
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2017年11月 1日
いつも旅ごはんをご覧いただきましてありがとうございます!![]()
2日目の夕食は、ハイデルベルグにホテル「レオナルド」内にあるレストランにて。
料理はトマトスープから始まり、メインは白身魚甘辛ソースがけでした。
魚はちょっと味付けが薄かったです。

デザートはフルーツサラダでした。盛り付けがおしゃれでした![]()

日目の昼食はホーエンツォレルン城内にあるレストランにて![]()
![]()
![]()
料理はビーフ味のスープから始まり、ドイツの郷土料理マウルタッシェン(ドイツ風ラビオリ)とデザートはアップルストゥルーデル(りんごのケーキカスタードクリーム)
です![]()
![]()
アップルストゥルーデルは温かく美味しかったです。


3日目の夕食は、ストラスブールにあるレストラン「LEDIX」にて!![]()
今回は前回出発のツアーからレストランを変更しています。目的は料理評価を上げるためです。サラダが公表でした!![]()


ストラスブールの街並みです。パン屋さんは種類が多くて選ぶのに迷ってしまいますね!

5日目はストラスブールからコルマールに向かいます。風景はすっかり秋めいています!![]()

5日目の昼食はスイス
バーゼルにありますレストランにて![]()
![]()
![]()
メインはチキンライスのヌードル添えでした。ヌードルはコシがあって好評でした![]()
![]()

5
インターラーケンからユングフラウの山々が見えました!綺麗でした!![]()

5日目の夕食は、本来はツアーには含まれていませんが、現地事情により2日目の昼食と交換しましたので、
インターラーケンにあるレストラン「ALPES」にて!![]()


当ツアーは、12月発まで募集しています!![]()
![]()
![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア