
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2025年7月 7日
神話の国ギリシャと珠玉のエーゲ海の島々12日間
神話息づくギリシャに行ってまいりました。
ツアーのお食事と景色をご紹介いたします。
◇◆2日目◆◇
テッサロニキのホテルビュッフェ。
一部のお写真です.jpg)
テッサロニキのご観光風景です
アレキサンダー大王像
マケドニアのアレキサンダー大王像
イケメンだったようですね.jpg)
アギオス・デミトリオス聖堂
世界遺産の聖堂地下は、聖デミトリオスが
殉教した古代ローマの風呂跡です。.jpg)
聖堂内には聖遺物もあります.jpg)
テッサロニキのご昼食です。
前菜はムール貝.jpg)
サラダ
ギリシャの有名なフェタチーズのサラダです.jpg)
鯛のグリル&付け合わせはポテト
良い味です.jpg)
デザート
暑い時期にはぴったりのアイスクリーム.jpg)
この日はカランバカへ
ご宿泊ホテルでビュッフェのご夕食
メインの一部です
ビーフ・ポーク・チキンなどなど.jpg)
ギリシャらしい夕食の一部
ヨーグルトソース、ナスのペーストなど.jpg)
◇◆3日目◆◇
カランバカのホテルでご朝食ビュッフェ
ホットビュッフェもありますが、
ギリシャはサラダが美味しいのです.jpg)
メテオラのご観光へ
ヴァルラーム修道院
この写真を見て、全く想像ができないですが
崖の上です.jpg)
メテオラは、世界遺産の中でも複合遺産
自然美も認められています.jpg)
ステファノス修道院
こちらは女子修道院.jpg)
パノラマ写真も3か所でストップし、
どこも絶景!.jpg)
カランバカでご昼食です
ソラマメの天ぷらにヨーグルトソース.jpg)
サラダはビネガーが効いていました.jpg)
ギリシャ料理の代表
ムサカです.jpg)
この日のご夕食をご紹介
デルフィのご宿泊ホテルでビュッフェです
ギリシャの地元のパスタやフィッシュフライなど.jpg)
こちらはデザートビュッフェ
容赦なく甘いです。
ギリシャ語で『甘い』は『グリコ』(笑).jpg)
◇◆4日目◆◇
デルフィのご宿泊ホテルのご朝食ビュッフェ
アメリカンはもちろんありますが、
ギリシャヨーグルトに、付け合わせ多数.jpg)
ご観光地をご紹介
デルフィ博物館
デルフィの遺跡から発掘された遺物を
展示しています。
世界初の親孝行?
双子のクレオビス&ビトン.jpg)
アポロンの神託があった神殿や宝物湖.jpg)
古代ピティア祭りのスタジアム
こちらはゴール地点.jpg)
古代劇場も上から眺めて圧巻です.jpg)
この日はデルフィでご昼食
焼きチーズ
外はカリッと、中はクリーミーで美味です.jpg)
ミックスサラダ.jpg)
メインは
ギリシャミートボール.jpg)
デザートは
ギリシャヨーグルト&ハニー
ギリシャはヨーグルトも蜂蜜も有名です.jpg)
この日はアテネへ
ご夕食をご紹介
マッシュルームスープ
トリュフオイル入り.jpg)
サラダ
ルッコラ尽くしのサラダです
巨大でした.jpg)
ポークメダリオン&ポテトロースト
美味です。量は多い・・・.jpg)
チョコレートバー
中もしっとりたっぷりのチョコクリーム.jpg)
◇◆5日目◆◇
この日はサロニコス湾クルーズです
アテネに宿泊しながら手軽な3島めぐりです
イドラ島.jpg)
船内のご昼食
品数は少なめですが、船内ビュッフェ.jpg)
ポロス島
高台の時計塔からの眺めです。
美しい~.jpg)
エギナ島
船内オプションで、アフェア神殿はおすすめです
入場料が別に€10.jpg)
この日のご夕食は、アテネでミシュラン1つ星の
レストランにて
前菜.jpg)
フィッシュについた衣がカリッとしてて
美味しいです.jpg)
メインもシーフード.jpg)
シャーベット
シャーベット&アイスクリーム 素敵です.jpg)
◇◆6日目◆◇
アテネのホテルでビュッフェのご朝食です
ソーセージやベーコンなどのホットビュッフェ.jpg)
ミコノス島まで40分のフライトです.jpg)
この日のご昼食をご紹介
コーンのパンにギリシャサラダ
コーンパン美味!.jpg)
トルコでも出てくるギュベジです。.jpg)
デザート
暑い日はアイスクリームがちょうどいいです.jpg)
ご観光地
ミコノス島
カトミリの風車!フリータイムにみんなで
行ってみました.jpg)
リトルベニス地区の絶景が広がります.jpg)
◇◆7日目◆◇
ご宿泊ホテルのご朝食ビュッフェです
アメリカンはもちろんありますが、
こちらはパン色々.jpg)
この日のご昼食をご紹介
前菜:甘いトマトのサラダ、ヨーグルトムース、
ガーリックソースの各種.jpg)
メイントは、シーフードプレート
イカ、ムール貝、エビなど.jpg)
ギリシャヨーグルト&チェリーソース.jpg)
ご観光地から
ディロス島
島全体が世界遺産の無人島
素晴らしい遺跡です.jpg)
サントリーニ島へ
フェリーでサントリーニ島にわたり、ご昼食
ポークのワイン煮です.jpg)
アイスクリームがデザート.jpg)
サントリーニ島の夕食レストランから近いので
夕食前にフィロステファニ教会へ写真撮影に.jpg)
この日のご夕食
メインは焼きだタコです.jpg)
チョコレートムース&クリーム.jpg)
◇◆9日目◆◇
サントリーニ島のご宿泊ホテルで
ビュッフェのご朝食
ビュッフェの一部をご紹介
プールサイド前のレストランが会場でした.jpg)
フリータイムは、アクロティリやレッドビーチへ!.jpg)
レッドビーチ
ビーチ巡りをされた方もおられました。.jpg)
この日はフリーのご昼食
こちらは、ホテルそばで食したシーフードスパゲティ
.jpg)
サントリーニ島のご観光地再び
イアのパノラマです
ご夕食前にお写真タイムです.jpg)
ナスの前菜.jpg)
メインはスズキのグリル
皮がパリッとして美味しいです.jpg)
アイスクリームとバクラヴァ
z
◇◆10日目◆◇
首都アテネへ
アテネでランチです。
ギリシャサラダ
たっぷり出ます
.jpg)
野菜&マッシュルームソテー
焼きチーズサガナキ
くせになります.jpg)
トマトのライス詰めイェニスタ&ポテト.jpg)
ご観光地から
考古学博物館
ミケーネで発掘
アガメムノンの黄金のマスク.jpg)
パルテノン神殿
すっきり晴れた空に映えます.jpg)
この日のご夕食はパノラマレストラン
パルテノン神殿が見えます.jpg)
マッシュルームリゾット
トリュフの香りと味がしみわたります.jpg)
アボカド&グリーン.jpg)
メインは仔牛の煮込み&マッシュポテト.jpg)
デザートはマンゴーソースのムース.jpg)
◇◆11日目◆◇
アテネのご宿泊ホテルで
ご朝食ビュッフェです
甘いお菓子のような朝食も毎日あります.jpg)
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア