
旅行の楽しみの一つ、食事。それがどんなものかわからないと、不安なもの。
阪急交通社ではツアーでの食事の様子を添乗員自ら、ブログでお届けします。
2016年12月28日
みなさま、こんにちは! フレンドツアー添乗員です![]()
世界的に有名なドイツのクリスマスマーケットをめぐるロマンチックなツアー![]()
ルフトハンザドイツ航空ビジネスクラス往路直行便利用![]()
![]()
きらめきのクリスマスinドイツ7日間![]()
(2016年12月3日出発)
にて、最高にロマンチックなドイツのクリスマスマーケットを8つもめぐってまいりました![]()
国中がクリスマスムード一色で、イルミネーションがとっても美しかったです![]()
お食事の写真に、クリスマスマーケットの写真も交えてご紹介させていただきます![]()
![]()
1日目夜 フランクフルト![]()
![]()
フランクフルト到着後、レーマー広場のクリスマスマーケットにて![]()


大きなクリスマスツリーの周りには、ソーセージやグリューワインの屋台がずら~り![]()
![]()
かわいい雑貨やおもちゃ、シュトレンなども売っているので、お土産探しも楽しいですね![]()
氷点下の寒さやフライトの疲れも吹き飛ぶような、本場ドイツのロマンチックな雰囲気に包まれました![]()
![]()
2日目夕食 ローテンブルクの「ROTER HANN」![]()
![]()
メニューは、ポテトクリームスープ、ロールキャベツ フライドポテト添え、シュトレンでした![]()


雰囲気の良いレストランで、サービスにも心がこもっていて心地よかったです![]()
シンプルですが、ドイツらしいメニューで美味しかったです![]()
![]()
3日目午後 ディンケルスビュール![]()
![]()
マルクト広場のクリスマスツリー

ワインマルクト

左から2軒目がドイッチェスハウス![]()
![]()
3日目夕食 ニュルンベルクのご宿泊ホテル![]()
![]()
メニューは、パンプキンスープ、ポークグリル 野菜ソースのパスタ添え、レモングラス風味パンナコッタでした![]()
ニュルンベルクでは、クリスマスマーケットまで徒歩圏内のデラックスクラスホテルにご宿泊![]()
![]()
夕刻にホテルチェックイン後、早速クリスマスマーケットへ![]()
ソーセージやグリューワインと交換できるニュルンベルククリスマスカードをプレゼントしております![]()
クリスマスマーケット満喫後は、ホテル内ブラッセリーにてディナー![]()


落ち着いた雰囲気の店内![]()
ドイツにしては(と言ったら失礼かもしれませんが
)、どれも繊細な味付けで、素材が生きていました![]()
お客様にも好評の美味しいディナーでした![]()
![]()
4日目午前 バンベルク![]()
![]()
大聖堂内クリッペ

![]()
4日目昼食 バイロイトの「WEZHEN STEPHAN」![]()
![]()
メニューは、レバークヌーデルスープ、ニシンの塩漬け クリームソース ポテト添え、
リンゴのフリット アイスクリーム&ホイップクリーム添えでした![]()


またまたドイツらしいメニュー![]()
レバーのスープはクセがありますが、好きな方はハマります!
ニシンは、臭みもなく、クリームソースでまろやかに味わえました![]()
デザートにはドーナッツ?と思ったら、リンゴのフリット
これがまた美味しい![]()
全体的に軽めのメニューで、ちょうど良かったです!
![]()
4日目午後 バイロイト![]()
![]()
クリスマスマーケット屋台

クリッペ

![]()
4日目夕方 ニュルンベルク![]()
![]()
聖母教会前

コンサートが開催されていました![]()
新市庁舎前

![]()
5日目夕食 ミュンヘンの「RATSKELLER」![]()
![]()
メニューは、ババリア風前菜盛り合わせ、ビーフの赤ワインソース煮込み、ブラックフォレストケーキでした![]()


ビールにぴったりの前菜
ドイツですものね![]()
ビーフは赤ワインでやわらか~く煮込まれていて、深みのある味つけでした![]()
帰国前夜ということもあり、美味しく和やかなディナータイムでした![]()
![]()
6日目午後 フランクフルトの空港![]()
![]()
クリスマス天使のコンサート![]()

ドイツ各地のクリスマスマーケットを連日訪れ、気分はすっかりクリスマス![]()
夜になると氷点下の厳しい寒さでしたが、グリューワインで温まりながら、お客様もエンジョイされていたと思います![]()
徒歩圏内のホテルなので、身体が冷えても暖をとりにお部屋へ帰れたのが、便利でした![]()
ロマンチックで美しい、この時期ならではのドイツ、ぜひ一度訪れてみてください![]()
フレンドツアー

ヨーロッパ
アジア
アフリカ
中近東
北米
中南米
オセアニア
南太平洋
ミクロネシア