからヘラクレスの門、
	
 
	 
	
	クレテス通りを歩き、トライヤヌスの泉から
	
 
	 
ハドリアヌス神殿、古代のトイレ等をご覧いただきながら、
	
 
	 
立派な図書館や劇場をご覧いただきました。
	
 
私たちのクルーズ船とクシャダスの港
	
 
	
	 
午後の寄港地はパトモスでした。
	ヨハネの黙示録が書かれた世界遺産の洞窟と修道院があります。
	船会社のオプショナルツアーにお申込みいただくことも可能ですよ!
	
	 
	
今日のご夕食は屋上ではバーベキューがありました。
	
	
 
 
	 
これは揚げドーナツを作ってます。
	
 
	
 
	 
チキンの串焼き
	
甲板
	
	
	 
セットメニューのレストランの一例
タコのカルパッチョ
	
	 
ブイヤベース
	
	 
アーティーチョークのチーズ焼き
	
フルコースメニューでご注文いただけます。
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
	毎日お部屋のタオルは色々な動物に変化します![]()
	
	
	
	 
5日目
	
ご朝食も船内にて。
ギリシャはヨーグルトの種類がいっぱいです。濃厚でおいしですよ。
	
 
	
 
	
 
	
 
	
 
	
 
	
 
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
朝の寄港地はイラクリオンでした。
ここには世界遺産のクノッソス宮殿があります。
	
船内の様子↓
	
 
サントリーニに到着後、下船。
	
ご夕食はホテルにていただきました。
	 
サラダ
	
	
	ポークとポテト
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
6日目
	
ご朝食はホテルにて。
	
 
	
 
	
 
星4つ ★★★★☆
	
	 
ここはフィロステファニア教会です↓
	
	
	
	サントリーニのパノラマ
	
	
	 
今日は自由時間をお楽しみいただきました。
	
	ご夕食はイアヘ行きました。
	素敵な景色が広がります。世界でも有名な夕景が美しい町
しかし、今日は雲の中へ太陽は入っていきました。
	
 
	
	 
	
ご夕食はカストロにていただきました。
キヌア入りサラダとサーモンの前菜
	
 
	 
	ロブスター1匹まるごと!!!!!![]()

	
デザートはフルーツでした。
星5つ ★★★★★
	
	
	
	
	 
7日目
	朝ゆっくりお過ごしいただき、ご昼食のレストランへ。
	 
	
ご昼食はPYRGOSにていただきました。
	 
前菜の盛り合わせ
	
	 
ガイドさんおすすめのロバビール。美味しかったそうです。
	
	
	サラダ
	
	
	ポークの煮込み
	
	
	甘いお菓子
	
	
	
	レストランからの景色も素敵でした。
	
星4つ ★★★★☆
	
	ワイナリーの見学と試飲の後、空港へ向かいました。
	
	
	歩いてプロペラ機へ。
	
	
	
	一路アテネへ。
到着後、ホテルへ向かいました。
	
ご夕食はホテルにて。
そばのサラダとなすびのチーズ詰め
	
   
	
	メインはリゾット、マス、ビーフからお選びいただけます。
これはビーフのメニューです。
	
	
	デザートの盛り合わせ
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	
	
	 
8日目
アテネの市内観光へ行きました。
	憧れのアクロポリスのパルテノン神殿。一部工事中です、、、、
	
 
	
	 
2004年のオリンピックのマラソンのゴールにも使われたスタジアム↓
	
	 
ここはシンタグマ広場の国会議事堂の前です。こちらでは衛兵の交代式が行われていました。
	
 
	
	 
こちらは考古学博物館です。
	
	 
ミケーネの黄金文化のコレクションは見逃せません!
	
	
	
	 
サントリーニの壁画
	
 
	
	
	 
	彫刻のコレクション
	
 
	
ご昼食はパルテノン神殿が望めるディオニソスにていただきました。
	
	 
前菜の盛り合わせとサラダ
	
 
	 
お肉メニューは仔牛の煮込み、魚メニューはマスのグリル
	
	 
デザートは甘いパイでした。
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
この時期色々な場所でジャカランダのお花が咲いていました。
	
	
	
	 
9日目&10日目
スニオン岬へ。
まずはご昼食のレストランへ向かいます。
	
ご昼食はAKROGIALIにていただきました。
海沿いの素敵なレストランです。
	
	
	
前菜色々
	
	 
黒鯛のグリル
	
	 
セモリナ粉の甘いデザート
	
星4つ ★★★★☆
	
	
	 
お食事の後、スニオン岬へ行きました。
岬からの海の景色
	
 
	 
ポセイドン神殿
	
 
	
 
	
	 
観光の後、アテネに戻り空港へ行きました。
エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎで帰国の途へ。
お疲れ様でした。
	
	
	 
	
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
暑いと思って出かけましたが、思いのほか爽やかな陽気に恵まれ快適に過ごすことができ、
海もとっても穏やかでした。
クルーズの寄港毎日朝が早いので、クルーズの間の2泊は早朝から観光に出かけることになります。
	それ以外はゆっくりお過ごしいただけますよ。
	
	ぜひご参加ください
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア