旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年6月18日
フレンドツアー 関西発
2024年4月20日出発
ターキッシュエアラインズ利用
天空に浮かぶメテオラ ギリシャ世界遺産紀行 8日間
【コースコード:FE294】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります。
1日目~2日目
ターキッシュエアラインズにて関西国際空港から、イスタンブールで乗り継ぎテッサロキニに向かい、到着後、テッサロキニ観光へ。
ホワイト・タワー
トルコ時代には「血塗られた塔」と呼ばれたそうです。
アレクサンドロス大王の騎馬像
テッサロキニのあるマケドニア地方は大王ゆかりの地
ロトンダ
元々はローマ皇帝の霊廟→教会になりトルコ時代にモスクとして使われたのでミナレット(尖塔)が残っています。
アギオス・ディミトリオス教会
聖堂内部の様子
ランチ:Kreonidis
地元で有名なレストランで店内壁には芸能人やサッカー選手の写真が多数飾られていました。
茄子のペーストとヴィリタ(Vlita)
ヴィリタは日本にはない青菜でレモンを絞っていただきました。
サバと燻製のタコのグリル
タコの横にはギリシャの定番ファヴァ:黄色えんどう豆のペーストです。
ムール貝
ここまで前菜ですが、美味しいけど既におなかいっぱいです。
海老のトマト煮込み
海老からいい出汁がでていました。
ハルヴァ
セモリナ粉で作られたもちっとした食感のギリシャ菓子
評価:星5つ★★★★★
ディナーは宿泊ホテルでのビュッフェ
サラダコーナー、ランチでも食べたえんどう豆とタコのぶつ切りがでていました(写真左端)。
スープやパスタのコーナー
ヨーロッパではイタリアについでパスタの消費量が多いギリシャです。
メインのチキンやひき肉団子
お魚料理もありました。
アイスクリームコーナーが人気。
中央のフルーツタルトや左側にはバクラヴァという甘い蜜漬けパイ菓子。
評価:星5つ★★★★★
3日目
宿泊ホテルでの朝食
甘い物コーナー
ここにも昨日のハルヴァ(左上)、今回全ての朝食にハルヴァがでました。
サラダコーナー
左端にはギリシャの定番のブドウの葉にお米を包んだドルマデス。
パイ料理コーナー
パイ料理が大好きなギリシャ人。毎日朝食に出ていました。
パン・シリアルコーナー
香ばしいゴマ付きリング状のパンはどこで食べても美味しかった。
評価:星5つ★★★★★
メテオラ
今回はここを目的にご参加の方が多くいらっしゃいました。
ルサヌ修道院の中庭
尼僧院らしくお花がかわいらしく植え込みされていました。
ルサヌ修道院の駐車場から見た、アギオス・ニコラウス修道院とヴァルラーム修道院
ランチ:「Panorama」
名前の通りレストランから奇岩が眺められました。
ズッキーニのケフテデス
野菜のお団子状(お肉を使わないミートボール風)をヨーグルトソースで。
ムサカ、付け合わせに別皿でサラダ
茄子とじゃがいもにミートソースたっぷりのギリシャ家庭料理の代表格
焼きりんごとアイスクリーム
リンゴは小さくカットされていました。コーヒー又はティーもでました。
評価:星5つ★★★★★
ディナー:宿泊ホテルでビュッフェ
テラスに出るとコリンティアコス湾の眺めが素晴らしかったです。
前菜
お約束の黄色えんどう豆、ファヴァやブドウの葉のドルマデス、白いのはザジキというキュウリをすりつぶしたものをヨーグルトやガーリックとあえています。
メイン
手前はチキンのスブラキ(串焼き)、奥はローストポークのスライス。
白身のフリットもありました。
デザートコーナー
評価:星5つ★★★★★
4日目
朝食:宿泊ホテル
甘い物コーナー
もちっとしたハルヴァやカスタードクリーム入りパイ等並んでいました。
濃厚なギリシャヨーグルトの隣にはグミの実(英語ではサワーチェリー)のジャムやカリンのジャムも
手前から朝食の定番チーズ、ハム、オムレツ
評価:星5つ★★★★★
デルフィ遺跡のアポロン神殿のドリア式の列柱
同じくアポロン神殿
別角度からの写真ここで神託が行われていました。
デルフィ博物館 ナクソス人のスフィンクス
デルフィ博物館 オンファロス(世界のへそ)
ランチ:Epicouros
眺めのよいお席での昼食でした。
アラホヴァの焼きチーズとズッキーニのケフテデス
ギリシャ風ロールキャベツ(クリームソースがかかっています。)と大盛りサラダ
ハチミツヨーグルト
一見アイスクリームのように見えます。濃厚で形が崩れません。
評価:星4つ★★★★
座席からガラス越しに見た景色。
レストランは高台にあり眺めが最高でした。少し霞んでもいますがツアー前半はアフリカからの黄砂に悩まされました。
アラホヴァの町
ランチの前菜のチーズの原産地で、スキーリゾート地として人気です。
オシオス・ルカス修道院 外観
オシオス・ルカス修道院
内部には貴重なモザイク画が状態よく残されています。
ディナー:Dionyssos
アクロポリスの麓にある高級レストランにて
米状の黒いパスタ(オルゾット)にエビとホタテのせ
ミックスサラダ
ベビーレタスやアボカド、チェリートマト、コーンが入っていました。
仔牛肉のワイン煮込みは大きな塊のままで
スズキのグリルの下にはビーツとポテトのピュレが敷かれています。
レモンメレンゲタルト
評価:星5つ★★★★★
5日目
朝食:宿泊ホテル
ハニーコム(巣蜜)も出ていました。
ハムも種類が多いし、スモークサーモンも今回はこのホテルだけありました。
朝食の定番のペイストリー類やギリシャ人も好きなパイもたくさん。
評価:星5つ★★★★★
イドラ島の砲台から見た景色、乗船したコスモス号も入れて写真を撮りました。
ロバのタクシー
昼食はクルーズ船内にてビュッフェ
種類は多くないですが意外と味が良いとのご感想でした。
食後のデザート バクラヴァ
甘い蜜漬けパイ菓子、見た目だけでは分からない甘さ。
評価:星3つ★★★
ポロス島
時計塔に上りコスモス号を入れて撮影
ポロス島出港後、振り返って島全体の風景を撮影
エギナ島の海沿い
アフェア神殿とネクタリオス教会のツアーに参加された方もいらっしゃいます。
エギナ島の特産品 農協のピスタチオ販売所
ディナー:宿泊ホテル
スモークサーモンとクリームチーズ
ホースラディッシュが添えられていました。
グリルチキンに野菜、焼きチーズ添え
チキンがパサパサで残念でした。
ブラックフォレストケーキ(黒い森のケーキ)
サクランボがアクセントです。皆様に好評でした。
評価:星4つ★★★★
6日目
コリントス運河
この日からようやく黄砂の影響もなく観光できました。
ミケーネ遺跡のアトレウスの宝庫
宝庫と呼ばれていますが墓地です。人間が小さく見えます。
円形墓地A
ライオン門をくぐってアガメムノンの黄金のマスクが出土した墓地へ
ランチ:Kastas
野菜やフルーツは全て自家栽培です。
グリーンサラダ
ギリシャで一番有名なフェタチーズは滞在中によく出てきました。
ズッキーニのパイ
このパイ生地も自家製です。
ソーセージとパプリカの煮込み
トマト味で家庭料理的な素朴な味付けでした。
ゲミスタ トマトとパプリカの2種類
どちらにも調理したご飯を詰めて焼いています。
ハニーデューメロン
評価:星5つ★★★★★
レストラン中庭
出発駅:ディアコフト駅
駅舎の向かいに初代の車両が置かれていました。現在は3代目。
到着駅:カラヴリダ駅
約1時間乗車したオドンドトス鉄道の車両です。
7日目
無名戦士の墓
12時の衛兵交代式を見学しました。
国会議事堂
ギリシャ初代国王の宮殿
シンタグマ広場を歩いてレストランへ
ランチ:Athinaikon
ミックスサラダ、フェタチーズが塩味が抑えられていて一番食べやすかった。
野菜のケフテデス
野菜をお団子状に丸めて揚げています。サワークリームでさっぱりと。
ポークスブラキ(串焼き)
それ以外にピタパンやフライドポテトに生野菜とボリューム大。
マスティハ風味のアイスクリーム
シュークリームの皮で包んだデザート、チョコレートソースがけ。
食後にヒオス島にしか自生しないマスティハのリキュールも出していただきました。
抗ピロリ菌や歯周病予防に効果があるそうです。
評価:星5つ★★★★★
イロド・アティコス音楽堂
アクロポリスの丘を上がる途中で写真を撮りました。
パルテノン神殿
第一回近代オリンピック会場のパナティナイコ・スタジアム
観光後、アテネ空港へ向かい、イスタンブールで乗り継ぎへ帰国の途へ。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
フレンドツアー
ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア