
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2023年7月26日
フレンドツアー 関西発 2023年5月24日出発 エミレーツ航空利用
で実際にお召し上がりいただいたお食事と一部観光内容をご紹介いたします。
お食事は★の数で評価させていただきます。満点は評価 星5つ ★★★★★となります。
◎1日目
夜、関西空港より、エミレーツ航空にてドバイ乗り継ぎ、アテネへと出発
◎2日目
アテネに到着後、宿泊ホテルへ。
夕食@ホテル
ミックスサラダ

ボリューム大です!
チキンソテー

ジューシーで食べやすいお味でした。
評価★★★★
◎3日目
朝食@ホテル
とてもメニュー豊富なビュッフェでした。


スイーツまでいろいろありました。



朝からドーナツの誘惑としばし戦う添乗員…

いただきまーす


評価★★★★★
この日より2泊3日のエーゲ海クルーズのはじまりです。

夕刻、船はミコノス島へ。
上陸してミコノスタウンの散策など楽しみました。
とっても絵になる白い家並みや青いドームの教会が素敵です。


◎4日目
朝食@船内
クルーズ中は2つのレストランからそれぞれ自由に食事をお楽しみいただけます。
ビュッフェ朝食の一例です。





ビュッフェ以外にも、シェフがご希望に応じた卵料理を調理してくれます。

船はトルコのクシャダスに寄港しました。

船のオプショナルツアーにて、エフェソスのローマ遺跡の観光へ。
昼食も2つのレストラン以外にプールデッキでアジアンフードもいただくことができます。

日替わりで、チャーハンや焼きそば、タイ風カレーなどがいろいろ楽しめます。
午後はパトモス島へ寄港です。

キリストの12使徒であり、黙示録を残した聖ヨハネゆかりの島です。
オプショナルツアーで訪れた丘の上の修道院からはすばらしい眺望が臨めました。
船のハウスキーパーさんからのサプライズ。

◎5日目
朝、クレタ島に寄港しました。
みなさま、世界遺産のクノッソス神殿を観光しました。
午後、サントリーニ島へ。
エーゲ海クルーズの船ともお別れして、島のデラックスホテルに滞在です。
夕食@ホテル
ビュッフェディナー

白を基調とした清潔感のあるレストラン
プールサイドのテーブルでいただきます。




チキンレッグが好評でした。

マッシュルームのクリームソース



評価★★★★★
◎6日目
朝食@ホテル
プールサイドで朝食を



チーズ入りデニッシュ


いただきまーす

評価★★★★★
夕刻、イアの夕日鑑賞へ。

夕食@海をのぞむレストラン

とってもロマンチックなひととき


トマトスープ

とても濃厚で美味でした。
チーズとルッコラのサラダ

ロブスターのスパゲティ

デザートの頃にちょうどサンセットになりました。

眼下にはたくさんのボートが夕日鑑賞に集まってきていました。


デザートのミルフィーユがさらに甘く感じられました。

評価★★★★★
◎7日目
昼食@レストラン
ギリシャのパンはどこも美味です。

前菜盛り合わせ

サントリーニ特産のフェタチーズ入りギリシャ風サラダ

ローストポーク

スポンジケーキ

評価★★★★★
午後、空路アテネへ。
夕食@ホテル
ビュッフェディナー








移動でお疲れの時に、自由に好きな量をいただけるビュッフェは助かります。
評価★★★★
◎8日目
昼食@アクロポリスが望めるレストラン

ブドウの葉でピラフを巻いた前菜

ギリシャにはトルコの影響を受けたメニューも多いです。
チーズコロッケ

メインはお魚料理か肉料理がチョイスできます。
白身魚のトマトソース煮込み

仔牛の煮込み

評価★★★★★
◎9日目
昼食@レストラン
ギリシャ風サラダ

タラモサラダ

パンと共にいただきます。

小魚のフリット

タコのマリネ

イカのフリット


クロダイのグリル

ヴォリューム満点でした!
評価★★★★★
最後、美しいエーゲ海とポセイドン神殿を観光して帰国の途へ。
アテネとエーゲ海を楽しんでいただく10日間のギリシャツアーでした。
人気のサントリーニ島にゆったり連泊していただけるおすすめのコースです。
蒼い海と空、そして白い家並み…
ロマンチックな景観と古代のロマンに満ちたギリシャへ、みなさまのご参加を心待ちにしております。
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア