
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2024年12月24日
♪ Merry Christmas! >^_^< ♪
1日目
ルフトハンザドイツ航空にてミュンヘン乗り継ぎでベルリンへ。
2日目
ベルリンの市内観光へ行きました。
ブランデンブルク門

世界遺産にしていされた博物館島の中にある新博物館にはミイラが展示されていました。

こちらはバビロニアの石版

パピルス

ネフェルティティの石像

ベルリン大聖堂

ベルリンの壁にはブレジネフと、東ドイツのホーネッカー

LUNCH
カレー味のソーセージとフライドポテト

シャルロッテン宮殿のクリスマスマーケットもにぎわっています。


ベルリンのメインのクリスマスマーケットはジャンダルメル広場で開催されていました。

3日目
ポツダムの観光へ行きました。
東西冷戦時代のスパイ暗躍のグリニカ橋

世界遺産ツェツィリエンホフ宮殿

LUNCH @ DA VINCI
ビーフのカルパッチョ

サーモンのタリアテッレ

フリードリッヒ大王の墓
常に有志がじゃがいもを備えています。

サンスーシー宮殿
内部

DINNER @シュタインベルガーでのBUFFET

ホテル近くのフラウエン教会のクリスマスマーケット

4日目
朝食


マイセン磁器工房博物館

ご昼食@マイセンの工房内
スープ

チキンのソテー

ザクセン風ポテトのパンケーキ

ドレスデン アルテマルクト
最古のクリスマスマーケット

5日目
ご朝食





ご宿泊ホテルシュタインベルガーのクリスマスツリー

ドレスデンの観光へ行きました。
君主の行列

マイセンの磁器


アルテマイスター絵画館

ラファエロのシスティーナのマドンナをご覧いただきました。

ニュルンベルグ ご昼食@AUGUSTINA
野菜スープ

メイン
チーズケーキ

LE MERIDIEN GRANDでの夕食
カマスのソテー

チョコレートムース

6日目
LE MERIDIEN GRANDのご朝食



ニュルンベルグ の観光へ行きました。
旧養老院

クリスマスマーケットの屋台

ニュルンベルグでは「クリストキント」と呼ばれれる一番が選ばれ、色々なイベントでクリスマス期間中活躍する少女がいます。



ドイツで一番大きいクリスマスマーケット

プレゼピオも展示されていました。

看板

メリーゴーランド

ホットワインスタンド

オーナメントショップ

ライトアップされると雰囲気が変わります。

7日目&8日目
ルフトハンザドイツ航空直行便で帰国の途へ。
お疲れ様でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ヨーロッパの風物詩「クリスマスマーケット」をお楽しみいただけるロングセラーのツアーです。
ちょっと寒いですが、メルヘンの世界に足を運んでみませんか?
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア