
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年10月25日
フレンドツアー 関西発 2024年09月18日出発
ターキッシュエアラインズ利用
きらめくエーゲ海クルーズ ギリシャの休日10日間
【コースコード:FE293】
にて実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は星5つ★★★★★となります
1日目
ターキッシュエアラインズにてイスタンブール経由でアテネへ
2日目
アテネ街散策です!
ミトロポレオス大聖堂
ギリシャ正教会は素晴らしいイコンが見られます˚₊‧⁺˖

プラカ地区 タヴェルナ
お店がいっぱいです°˖✧

ご夕食はラディソンBLUパークホテルにていただきました
モダンな内装

マッシュルームリゾット
ギリシャ料理はサラダが豊富で私たちにはうれしいです╰(*´︶`*)╯♡

ギリシャ風サラダ 少し量が多いです。。

仔牛ときのこのグリル
仔牛はしっかりと肉の味がしました

チーズケーキ~ベリーソースがけ~

評価:星4つ ☆★★★★
3日目
ご朝食はホテルにていただきました
朝からチーズ、サラダがいっぱいです!!

アメリカンブッフェ



評価:星5つ ★★★★★
エーゲ海クルーズ
セレスティアル ディスカバリー号

ご昼食は船内にていただきました
(2つのレストランがありあすが、今日はdeck/9のタヴェルナレストランにて)
スタッフの皆さんもフレンドリーです₊˚ʚᗢ₊˚✧゚.

サラダの種類も多数

ギリシャ料理のバイキング


評価:星5つ ★★★★★
ミコノス島
カトミリ風車で美しい夕陽を見ました₊ ° ✦ ‧ ‧ ₊ ˚✧

ディスカバリー号のライトアップ
ミコノス島はシーフードレストランがたくさん!
ご夕食は船内レストランでも楽しめますが、
せっかくなのでミコノス島のレストランで召し上がられて、
帰ってきたらきれいな船のライトアップを見れました₊ ⊹

4日目
ご朝食は船内にていただきました
2つの朝食レストランが船内にあります

種類が多くて選ぶのが大変でした!



評価:星5つ ★★★★★
エフェソス遺跡「勝利の女神ニケ」
ナイキのロゴはニケの翼をデザインしたものです!

セルシウス図書館
素晴らしい古代の図書館は地下道で娼婦の館とつながっていた
という都市伝説があります!

ご昼食は船内にてギリシャ料理バイキングをいただきました
本日はdeck/8 タラッサレストラン




評価:星5つ ★★★★★
ラウンジ
フレンドツアーではラウンジのドリンクも含まれています

タオルアート(キャビン内)
キャビンに戻るとかわいいタオルアートが待っていてくれました·˚ ₊˚ˑ

パトモス島(ギリシャ正教会)
ツアー中ずっとこのような青空でした
白い壁とのコントラストが美しい*:・。゚★

ご夕食は船内にていただきました
ビュッフェとアラカルトがあります!
今晩はdeck/8のタラッサレストランでアラカルトをいただきました
ランゴスティンビスク

シーフードサガナキ

チーズアソート

評価:星5つ ★★★★★
ギリシャ神話ショー
船内ではたくさんのイベントで楽しませてくれます

5日目
ご朝食は船内にていただきました
開放的です!

景色を楽しみながらの朝食は贅沢です⊹ * . ✧

評価:星5つ ★★★★★
クノッソス宮殿(青の貴婦人フレスコ画)

ガイドのジャニスさん。笑顔が素敵˟.˚

ミノタウロスのギリシャ神話で有名

ご昼食はクレタ島 BALTAS にていただきました
ギリシャ風サラダ

前菜 ナスのオーブン焼き
サラダとギリシャ風前菜3種にお肉のミックスグリル

サジキ
たくさんの美味しい料理が食べきれないほど!

クレタ風ラスク
皆さまでシェアしながら楽しくいただきました

牛・豚・鶏肉のミックスグリル
評価:星5つ ★★★★★
イラクリオンの街(モロシニの噴水)
街を散策しました

市役所
エーゲ海で一番大きなクレタ島は、
他の島より街も立派な建物が見られました⟡˖ ࣪⊹

聖ミナス大聖堂

6日目
ご朝食はサントリーニ島オラマホテルにていただきました
オムレツを目の前で作ってくれます!

豊富なチーズとハム

ブルーベリーとケーキ

評価:星5つ ★★★★★
サントリーニ島
ガイドのリリーさん。とても美人のガイドさんです.。.:*✧

フィロステファニ
青いドームの教会。サントリーニらしい景色です

アクロティソ遺跡
有名なボクシングをする少年のフレスコ画が発掘された遺跡

ご昼食は フィラ LITHOS レストランにていただきました
ズッキーニのスープ

ギリシャ風サラダ

ムサカ

ラズベリーアイス

評価:星4つ ☆★★★★
午後はフィラの街(大聖堂)を散策しました

イアの街

ファッション誌が撮影するポイントだそうです
今日のモデルはリリーさん

ブルードーム

丘の上に白い家々の景色

ご夕食はサントリーニ島 Fanari Villas にていただきました
冷製トマトスープ

ズッキーニとフェタチーズのサラダ

サントリーニらしいレストランです
テラスオープンテーブルでお食事しました

ロブスターパスタ

バクラヴァ&アイス

レストランからの夕焼け
残念ながら夕日は見れませんでしたが美しい景色です°˖✧

評価:星5つ ★★★★★
サントリーニ島 オラマホテル ライトアップ
思わず”素敵°˖✧”と口から出てしましました!


7日目
ご朝食はホテルのプールサイドのレストランにていただきました

色彩豊かなプレートです
朝食からサラダ!フルーツたっぷりヘルシーでうれしい·˚ ₊˚ˑ

評価:星5つ ★★★★★
カマリビーチ
ガイドのヤニスさん。とっても優しい方

プロフィティス・イリアス修道院
展望台からのサントリーニの景色


ご昼食はサントリーニ島レストラン PYRGOS にていただきました
ギリシャ風サラダ

前菜盛り合わせ
チーズパイ、トマトボール、ドルマーダキア、ザラキ、豆のペースト

グリルドポーク 赤ワインソース

9月はぶどうのシーズンです
甘くて美味しかったです°˖✧

評価:星5つ ★★★★★
ワイナリー Koutsoyannopoulos
4種のワイン試飲

ワイン博物館も見学しました

ご夕食はアテネホテル内レストラン NJVアテネプラザ にていただきました
チキンと洋ナシを添えたケールサラダ

パン粉をまぶしたスズキと温野菜

ストロベリータルト ラズベリーソース掛け

評価:星4つ ☆★★★★
8日目
ご朝食はアテネホテル内レストラン NJVアテネプラザ にて
ビュッフェをいただきました




評価:星5つ ★★★★★
アクロポリス パルテノン神殿
朝1番の入場でゆっくり見学できました

エレクティオン
2500年前の美女と一緒に記念写真撮りました!

ヘロディス・アッティコス音楽堂
ガイドのバッソさん

国立考古学博物館
ミケーネ文明 黄金のマスク

ポセイドンのブロンズ像
紀元前5世紀の作品です

ご昼食はアテネ SYROFI にていただきました
テラスレストランでアクロポリスが見えます!
前菜 ドルマデス

ムサカ

チーズパイ

メインは魚or肉のチョイスメニュー
こちらは白身魚のスペツィオータ


マスティハ アイス

評価:星5つ ★★★★★
国内議事堂にある無名兵士の墓では、
毎時00分に衛兵交代式が行われます(ホテル前です)
9日目&10日目
ポセイドン神殿 スニオン岬
最後までずっと青空で天気に恵まれました꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖

ご昼食は海沿いレストラン AKROGIALI にていただきました
前菜 タラモサラダ

ギリシャ風サラダ 新鮮なシーフード

前菜 タコのマリネ
ギリシャ料理の種類豊かさを改めて感じました

小魚フライ

イカフライ

黒鯛のグリル

マスティハ アイス

評価:星5つ ★★★★★
夕方はターキッシュエアラインズにてイスタンブール経由で帰国の途へ
おつかれさまでした!
最後までお読みいただきありがとうございました!
お天気に恵まれ、9月下旬とはいえ暑さの残るギリシャでした
青と白のコントラストを涼やかに感じていただけたかと思います☆*。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア